[8288]  Xt13+NV4ゲタの666MHzクロックアップ失敗報告
投稿者:じゃんじ さん   2001-01-13 21:20:05
Xt13/K12を使っております じゃんじ と申します.
このほどメルコのHK6-MS600P-NV4を購入,Xt13/K12は対応機種リストに入っていないにも
関わらず,そのままで完璧に動作しました.
これは!と思って 666MHzの設定を試してみたところ,こちらはダメ.
メモリカウント OK,ハードディスクの起動画面を過ぎて,Windowsの起動までは行くんで
すが,"ファイルが見つからない" とか Disk Write Errorとかが出て立ち上がりませんでした.
位相設定はいろいろ調整してみたし,電源,SCSIケーブル長なども当たってはみたんです
けど変わらず.
Xt13シリーズはSCSI I/Fをオンボードで搭載しているので,その辺が他の機種のようには
行かないんでしょうねぇ.メモリ関係はクリアしているんだし.
ちなみに CPUはK6-III+/550MHz (多分25週もの,Coreは2.0V) が載っていました.
以上,報告まで.
  1. びばぼん さん   2001-01-14 00:24:35
    ディフォルトのCPUクーラーでは厳しいのでは?>667MHz
  2. じゃんじ さん   2001-01-14 15:47:18
    > ディフォルトのCPUクーラーでは厳しいのでは?>667MHz

    電源入れてすぐですから,ヒートシンクとCPUの熱伝導性に問題があるならともかく,
    クーラーの問題ではないのではないかと.
    素人考えですが.
  3. Ζ(ゼータ) さん   2001-01-14 16:16:36
    うむぅ。早い段階でハングアップしてしまう様でしたら、クーラーの改善をしても安定動作には
    こぎつくのはなかなか難しいかもしれません。ですが、クーラーの改善をするのがわかりやすく
    確実な手段(位相設定などと比べて)なので安定動作を目指されるのでしたらまずクーラー交換を
    検討してみたら良いと思います。クーラーを交換しても安定しない時は、位相設定を十分に煮詰めた後、
    昇圧・・と言う事となると思います。昇圧までするとなると非常に危険ですし、ベンチ結果など
    ここ一発どうしても666MHzの領域に踏み込みたい・・と思う時以外はやらない方が良いと思います。

    >ヒートシンクとCPUの熱伝導性に問題

    標準の状態に問題はないと思いますが、この点は改良しようと思えば改良する事ができると思います。
    標準の熱伝導シートをはがし、(隙間ができてしまいますが)うまくシリコングリスを塗れば
    標準の状態よりも多少良い放熱環境ができると個人的に思っております。
    #隙間をうまく埋める事ができなければ悪化してしまいますが・・ (^-^;;

    この様な努力をした上で当たり石を手に入れることができたら666MHz常用も夢ではないのだろうな・・
    と思います。
  4. じゃんじ さん   2001-01-14 22:07:12
    ご指導ありがとうございます.
    > 標準の熱伝導シートをはがし、(隙間ができてしまいますが)うまくシリコングリスを塗れば
    "Xv協定" (あれ? もしかして,Ζ(ゼータ)さんのサイトかな?) に "CPUの寿命の向上……"
    とあったので,既にシリコングリスに置き換え済みです.それでも…… (泣)
    まぁ 600MHzも666MHzも大して体感は変わらないようですし,当たり石を探すことも含めて,気長
    にやっていきたいと思います.