[9231]
PL−K6III/98でK6−2+が動かないという件
投稿者:あさかわ さん
2001-02-28 21:01:33
下の方で表題の件がありましたけど、どういう状況で動かないのでしょうか?
ウチの98(V13とXa10)では動作したんですけど・・・。
環境は、
PC−9821V13/S5C3
メモリ EDO96MB
HDD IDE4.3GB(本体IDEに接続)
DVD 12倍速(本体IDEに接続)
PCI 未装着
Cバス 10BASEのLAN
PC−9821Xa10/Pは
メモリ EDO128MB
HDD IDE3.2GB(本体IDEに接続)
CD 20倍速(本体IDEに接続)
PCI USBカードのみ
Cバス なし
2機種とも2ndキャッシュを外したら動作しましたが・・・。
-
SY さん
2001-02-28 22:14:41
PC-9827V7/S7KA
PCIミレニアム
Cバス メルコ10ベースTLANボード(現行品)
2ndキャッシュ無し
おおざっぱにいうとこんな感じです。
マザーはええと(何だっけ?)、例のPCI痕跡付きの山猫のです。
メモリは対応品で増設済み。
-
びばぼん さん
2001-03-01 11:50:11
V200/M7C(SDRAM96M,L2切り離し未改造)
・SC-UCPI
・GA-VDB16/PCI
Xa7(FP64M,L2なし)
・UIDE-98
・GA-VDB16/PCI
で,PL-K6-IIIの下に,N2やN4を履かせたところで,K6-2+&K6-III+ともに不可.
K6-IIIだと動きますが,+がつくとアウト.
-
SWITCHON さん
2001-03-01 13:02:20
Xv協定のほうにもかいているのですが、PL-K6-IIIでK6-2+が動かないです。
PC-9821Xv20/W30
・セカンドキャッシュははずしてます。
・メモリーは64MB
・メルコバンシー16MB
・UIDE-98
・SC-88VL(シリアル接続)
メモリーカウント後、とまります。/98だと動くのでしょうか?
あと、ついでと言っては何ですが、「PL-Pro/MMX SVRM」で2V以下の電圧設定を知っている方、いないでしょうか?過去ログを検索して
みたのですが見つからなかったもので。この下駄だと2.2VでOS起動後、しばらくするとフリーズしています。電圧が高いせいかなと思っているのですが。
よろしくお願いします。
-
村岡@山形在住 さん
2001-03-02 01:31:21
PL-Pro/MMX SVRMの場合'98/8のWinPCの記事を鵜呑みにした場合、手計算ではDIP SWの7,8をONにすると1.95Vになる様です。
当時の記事では、DIP SW4 1.69kΩ SW5 1.54kΩ SW6 1.89kΩ SW7 2kΩ SW8 3.9kΩ
の抵抗が割り当てられ、3.2VはSW4,5ON、2.9VはSW4,6ON
2.8VはSW4,7ON、2.2VはSW4,8ON
で、それぞれの並列抵抗値と電圧の積がほぼ一定になります(約2580VΩ)。
この関係からいくと、2Vでは約1290Ω、1.9Vでは約1360Ωが、SW4-8で実現出来れば出せる事になります。一番近かったのがSW7,8ONで、合成抵抗値1322Ωとなり出力電圧1.95Vとなります(SW4-8を全部OFFにして0.5W位の抵抗をこのSWのどこかに付けても同じとあります)。
しかし、下駄のLOTによっては内蔵抵抗値が違う事もあるので、抵抗値をチェックした上で定数を決めろとも書いてあります。まあ、CPU無しで下駄の電圧測れば、それでもいいとは思います。
自分は怖くてやりませんでした。
N3の電圧は、情報がありすぎる位なので改造しましたが(汗
-
SWITCHON さん
2001-03-02 08:29:52
>PL-Pro/MMX SVRMの場合'98/8のWinPCの記事を鵜呑みにした場合、手計算ではDIP SWの7,8をONにすると1.95Vになる様です。
ありがとうございます。これで試してみます。
-
SY さん
2001-03-02 13:32:21
PL−K6III/98なら英語サイトにマニュアルが有りますけどね・・・たしかほかの機種は無かったです。/98とついているから9821用だと思ったのになぜ英語マニュアルが存在するかは謎(じつは98にも使えるという意味で標準に売っているのかな?)?
それとも私の勘違い?
-
SWITCHON さん
2001-03-02 13:44:02
先ほど1.95V設定で取り付けてみました。電源入れたときの「ピポッ」って音もならず、画面も真っ黒でした。で、仕方なく、
2.2V設定にして取り付けたところ、「ピポッ(ピョッかな)」とはなったのに画面に何も映らない・・・。モニターのケーブルが
はずしたままでした。会社で昼休み中にやっていたのでここで時間切れ。まぁ、「ピポッ」がならなかったので1.95Vではなかった
のかもしれません。
2.2VだとFinalRealityが途中で止まったりして不安定です。N2下駄買ってきて改造がいいのかなぁ。
-
村岡@山形在住 さん
2001-03-02 23:36:56
いきなりやったんですか?(滝汗
CPU壊れなくて良かったですね。私はN3のチップ抵抗載せ換え時も、確認の電圧チェックやりましたよ(半田作業のせいもありますが)。
逆に下駄がへたって来て、電圧落ちてないですか?一度電圧測ることをお勧めします。
-
SWITCHON さん
2001-03-03 08:21:33
いきなりやっちゃいました。仕事場においてある私物なものであまりいじる時間が取れなかったもので。
電圧が落ちているんだったら2.2V設定のときに逆にありがたい気もするんですけどね。
とりあえず、あきらめて無難にK6-2 400MHzを乗せようかなとか考えてます。