[1189]
       遅いんです。
      投稿者:オーノー さん
        2000-01-16 18:49:26
    
    
      初めまして。 
PC9821V166S+AMDK6-2 400+PL-K6-3/98+memory96MB+WGP-SFPN+IDE98を使っているんですが、思うようようにベンチマークでよい成績が出ません。何かよい方法はないでしょうか。 
(3DMark99Max総合で1400、CPUは4100でした。) 
    
    
    - 
      98 さん
        2000-01-16 21:59:52
      
        遅いのはWGP-SF32PNのドライバ性能によるものです。どうもチップ
の性能が活かしきれていないからか、速度の方はいまいちです。一
時私も使っていましたが、画質は気に入ったもののあとはいまいち
でした。あとCPUがK6-2であるからというのもあり、これをK6-III
に変えると更に伸びるでしょう。
同じSavage4でもGA-SV432/PCIなら3D分野ではBansheeに結構近い
ベンチ値を出すようなんですがねえ・・・ちなみにSavage4は本来
はそれなりに速いチップのはずなんですが、PC98でなぜ遅いかとい
う原因は不明です。(PC98で速度を出すための情報不足かPCI版の
Savage4がAGP版と違い元々そういうものなのか;AGP版はBanshee
よりやや速いとのこと)折角機能的なチップなんですがねえ。
あとはintelsatというPCIChipsetレジスタをいじるソフトを用いて
チューンするとまた値が伸びてきますが、詳しい設定は識者に任せま
す。
ところでベンチ結果は気にしないほうがいいです。本人が満足して作
業できればそれでいいんですから。
      
     - 
      大雨 さん
        2000-01-16 23:06:45
      
        この際k6ー3を載せてみたらどうでしょうか?
      
     - 
      アッシュ さん
        2000-01-17 01:36:29
      
        私の環境(青札デスクトップ・128MB・K6-3 400MHz)で、
WGP-SF32PNを付けて3DMark99Maxを測ってみたところ、
だいたい、1,700 3DMark位しか出なかったです。
MMX 200+WGP-SF32PNでも、1,050 3DMark位でるので、
CPUスピードを上げても、思ったより上がらないですね。
GA-SV432/PCI(1.30β)方は外していたので、試しにDOS/V機(pen3 550)
に取り付けていろいろ測定してみたところ、
3DMark99Max----4005 3DMark
FinalReality---Overall 4.40(3D:4.16  2D:5.37)
なので速いとは言えないけど、そんな遅くはないです。
でも、HDBENCHの結果は、とんでもなく遅かったです。
MMX 200の時とたいして変わらない・・・(^-^;
      
     - 
      アッシュ さん
        2000-01-17 01:40:27
      
        速いとは言えないけど、そんな遅くはないです。←DOS/V機での事です。
 
      
     - 
      オーノー さん
        2000-01-18 17:11:35
      
        皆さんレスありがとうございました。_(._.)_