[7150]  Xv20/W30にMMX
投稿者:マイケル・リー さん   2000-11-07 00:51:29
こんにちは 皆さん

Xv20/W30のノーマル状態でMMXPentiumのCPUが乗ると聞いたのですが、
本当なのでしょうか?
なんでもIDE接続が不能になるとか聞きました。
  1. Kame さん   2000-11-07 01:00:30
    ノーマル状態ではCPUに3.3Vを入れることになるので、あまり良い使用形態ではないでしょう。
    MVR-MX2やXa200のVRMのような2.8Vを出力できるVRMがあれば、MMX Pentiumをゲタ無しで載せることが可能です(MVR-MX2では2.2Vの出力が出来るので、これがあれば、K6-2やK6-IIIもゲタ無しで利用することが可能です)。
    Xv20/W30ではMMX Pentumを載せてもIDEはそのまま使えます。MMX Pentiumを挿してもIDEが使えるようになったのは、EDOメモリを使えるマシン(Xa/R)が出た位からだったと思います。
  2. デンドロビウム さん   2000-11-07 16:26:29
    Kameさんがおっしゃるように、使用するだけなら標準のPentiumと交換するだけで動きます。ただし、MMX Pentiumのコア電圧は2.8Vなのに対しPentiumのコア電圧は3.3Vですので、ただ交換しただけだと2.8V駆動のCPUに3.3Vの電圧がかかるためCPUにはよろしくないと思われます。実際にやって問題ない方も多いようですが、やはり上で書かれているようにVRMや電圧変換ゲタを使ってちゃんと2.8Vで使うことをおすすめします。

    ちなみに重箱ですがXa/RではなくXa/Wですね(^^;;)>Kameさん
  3. KO1 さん   2000-11-07 20:28:50
    EDO対応とP55C対応とは直接の関係は無いと言う事ですが目安としてはEDO対応辺りからという事ですね。<V13S5Rの非対応機種でもP55Cがそのまま使えている場合もあるんで
    内蔵機器が使えないというのも機種、というよりBIOSに依存するんだったはず・・・G8VWVもEDO対応と非対応が有りますし、、
    それで時期的には1996年1〜2月なんでXa16/Rもその時期に入ります。<Xa16/RがP55C対応がどうかは解らないですが、、
  4. まりも さん   2000-11-07 23:30:06
    WildCat機の場合、BIOS リビジョンが 0.04だとP55C対応していそうですが、同時にEDO対応にもなっていたり、PCI BIOS 2.1相当化などもなされていたりで、関連はないけど同時にという要素が結構あります(^^;。。
  5. Kame さん   2000-11-08 00:02:16
    >ちなみに重箱ですがXa/RではなくXa/Wですね(^^;;)>Kameさん

    失礼しました。調べ直したらXa/Rはダメみたいですね。96年夏モデルのValueStar(EDOメモリが搭載されるようになったモデル)からMMXには対応しているようです。MMXには対応していますが、K6系に対応する魔法機能は無いようですね。
  6. マイケル・リー さん   2000-11-08 00:32:00
    おぉ〜皆さん情報ありがとうございます。
    やっぱりMMXPentiumは対応だったんですね!
    いい事を知りました。
    今度試してみます。
    CPU壊れるかもしれませんが(^^;
  7. 葵一葉 さん   2000-11-10 15:37:44
    参考までに
    うちのP55C-233Mhzは300Mhz動作をさせる際に3.5Vの電圧をかけていました。(爆
    単に運がよかった可能性が大ですが、そういうケースもあるよということで…。