[5323]  インテルにたとえるならば
投稿者:RF2 さん   2000-07-26 16:17:56
今日は、V166使いのRF2と申します
皆さんのアドバイスで私のV166も順調にパワーアップを続けて現役を守っています
さて、今回は直接パワーアップと関係ないのですが
疑問が生じましたのでお答え頂ければ幸いです

現在メルコのK6−III 333MHzのCPUを使っているのですが
これってインテル系のCPUにたとえるならどの程度の物になるのでしょうか?
セットチップ等で一概に比べられるものでないのも承知していますが
この手の疑問は一度気になると眠れなくなるので・・・宜しくお願いします

#なんでこんなことを疑問に思ったかというとゲーム購入時に
#推奨CPUクロックを調べようとしたらK6−IIIなんて
#表示は全然なくてインテル系のCPUばかりだったので気になって気になって・・・
  1. M&M さん   2000-07-26 16:29:52
     intel系のものに比べK6系は浮動小数点演算が弱いので、3Dゲームなどの浮動小数点演算を多用するものであれば、僕はK6-IIIならPentium表記のさらに100MHz程必要だと見ています。3Dをあまり使わないゲームなどであれば同じくらいで見てますけれど、それでも98の足回りの悪さを考慮すれば、表示されているスペックより少し上で見ておいたほうが良いのではないでしょうか。
  2. CKK さん   2000-07-26 20:40:05
    K6-3の場合。
    一般:Celeronに例えて二割増、或いはそれ以上(333MHzでCeleron-400〜433MHz)。
    ゲーム:一割減(333MHzではCeleron300と互角かもしれないが、300Aには負ける)

    K6-2の場合。
    一般:一割増(333MHzでCeleron-366MHz)
    ゲーム:四割減(333MHzでCeleron-233MHz)

    以上はチップセットの能力等を無視したものなので、PC-98に限らず古いSIMM機では幾分に少な目に見ておいた方がいいです。
  3. よねよね さん   2000-07-27 11:15:35
    「ベンチマーク・ソフト」での結果ですが、K6-2 / III / 2+ / Celeron辺りで色々と比較しているので、こんなのはいかがでしょう?
       → http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000714/hotrev71.htm

    使用している「ベンチマーク・ソフト」の特徴や SSE/3D Now!などへの最適化にもよるのでしょうが、感じとしては、
       K6-2 550MHz < Celeron 533MHz ≒ K6-III 400MHz ≒ K6-2+ 500MHz
    くらいかなぁ、と。(AMDへの思い入れを込めて...(^^;)

    単純に CPUの整数・浮動小数演算の比較だと、我が家の HDBENCH 2.610の結果で(整数演算 / 浮動小数演算)
       ・K6 300MHz : 23112 / 18808
       ・K6-2 300MHz : 23107 / 18687
       ・K6-III 300MHz : 23126 / 18699
       ・Celeron 300A : 19295 / 24312
  4. RF2 さん   2000-07-27 14:15:28
    皆さんレスありがとうございます!
    これで安心してゲームも買えるというやつです
    それではゲームを買いに出かけてきます(笑)

    #それにしても動作環境のCPU欄にAMD系も書いてくれないかなぁ
    #そしたら安心して買えるのに・・・