[5132]
P6系に挑戦してみようか
投稿者:新グラデスト さん
2000-07-08 23:47:42
たびたび登場している新グラデストです。
今430VX(MB:Xc13/S)+VDB16+N2下駄+K6-III-400
(Xa7時代はN3下駄で450MHzでも安定していた)を使っていますが、
98にPIIIやセレロンを載せたとかいう話を見て、Ra20とかのP6系にも憧れてきました。
高い金を出してP6系に乗り換えてメリットはあるでしょうか。
今でもインターネットとかギャルゲーとか十分速くて満足しているのですが・・・
なんか過去ログを見るとメモリが高かったり、
マシンと下駄とCPUの相性があったり
ベース66MHzのままだとHDBENCHの結果がK6-IIIと大差なかったりするようですが。
難しい質問ですが、助言よろしくお願いします。
-
CKK さん
2000-07-09 00:54:15
30VX+K6-3からだと、性能的な利点は殆ど無いです。
K6とCeleron/PentiumIIIの性能差は確かにありますが、それもK6-3と比較するとチップセット面と単純なクロック周波数に限定されますし、VXでDIMMを使っている場合は440FXに変更するとメモリアクセス速度が落ちます。メモリに関してはRa系でなくRvIIなら話が別ですが、これとて今の時期に金を出すマシンとは思えません。
StやRa等のPC-98のP6系マシンは使いにくい部類です。Socket5/7機とは別物だと言えるかもしれません。それなりの良さはあるのですが、もしあなたがP6機の実体を知らずに漠然と交換したいと思っているのなら、全くもって金の無駄だと思います。
ということで、この不景気の世の中、不必要に財布の紐を緩める必要も無いかと思います。
どうしても98で600MHzとか700MHzを達成したいのならどうぞ。
趣味の世界ですから、ECCのメモリとか各種下駄に多額の現金が飛んでいくという覚悟を持って臨んでください。
-
98 さん
2000-07-09 08:47:41
いやまあ、それこそ「本人が金を出すと言ってるなら・・・」っていう気がするんですが(笑)
HDBENCHはCPU以外の周辺機器が同じとするならCPUクロックでしか差が出ません。K6-III450(66x1.5x4.5)+SIMMとPentiumIII450(100x4.5)+SDRAMでは総合的にみて後者のほうが上のはずなのに、HDBENCHではグラフィックボードとストレージ周りが同じなら結果もほとんど同じになります。使用感をあまり表していないんで、これだけで判断するのもあれかと。
あと下駄とかECCメモリとかというのは、Socket7のXa/WやXv/Wでも強化の際に必要とされるため、このあたりの投資額は大差ありません。CPUがCeleronかPentiumIIIか、またはK6-IIIか、それくらいの違いです。Ra300以降ならSECC2のCPUを選べば下駄は不要です。まあSlot1下駄なんかは買っても2000円程度なんでSocket5/7下駄よりはずっと安いんですが。
P6系98が「使いにくい」といわれる理由のひとつとして「メモリチェックが遅い」というのがありますが、これはほとんど慣れの問題です(128MBで40秒、256MBで1分40秒、512MBだと5分かかるとか)他はSocket5/7、Slot1な98使っている側からいわせりゃ大差ありません。一日に30回40回と再起動するような用途って考えにくいですし。
3Dゲーの類は明らかにPenIII/Celeronのほうが有利なんで、98で3Dゲーを考えている場合は良いのではないかと思います。少なくともK6-III(3DNow!補正なし)よりはまともに動くはず。逆にいうと使うソフトが浮動小数演算を使わないようなものばかりなら、K6-IIIと比較して同クロックだと整数演算が劣るCeleron/PentiumIIIを使う理由ってあまりないかな・・・
もしやるなら、Ra20/N30+PL-Pro/II+Celeron600くらいが手ごろです。Ra300以降は強化パスとしてはスマートにいけても、マシンが高い/見つからない・VRMに当たり外れがあるとあまりお勧めはできません。
#ECCメモリや16MBitチップDIMMを要求するマシンはどっちにしろ銭がかかるわけで。
-
新グラデスト さん
2000-07-09 09:51:39
CKKさん、98さん、どうもありがとうございます。
やっぱり、そうでしたか。K6-IIIって意外と速いんですね。
3DゲームとかSSEを使うソフトはまずやらないし、
P5系の出物をよく見る割に、P6系の出物をなかなか見ないので
(Ra20の一番安いので29800円。Xc/Sは8500円、山猫Xa4800円、
16Mbitチップ使用の32MB DIMMが2980円、
450常用できたK6-III-400が8800円というのを見たのに。)
見送ります。
-
Azo さん
2000-07-09 09:57:35
Ra300以降はユーザーが少なく、情報も手に入れにくいですしねぇ
-
CLUBS さん
2000-07-09 11:56:07
P6系はだめですか?私は逆に80486以降のCPUはP6系しか触ってないものですから。
あっ、ちなみに今日RV20+セレロン700に変えました。
個人的にソケ7は分かんないですけど、正直なところP2ODPからの変更でセレロン700なんですが、なんだか少し軽くなったかなってぐらいです。店にあるK6-IIIに変更されたPC-98を触ってもあまり代わり映えしないようですし。
ある意味見送りは正解かな?
#ちなみにRa20/N12でセレロン700玉砕しました。
-
土野明日香 さん
2000-07-09 14:41:48
どもどもっ☆土野明日香です。
>>P6系はだめですか?
というよりも、本来SLOT1系はFSB100MHz〜133MHzで使ってこそ価値が出るもので、同じ533MHz駆動でもK6-3とPentiumIIIの違いが出るというのもその点にあるわけです。
現在のCeleron&PentiumIIIはマザー側が充分に速いことを前提にL2キャッシュ量を減らしてきているわけですから、FSB66MHzのPC-9821で使うと本領を発揮できないと言うことですね。
以前も書きましたが、RvII26でFSB66MHzのままPentiumIII/800MHzを動かすとこんな感じです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821RvII26/N20(CopperminePentiumIII)
Processor Pentium II 531.8MHz [GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
解像度 1024x768 256色(8Bit)
Display NEC FullColor Window Accelerator Board X2
Memory 96,636Kbyte
OS Windows NT 4.0 (Build: 1381) Service Pack 3
Date 2000/ 6/12 22:33
SV-98/2-B03 または SV-98/2-B03 互換
IBM DCAS-32160 S61A
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
20370 48338 38814 42707 7589 10557 142 13 7366 7447 43369 A:10MB
FSBを90〜100MHzまで上げられれば、かなりのパワーになるとは思うのですが、幾ら余裕を持っているPC-9821マザーとはいえ、これは破壊試験に近いので、FSBアップは「壊しても良いから少しでも速く動かしたい」という人以外はあまり進められない方法ですね。
-
新グラデスト さん
2000-07-10 00:29:24
Azoさん、CLUBSさん、土野明日香さんどうもありがとうございます。
Xc13/SてXa7で使っていたHK6-MD350-N3を(K6-2-350MHzのまま)
試しましたが66x1.5x2.5=250、66x2.5x2=333とも全ての位相で全滅でした。
これでN4/NV4買わない限りベース75MHzの450MHz動作が限界になってしまいました。
どっちみち450MHzが限界の石だからいいのだけれど・・・