[901]  K6-III+ 存続
投稿者:Yos. さん   2000-01-28 23:36:38
PC Watch に出てますが、K6-III+ はモバイル用として存続しているようですね。
無くなったのはデスクトップ向けだったとか。
これ、個人が買える市場には出てくるんでしょうかね? 期待してます。
  1. ろいろい さん   2000-01-28 23:51:42
    おっ黄金戦士・・・
  2. はんた さん   2000-01-29 00:27:33
    一方K6-2+の方は、とあるソースによると2月10日に550MHzがリリースされるかもだそうです。
    真偽のほどは不明ですが、もし本当なら98ユーザーには朗報ですね(^^

    ちなみに情報ソースは
    PC-info
    http://pc-info.hypermart.net/pc.htm
  3. さん   2000-01-29 00:55:20
    PGAらしいので、ノートを買ってつけかえるとか・・・コストパフォーマンス最悪ですな。
  4. タケ さん   2000-01-29 01:33:45
    ゲタで電圧さえなんとかしてやれば動くかも>モバイル用
    メルコやI/Oが出しそうですね。
  5. MASS さん   2000-01-29 04:52:37
    「出しそう」と言うより、是非とも出して欲しいですね。
    切実な願いです(^^;
    ただ、PCの製造メーカーでもない会社にAMDが卸してくれるのか・・・

    日本では確実な市場があることをAMDが認識してくれていると良いのですけれど。
  6. YASU さん   2000-01-29 07:57:39
    >おっ黄金戦士・・・

    と言うよりは、PK-A586/98と言った方が分かりやすいような、、、。
    I/Oも前例が有るんだから挑戦して欲しいですね。(勿論、クロック変換下駄に搭載して)
  7. よねよね さん   2000-01-29 10:02:30
    前に「K6-III+キャンセル」と書いた張本人ですが...(^^ゞ

    私もはんたさんと同じ情報ソースですけど、K6-III+は、K6-2+のノート向け省電力版という話しですね。ですので、消費電力以外で K6-III+のメリットは無いかも...
  8. YU さん   2000-01-29 14:07:50
    省電力をどうやって実現しているかによりますね。
    消費電力が下がれば発熱も下がるので、冷却が簡単になります。これはデスクトップマシンにとっても大きなメリットだと思います。
    専用のBIOSか何かでCPUの電源を制御する必要があるとしたら、簡単には移植できませんけど。