[4361]  PC-9821Ra20/N12+PL-ProII+Celeron566Mhz動作せず(;_;)
投稿者:あんとにお さん   2000-05-22 23:40:50
 こんばんは。初めて書き込みさせていただきます。あんとにおと申すものです。

 先日若松通商でPL-Pro/IIと河童セレロン566MHz、そして保険(?)のためにNeo-
S370を購入してPC-9821Ra20/N12のパワーアップを試みたのですが、残念ながらい
まだ動作させられていません。症状は「ぴぽ」音の後メモリカウントが640KBまで
進むとそのままだんまりになってしまいます。その状態ではキーボードもFDDも全
く反応しません。

 Helpキーを押して起動でのシステムセットアップメニューの呼び出しは正常に
行えますが、いかに設定しても640KBでだんまりになる症状は変わらないようです。
Neo-S370使用/不使用、全周辺機器を取り外した状態での起動などいろいろ試して
みたのですが、現時点ではほぼお手上げの状態です(;_;)

 なおシステム環境は、
本体 :PC-9821Ra20/N12 (発売直後に買ったので初期ロットのはずです)
メモリ:16MB+64MB(Ecc-EDO)、計80MB
HDD  :内蔵EIDE3.2GB(Fireball-TM。最初から内蔵されていたディスクは死亡し
    て塩漬け状態になっています)+外付けSCSI(PC-9821X-B02Lに接続)計13.7GB
CD-ROM:本体内蔵のオリジナル
ビデオ:Melco WHP-PS8 (Permedia2)
音源 :本体内蔵音源

といった構成で、C-BUSには現在何も挿していません。

 何かアドバイスなどありましたらよろしくご教示お願いいたしますm(__)m
  1. いーとん さん   2000-05-23 00:08:13
    640kカウント後にCPU UPDATE 〜 と言うエラーメッセージも出ませんか?
    このメッセージも出ないとすると...動作させられる可能性がかなり下がってしまいそうな気がします。

    1.メモリーを64MBだけ、又は16MBだけ、さらには挿すスロットを変えるとどうですか?
    2.ベースクロック設定ジャンパで60MHzに設定した時はどうでしょうか?
      ☆初期のマザーでは設定ジャンパが存在しないかも知れませんが...
    先週、秋葉のFPで整備中のRa20を覗いてみたら私のRa20とはかなり様子が違うマザーが乗っており、ベースクロック設定ジャンパが無いようでした。

    設定ジャンパについては此方を見て下さい。
    http://www.fuka.info.waseda.ac.jp/~oota/mateR/hardware/ra18cup.html
  2. デンドロビウム さん   2000-05-23 00:25:38
    Ra20/N12はRa20/N30とはマザーボードの細部のレイアウトが違うと思います。昔所有していたRa20/N12はベースクロック変更ジャンパが無い、パスワード解除用のジャンパの位置が違うといったところが目に付きました。

    一度PCIバスに刺さっているボードを抜いてみるといった対処法しか思い浮かびませんが・・・後はESC+HELP+9でメモリスイッチの初期化(でしたっけ?)をやってみるとか(^^;;)。
  3. あんとにお さん   2000-05-23 03:01:25
     こんばんは。あんとにおです。ご教示ありがとうございます。

    >いーとんさん wrote:
    >640kカウント後にCPU UPDATE 〜 と言うエラーメッセージも出ませんか?

     このエラーメッセージはは確かRa20/N30やRa18のもので、Ra20/N12では出ない
    とどこかで読んだ記憶があるのですが...。

    >1.メモリーを64MBだけ、又は16MBだけ、さらには挿すスロットを変えるとどうですか?

     メモリスロットの入れ替えは既に試して見ましたが結果は同じでした。メモリの
    一部除去はまだ試していませんが、スロットを変えても症状が同じだったことから
    これで改善される可能性は薄いと想像します...(;_;)

    >2.ベースクロック設定ジャンパで60MHzに設定した時はどうでしょうか?

     残念ながらRa20/N12の場合ベースクロック切り替えのジャンパは存在しないよ
    うで、少なくともわたしが見たかぎりでは見つけることが出来ませんでした。

    >デンドロビウムさん wrote:
    >一度PCIバスに刺さっているボードを抜いてみるといった対処法

     アドバイスありがとうございます。これはまだ試していなかったので、この記事を
    ポストした後さっそくやってみます。

    >後はESC+HELP+9でメモリスイッチの初期化

     こちらは既に試してみましたが変化なしでした。

     一つ気になるのは、以前どこかの掲示板でPL-Pro/IIが「外れ」で動作せず、下
    駄を買い換えたらあっさり動作したという報告を読んだことがあることです。
    下駄が「外れ」な場合わたしが陥ったような症状が出る物なのでしょうか?
    もしそうであれば下駄を買いなおしてみようかと思っていますもので...。
  4. クイーン さん   2000-05-23 04:08:10
    下駄が外れの場合はHELPキーとかの動作も出来ないと思いますので、下駄は生きていると思いますよ。
  5. あんとにお さん   2000-05-23 07:15:53
     おはようございます(^^;。あんとにおです。

     デンドロビウム様ご教示の、PCIボードをすべて抜いて起動してみるという
    方法を試してみたのですが、結果は相変わらずでした(;_;)。現在CPUを
    PenPro200に戻してネットにアクセスしています。

     それにしても、全くうんともすんとも言わないならば誤ってCPUを壊した
    or 下駄が初期不良だったということで諦めもつきます(?)が、システム
    セットアップメニューは呼べる&640KBまではメモリチェックもするという
    ことはCPUは問題ないということを示唆していると思われますし、PenPro200
    に戻すと正常に動作するということは本体も問題がないはずなので、原因
    究明はますます難しい&諦めも付き辛いです(^^;;

    >クイーンさん wrote:
    >下駄が外れの場合はHELPキーとかの動作も出来ないと思いますので、下
    >駄は生きていると思いますよ。

     ご教示ありがとうございました。下駄は問題なしですか...。とすると
    下駄を買いなおしても動作する可能性は低いということですね...。あと
    はCPUの不具合の可能性ですが、他にCeleronが動きそうなマシンを持っ
    ていないので(弟のSt15でも親のRvII26でも動かないと思われますので)
    ちょっと検証が難しいです。まあ、CPUが壊れていればシステムセット
    アップメニューを呼べたりするはずはないとは思いますが(^^;;

     うーん。やはりうちのRa20/N12が特別にはずれの個体なのかなぁ...。
    まあPenPro200でも最近のゲームを動かしたりする場合以外はそれほど大
    きな不満はないのですが...。

    #しかし、普段は1ヵ月以上リブートすらしないのに、昨日今日と何度
    #分解組み立て&電源投入・切断をしたことやら...(^^;;;
  6. いーとん さん   2000-05-23 10:32:41
    若松でご購入と言う事は東京近郊にお住まいですか?
    そうで有れば私が問題の物を確認しても良いのですが...

    640kチェック後に止まるという現象はRa20/N30をベース93MHz以上にクロックアップしたときと見かけ上同じ現象です。
    私の個体に限っては回避方法を見つけたのですが....部品が手に入らない(爆
    あんとにおさん が御使用のRa20/N12に装備されている抜いちゃ駄目ボードの型番(G8***)を教えていただけないでしょうか。
    ★私が使用しているRa20/N30は「G8WMP C9.」となってます。
  7. あんとにお さん   2000-05-24 00:56:33
     こんばんは。あんとにおです。だめもとで(^^;; Mendocinoなセレロン500MHz
    (なぜかこれが一番安かった...リテール版なのにバルクの466MHzより安いとはは
    て?)を買ってきて、河童セレロンの代わりに装着したらあっさり動作しました。
    なぜか「ぴぽ」音が鳴らないままメモリチェックを終え、OSも無事起動しました。
    どうもうちのRa20/N12は河童セレロンをドライブし切れない根性なしだったみた
    いです(;_;)

     最初Windows2000でキーボードが利かなくなっていたのでまたやられたかと思い
    ましたが、犯人はPowerLeapのCPU-ControlPanelで、こいつをアンインストールし
    てまりもさんのIPL埋め込み型キャッシュイネーブラを入れたら正常に動作するよ
    うになりました。あとは長時間安定して動いてくれれば言うことなしです。
    まだSSEを要求するゲームなんてそうはないはずですし(^^;

    >いーとんさん wrote:
    >若松でご購入と言う事は東京近郊にお住まいですか?
    >そうで有れば私が問題の物を確認しても良いのですが...

     東京近郊といえば近郊ですね。大体70Km圏です。つくばのすぐそばです。

    >あんとにおさん が御使用のRa20/N12に装備されている抜いちゃ駄目ボード
    >の型番(G8***)を教えていただけないでしょうか。

     すみません。これは調べ忘れてしまいました。まあ、Mendocino-500が正常
    動作したので、河童の方はしばらく塩漬けにする予定です(^^;;

     みなさま貴重な情報をどうもありがとうございましたm(__)m。
  8. CLUBS さん   2000-05-24 07:42:00
    >なぜか「ぴぽ」音が鳴らないままメモリチェックを終え、OSも無事起動しました

    当方のRa20/N12は、ピポ音が鳴りますが・・・。(セレ500)

    そういえば、/N12の方はカッパの動作報告ってあがっていませんでしたね。
    名古屋にカッパセレがお値打ちに出回るようになったら試してみましょうか、私も。

  9. T_Kaz さん   2000-05-24 23:08:34
    PC-9821Ra20/N12+PL-Pro/II+Celeron-600MHzで問題なく動作しています。
    Coppermine-Celeronが出始めの頃、動作報告をしたような・・・。
    どるこむではありませんでしたが。
    Celron-433→Celeron-600への換装は特に問題なかったです。
    ただ、僕のRa20/N12は後期ロットのものだと思うので、個体差があるのかもしれませんね。
  10. MORO さん   2000-05-25 06:58:53
    願わくば、St15と新せろりんを試してほしいです。
  11. CLUBS さん   2000-05-25 07:28:52
    To MOROさん
    確かNeoS370+PENIIIでの玉砕報告があったような・・・。
  12. CLUBS さん   2000-05-25 07:32:09
    To T Kazさん
    すみません、報告あがってましたか。
    とすると、なおの事原因不明ですねー。
  13. あんとにお さん   2000-05-25 17:52:52
     こんにちは。あんとにおです。

    >MORO さん wrote:
    >願わくば、St15と新せろりんを試してほしいです。

     試してみたいのは山々なんですが(^^;、St15は弟のメインマシンで、万一
    の事態を怖れて試させてくれないので試せないです(^^;; もっとも、試す
    ためにはもう一つ下駄を買ってくる必要がありますが....。

    >T_Kazさん wrote:
    >ただ、僕のRa20/N12は後期ロットのものだと思うので、個体差があるのかもしれま
    >せんね。

     うーん、Ra20/N12で正常動作してますか...。うーん、ロットの差が大きいので
    しょうかねぇ。どなたか初期ロットのRa20/N12で新セレロンの搭載に成功なさっ
    た方はいらっしゃらないでしょうか?
  14. MORO さん   2000-05-26 04:56:35
    >玉砕報告
    上がってたのですね。ありがとうございます。

    P2ODPの放出をまつしかないのかなあ。

    Rev・C以降になれば買って試すのですが KX/GXはだめそうね