[5139]  An+HK6-MD500P-NV4+PK下駄で540MHz(ちょっと駄目気味)
投稿者:ペンチアム さん   2000-07-09 01:31:40
台風一過の青空の下、本日NV4下駄(HK6-MD500P-NV4)を入手し、PC-9821Anにて無理やり動作させましたので報告いたします。例によってPK-686P125の下駄+素下駄の組み合わせです。

・PK下駄のジャンパは「7-8」にしています。
・NV4下駄の魔法はオフ、下駄2倍+CPU4.5倍速、位相は-3です。(SW1=011100/SW2=111001)
・An電源改造(Vcc3-GND間に10Ω抵抗)は、今回あえてはずしました。(後述)

なお、無事に動いている時間は長くて2分、とても実用にはなりません。稼働中に突然ぴぽる現象ですので、おそらくCPUが540MHzに耐えられない根性無しなのでしょう。ただ、位相設定が各倍率で異なるらしく、すぐさま480MHzに変えたからといって動作するか、と言われると、まだはっきりとはわかりません。今回は540MHzベンチ結果のみ。
#よく取れたものだ(爆)
<PRE>
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821An/C9T + HK6-MD500P-NV4 @ 540MHz
Processor AMD K6 540.1MHz [AuthenticAMD family 5 model D step 4]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display PC-9821Ap2/C9T,An/C9T,PC-9821A-E11 (Matrox)
Memory 80,304Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2000/ 7/ 9 0:48

SCSI[X]=NEC PC-9801-92/PC-9821A-E10 (CPU Transfer Mode)
SCSI = MELCO IFC-NN PnP mode SCSI Interface Board

AB = Maxtor 9 3073U6 Rev FA50
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
P = SOURCE ImgCD Rev 0005
Q = NEC CD-ROM DRIVE 2 Rev

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
13614 33456 41356 10093 4954 11662 41 0 3395 3961 19589 A:10MB
9928 20384 25212 10050 4812 11619 41 0 3351 3960 12281 A:10MB
</PRE>
(下段はイルカ[K6-III 330MHz]の値)

うーん、正規550MHz版に期待、といったところでしょうか。

MMX掲示板向き報告はここまで。
以下は、マニアックス掲示板向きネタですので心してお読みください。

●NV4下駄はN4下駄より大きい
えーめいたーずにて書き込みがありましたが、ソケットレバーのない側がN4よりも0.5〜1mm程度大きいです。そのため、N4ではファイルスロットのプラスチックの「ぽち」を取るだけで装着できますが、NV4だと金属加工が必須になってしまいます。
#前も書いたとおり、スピーカフレームを切り取るのは「でふぉ」です

●NV4下駄は3.3Vも使っている!?
今回わけあってAnの電源安定化改造といわれているVcc3-GND間の10Ω抵抗をはずしたのですが、NV4下駄だとコンスタントに3.34〜3.35Vを吐いてくれます。イルカ(V2下駄)だと3.7〜3.8Vを不安定にうろつくので、どうやらNV4下駄だとこの改造は不要なのかもしれません。

●An電源大改造
今回は、ついにAn電源を改造し直接12V/5Vコネクタを取り付けるという暴挙に及びました。というのは、HDD籠からの分岐では、480MHz設定時のどの位相設定でもまともにWin98が立ち上がらなかったので、これはCPU耐性ではなく、NV4下駄の電源不安定が原因であると直感したわけです。改造箇所は、オレンジの線(1本だけ)に12Vを、赤い線(3本ありますがどれでも可)に5Vを、黒い線にGNDを半田付けしてみました。An電源については、TRISSさんのホームページ(下記URL)からたどっていける「第二電算機研究室」が参考になります。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nakajima-jr/

あと、ついでに5Vを3.3Vの黄色い線(2本あるがどちらでも可、TRISSさんのページでいう5番より8番のほうが楽でしょう)につないだコネクタを作っておきました。というのは、5Vを要求する下駄の一部で、3.3Vを供給してやっても動作する可能性があるという書き込みを以前見たので、その検証をかねて行ったものです。結果として、NV4下駄もイルカもこの3.3Vでは動作しなかった(ぴぽらず)のですが、3.3V系電圧測定用端子(笑)としてある意味役に立っております。

長文おつきあいありがとうございました。98初のP54Cマシンですが、それなりにまだまだ楽しめるヤツです(^^;
  1. TRISS さん   2000-07-09 09:14:25
    とりあえず、おめでとうございます。(^-^)
    安定しないのが残念ですが。
    さすがに、A-E11はもう限界ですね。(^ ^;;
    PCIバスのないマシンには辛い所です。

  2. Ζ(ゼータ) さん   2000-07-09 23:09:18
    おぉ!!無事動作おめでとうございます。 (^-^)
    密かにAnを持っている私としては詳細な投稿を興味深く読ませていただきました。

    これからも頑張って下さい。 (^-^)
  3. ペンチアム さん   2000-07-10 01:05:51
    >おぉ!!無事動作おめでとうございます。 (^-^)

    それが、全然めでたくないんです。
    今日480MHzでの起動試験を行いましたが、上記の540MHz動作を越える安定性が得られる位相設定が未だにできていないのです。具体的には480MHzだとHDBenchすら1度も通ってません。いったいどうしちゃったのでしょうか…
    現象は大きく2パターンありまして(PARITY ERRORなど致命的なのは除外)途中でハングアップする(CAPSキー等押下不可となる)場合と、GUIが立ち上がってログインすると突然再起動する2パターンに分けられます。位相を基本設定全通り(-3から+3まで)試した以上、考えられるのは電源不安定、2次キャッシュ不整合などがありますが…
    とりあえず、今週は複合位相(-3+1など、SW1の3〜6をフル活用)と電圧弄りに賭けてみたいと思います。ともかく、後に続こうとする方(いるのか?)には、とんでもないいばらの道だということはわかっていただけるかと思います(^^;;
  4. おおかみ さん   2000-07-10 02:33:26
    1.5倍設定試してみました?駄目元で一度試してみられたらいかがでしょうか。
  5. ペンチアム さん   2000-07-10 07:09:20
    1.5倍設定は、495MHzで全位相全滅しております(;_;)
  6. Ζ(ゼータ) さん   2000-07-10 17:39:49
    うっ、早とちりをして申し訳ないです。 m(_ _)m

    しかし、とりあえず起動できていると言う事は位相設定で安定する可能性も有ると思うのですが・・。
    ベンチだけでなく、しっかりと安定する事を祈っております。
  7. ペンチアム さん   2000-07-13 02:11:47
    結局、NV4下駄はXv20に行ってしまいました。Win2Kで533MHz、24h駆動しております。
    そして現在、Xv20から奪ったHK6-MS466-N4を480MHzで動かそうとしております。
    (こうなったらもう無間地獄ですね)

    今のところ、位相+3の状態で、Vcc5=4.8V、Vcc3=3.1Vで結構ましになりました。あまり下げすぎるとPC-9821A-E11が動かなくなるのでこのあたりが下限かも。
    なんとかこの状態でHDBenchは走りますね。<PRE>
    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    13614 33456 41356 10093 4954 11662 41 0 3395 3961 19589 A:10MB
    12545 29751 36427 10090 4960 11646 41 0 3428 4018 17430 A:10MB
    9928 20384 25212 10050 4812 11619 41 0 3351 3960 12281 A:10MB</PRE>
    上からK6-2+ 540MHz(あれから二度とベンチが取れてない…)、K6-III 480MHz、K6-III 330MHzです。A-E11の値がほとんど差がないのが笑えます、いや、泣けます。
  8. HOUSE さん   2000-07-13 23:07:17
    >そして現在、Xv20から奪ったHK6-MS466-N4を480MHzで動かそうとしております。
    >今のところ、位相+3の状態で、Vcc5=4.8V、Vcc3=3.1Vで結構ましになりました。

    HK6-MS500-N4ですが、位相-2の状態で安定動作しています。
    その他の位相では、SCSI IDチェックで止まるなど安定しませんでした。
    下駄の電源はファイルスロットからとり、Vcc5=5.0V、Vcc3=3.3Vにあわています。
    E11(1024x768 65536色)とIF-2769で540MHzで動かしたときは以下の通りです。

    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    14040 33571 41538 10234 5196 11877 40 1 4573 5291 19597 C:10MB

    現在は480MHzで1ヶ月程度利用していますが、大きな問題は起きていません。
    (フロントパネルは開けたままですが。)