[4468]
Xv13/W
投稿者:けん さん
2000-06-01 14:35:52
こんXXは。いつも楽しくROMさせていただいてます。
上記のマシンですが、K6-IIIを載せる場合、使える下駄ってどんなのがあるのでしょうか?
PL-MMX/Pro は使えるでしょうか?
また、このマシン、K6-IIIを載せた場合、L2を外すか、改造する必要があったと思うのですが、その改造方法ののっているHPなどありましたら、教えていただけないですか?
(改造してまで乗せるのと、外してしまうのでは、どちらが言いのでしょうか? L3の効果はあるのだろうか・・・。)
N3/N4下駄が使えるのなら、可能性でいいのですが、K6-III+も使えるのでしょうか?
電圧があってないような気がしたのですが。
それ以外にも、題名のマシンでK6-IIIを扱う場合の注意などありましたら、教えてください。お願いします。
-
SICIL さん
2000-06-01 15:08:56
ここいらへんが 参考になるでしょうか?
http://members.xoom.com/griffonworks/dorlog/2nddorcom/98mmx/199808-199905/sled14185.html"もうすでにログは調べた"とかだったらゴミですね(^^;
L2の改造の方法ですが 標準で付いてる256KBなら 113番ピンにセロハンテープを張って起動後に INTELSAT辺りで
INTELSAT.EXE 52 45
として見てはいかかでしょうか?
私は折角付いてるのだから勿体無いと思いXv13/W16で上記の方法でL3として使用しております。
ただ…最初からL3を働かせているので効果が有るかどうかは 判りませんけど(^^;
無いよりはまし程度のもの という書き込みは良く目にしますけどね…<L3
-
Kame さん
2000-06-01 23:50:06
>上記のマシンですが、K6-IIIを載せる場合、使える下駄ってどんなのがあるのでしょうか?
>また、このマシン、K6-IIIを載せた場合、L2を外すか、改造する必要があったと思うのですが、
メルコのCPUアクセラレータに使われた初代NゲタとN4ゲタなら、セカンドキャッシュは抜いたり改造したりしなくても大丈夫です。但し、Nゲタは原発乗っ取り等でベースクロックを上げるとダメになり(起動時に2nd Chache Errorを表示します)ますし、N4ゲタを使う場合は位相がきっちり合わないとまともに動きません(セカンドキャッシュを挿している場合は、特に顕著です)。
>(改造してまで乗せるのと、外してしまうのでは、どちらが言いのでしょうか? L3の効果はあるのだろうか・・・。)
効果は薄くても、「全くない」訳ではありません。あった方が有利な場面は必ずあります。
複数のアプリケーションを走らせる場合や、ベンチマークの時などなど・・・ 載せる事ができるなら、載せた方が良い筈です。
-
WGZC さん
2000-06-01 23:54:23
N4下駄が有れば高クロックなK6-III+等が出た場合(出回った?場合)力強い味方になってくれると思います。K6-III+も一応ソケット7にも対応しているようですし。
K6-IIIを入手されていて「PL-MMX/Pro」もお持ちならこのセットで大丈夫だと思います。もし、下駄を入手されていないなら「PLK6-III/98」等を購入されればいいと思います。又、PLK6-III/98には魔法機能が搭載されていますが動作すると思います。(私のXa16/Wで動作しています。)魔法機能が無くてもWシリーズなら問題ないので只の「PLK6-III」を購入するのも良いですね。
又、両方とも入手されていないなら、下のスレッドで上がっているK6-III/366搭載、夏季限定モデル?のメルコ・アクセラを購入するのも良いかもしれませんね。
此が、けんさんのお力になればよいのですが・・・。
-
にゃんきち さん
2000-06-02 00:32:16
>改造してまで乗せるのと、外してしまうのでは、どちらが言いのでしょうか?
気分の問題です(w
体感することはおろか、ベンチマーク以外でL3の存在を確認することは無理です。
あってもなくても良いものですから、無用な電気を消費させないために私は外しています。
-
けん さん
2000-06-02 11:42:50
なるほど。
皆さん、ありがとうございます。
Pl-Pro/MMX で試してみようかと思います。
それで駄目なら、PLK6-III/98を購入してみたいと思います。
L2(L3)は、改造してまで乗せるメリットは、ベンチ以外にないということなので、外してしまうことにします。(複数のアプリを立ち上げることも、めったにないので。)
N4下駄、欲しいですね・・・。でも、高い・・・。
ちなみに、改造する場合の、インテルサットの
INTELSAT.EXE 52 45
とは、何をしてるのでしょうか?
また、L2(L3)の113ピンをマスクすることによる弊害などは、ないのでしょうか?
ついている以上、意味のないピンだとは思えないので、少し気になってしまいますね・・・。(^^;)
-
SICIL さん
2000-06-03 16:54:06
>L2(L3)の113ピンをマスクすることによる弊害などは、ないのでしょうか?
起動時に自動でL2(L3)認識しなくなります。
というかそれが目的なんですが(^^;
PCIバスに起動可能なストレージデバイスが有ってL2が刺さってると起動に失敗するので起動時にはL2が無効となった状態で起動させておき起動した後でINTELSATで有効にしてあげるんです。
というわけで
INTELSAT.EXE 52 45
は
チップセットに"L2(L3)キャッシュがあるよ〜。サイズは256KBだよ〜"
って教えてるんです。
INTELSAT /EDIT
で 52番地を読むと書いてありますから、一度見て下さいね。