[15215]
       CPUの温度をソフトで知りたい
      投稿者:Q−TARO さん
        2000-07-22 12:20:36
    
    
      AT/互換機の情報欄でCPUの温度を計測するソフトウェアがあったんですが、98マシンでつかえるのでしょうか。また、98マシンで使えるものがありましたら教えてください。
    
    
    - 
      BlackBox さん
        2000-07-22 13:43:47
      
        温度計がついてないのでPC-98では使えませんし、PC-98で使えるものもありません
      
     - 
      Delta_T さん
        2000-07-22 15:28:29
      
        互換機では温度計やファンの回転数の検知をハードウェアモニターチップでやっています
winbondのW83977EF-AW とかGenesys Logic GL518SM とかNSのチップとかでやっています
そのようなチップがPC-98では搭載されていませんしセンサーも付いていません。
互換機でもそのような機能は結構最近になって追加された物です。
      
     - 
      はにゃ さん
        2000-07-23 01:19:06
      
        >温度計がついてないのでPC-98では使えませんし、PC-98で使えるものもありません 
98MATESERVER には、標準で附いているサーバマネージャボードから温度センサーが伸びていて、CPU 付近の温度は測定出来る様になっています。
ですので、温度計がついている、PC-9821 も存在します。
      
     - 
      dtx さん
        2000-07-23 23:28:20
      
        RaII23などにも、ヒートシンクに温度センサがついていて、マザーボードに接続されています。
独立した回路になっているかもしれないため、ソフト側から操作できるかどうかはわかりませんが。
      
     - 
      Q−TARO さん
        2000-07-24 01:28:09
      
        残念ですがあきらめます。わかっただけですっきりしました。