[6920]
コンデンサが無い〜
投稿者:
せれん
さん
2000-10-26 22:19:20
K6−2+を搭載すべくN3ゲタを入手したのですが
強化に使うコンデンサが見つけられません。
ファイナルさんのページにあった、海神無線さんに問い合わせたところ
MUSEの2200μF16V 10mm径は在庫なしといわれてしまいました。
(16mm径しかないそうです)
で、質問の要点ですが
・入力側を、耐圧10Vのもの、または1000μFで代用できるか
・海神無線さん以外に、通販で入手できるところがあるか
・ほかに代用できる製品があるか
です。
神戸では、代用品を見つけることすら困難です。
どうかよろしくお願いします。
chiki
さん
2000-10-26 23:44:27
単にコンデンサ容量を増加させるのが目的なので、ある程度の容量があれば問題無いです。
自分は3300μF(めっちゃでかい奴)を入力、出力に一つずつ元のコンデンサの足に
並列につなぎました。(コンデンサは並列につなぐと容量は和になるので)
か
さん
2000-10-27 01:21:24
こんばんはーはじめまして!chikiさんの書かれているように、
容量は大体でいいと思いますよ。
耐圧は、定格以内であれば適当でOKだと思います。
あと、銘柄。
改造は仕上と見た目もマニア的には重要と思いますし、セラファインでもブラック
ゲートでも綺麗で(人に見せる場合色とか重要かも)大きさがあえばGOO。
とりあえず日コンとか名前が通っていたら尚可。とりあえず使用する電解コンに
小容量(2000pFでも1μでも10μでもフィルムコンでもタンタルでも高周波特性が
それなりによければ何でも適当で良い)のをパラ(並列)に繋げばノーブランドでも
十分OKな場合が多いです。
諸説ありますが、駄目モトで万事カットアンドトライを楽しんでおります。
根本は電源が弱くてフラフラしているのを押さえつけるだけです。
単純に容量を増やしても費用対効果が追いつかないかもしれません。
その辺がマニア心なんですけど。むむむ。
あんまし大きい(20000μFとか)のは、スイッチング電源に過大な容量性の
負荷をかけるようなものですし、放電しきっている時は突入電流なんかで
不用意な負担を電源にかけちゃうのも可哀想です。ホドホドがいいかなぁと、
一応老婆心で付け加えておきます。
釈迦に説法かもしれませんが電解コンは構造上、暑いヒートシンクに
ビタッとつけますと、持ちが非常に悪くなります。ご注意ください。
で、長い長い前置きが終わりまして(笑)
本題の通販ショップですが、若松通商なんかも(値段少々高いですが)大きさ
イロイロカッコイイの売ってますヨ。日本橋(大阪)のパーツ屋えー。。。
東京戻って来て2年経ったら名前忘れちゃいましたが、そこそこ揃ってるも店も
有りましたんで、サイズ測る定規片手にお店を覗かれて見ては如何でしょうか??
ホビーとしてイロイロ試して楽しめると良いですね。
ではでは@おやすみなさい
ミニー
さん
2000-10-27 02:09:31
こんばんわ、以下の電子部品通販会社のHPで、問い合わせてみてはいかがでしょうか?
無料で分厚いカタログを送ってもらえます。
今、カタログをざっと見たところ、16V/2200μFで一番直径の小さいものは
12.5mmというのが有りましたが・・・
私自身は、ここ値段が高いのでほとんど利用しないのですが、
個人レベルでも相手にしてもらえるようですよ。
http://rswww.co.jp
せれん
さん
2000-10-27 18:24:50
どうもありがとうございます。
とりあえず、1000μFで挑戦してみることにしました。
めざせ、667MHz!(無理か)
ja9mhg
さん
2000-10-27 23:29:50
電解コンには、通常85/95/105度Cと書いてあります。
これは記述された温度環境で2000時間で容量が1/2になるときの温度を書いてあるのです。
また、温度が10度下がると寿命が2倍に延びます。
Dorcom Log viewer "Tachi Aoi" Rev-20050626.0055"
by G-ani (K.O.T.B.GRIFFON)
[
戻 る
]