[8740]  9821AnのCPU交換
投稿者:きよ坊 さん   2001-02-06 09:32:57
最近、PC-9821An/U8Pをもらったきよ坊です。よろしくお願いします。
さて、こいつのCPUをパワーアップしたいのですが、私の持ち駒で有効な組み合わせはありますでしょうか?
OSは、Win3.1を予定していますが、データ保守用にLAN接続でネットワーク設定の容易なWin95も乗せ、ある程度ストレスなく使いたいのです。メモリは80MB。
現在、私がこのAnのために用意できるものは、
MTC-40001・Pentium/200MHZ・WinChip2/225MHZ・WinChip2A/200MHZ・JBPODPMT66×166、です。
また、乗せ換えの注意点などありましたら、教えて下さい。
お願いいたします。
  1. HC53 さん   2001-02-06 12:46:24
    私もこの正月にAfからAn/U2に環境を移しました。

    WinChip2A 200MHz 3.52V版をSocktに直に刺し、CPUクーラーもそのまま使ってます。
    Pentiumでの1.5倍設定がWinchip2Aでは3.5倍動作となりますので210MHzで動いています。
    ほぼ1ヶ月毎日使っておりますが、熱暴走と思われるようなフリーズは起こっておりません。
    もっとも暖房の無い部屋でのことですから、この先冷房の無い状態での夏を乗り切れるかどうかは、まだわかりませんけれど(^^;
    OSはDOS6とWin95aとNT4(SP6)です。

    一応、WinChip2Aでの動作例として参考にしてください。
    ファイルスロット:5インチFDD
    HDD:内蔵500MB
    拡張スロット:PW964LB(4MB)
    SC-98III
    RSA-98II/S + セカンドバススター
    PC-FXGA
    外付けSCSI:500MB*3/1GB/CD-ROM(4倍)/CD-R(4/12倍)/MO(640MB)
  2. Trumpeter-A さん   2001-02-06 13:33:04
    AnのCPU乗せ換えならWinchip2/2Aが手軽です。
    HC53さんが書いているようにWinchip2A 200MHzを直刺しすると、210MHzで。
    またWinchip2 225MHzを同様にCPUソケットに直刺しすると、240MHzで動作(するかもしれません)。
    どちらもオーバークロックなので動作しないかもしれませんが、余計な下駄などが不要なので簡単でしょう。CPUクーラーも標準の山洋製で大丈夫でしょう。
    ちなみにPentiumの1.5倍設定が、Winchip2は4倍に、Winchip2Aは3.5倍にそれぞれなります。
    私のAnは、以前Winchip2 240MHz直刺しで動かしていました。
  3. きよ坊 さん   2001-02-07 08:46:53
    WinChip2A/200MHz直刺しで、あっさり動きました。
    Win3.1までインストールしましたが、とっても快適です。
    でも、交換のときにクーラーのはずし方が悪かったらしく、止め金具がゆるゆるになってしまいました。
    結局、両面テーブでクーラーを接着することになりそうです。
    HC53さん、Trumpeter-Aさん、ありがとうございました。

    このAnはもらったものですが、説明書などは無かったため、解らないことだらけです。
    何かとお尋ねすることがあるかと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
  4. TRISS さん   2001-02-07 18:50:19
    自分も Anの CPUを載せかえるのなら、Wincip2/2Aに一票です。(^-^)
    ただし、この CPUは、オーバークロック耐性が極めて低いので気をつけてください。
    ちなみに、MTC-40001は、そのままでは、物理的に装着できません。
    倍率設定ピンを折る必要があります。
    あと、良かったら参考にどうぞ。
    http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nakajima-jr/
  5. Doppel さん   2001-02-07 22:08:45
    私もAnにWinChip2A/266(3.3V版)を載せています。標準クーラーのみで快適に動作しています。WinChip2A/266(3.3V版)タイプならクロック周波数、電圧ともにオーバーしませんので安心して使えると思います。
  6. きよ坊 さん   2001-02-08 09:05:49
    TRISSさん、早速見に行って来ました。大変参考になります。ありがたい!

    MTC-40001は設定ピンを折る必要があったのか...
    確かにAnはコンパクトにまとまっていて、そこが魅力ですけど、その分下駄などの装着は難しいんですね。

    自分のAnの末尾の「P」は「PTOS」の意味だったんですね。いま見ると普通のキーボードと違いました(一緒にもらったんどけど、汚かったので最初から別のキーボード使ってました。LANPLAN・LANFILEか...懐かしい)。

    Doppelさん、TRISSさん、私も夏までには240MHzか266MHzをなんとかしてみます!(でもオークションで見ると、とっても高い!)

    自分にとって初めてのMate-Aですけど、ケース開けた瞬間から、お気に入りです。
    大事にしたいと思いますので、これからも色々とご指導お願いします!
  7. Doppel さん   2001-02-08 17:41:09
    >きよ坊さん
    ちょっと誤解を招きそうなので追加コメントしておきます。
    WinChip2A/266はAnに直載せするとベースクロック60MHz×3.5倍=210MHz動作です。
    ただし倍率変更用のゲタを使用して60MHz×4倍=240MHz動作で使用している方がいるようです(「WinChip2」で検索するとどこかにあったはずです)。266MHz動作成功というのは見たことがありませんので難しいかと。ただいずれにしても3.52V版より3.3V版のほうが安定動作しています。ご参考まで。