いつもお世話になっています。AT互換機掲示板の管理人Ζ(ゼータ)です。
この度はK6-IIIをN4下駄を使用して600MHz駆動させましたのでご報告させていただきます。
下駄、本体共に無改造で機種はXv20/W30です。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821Xv20/W30 Ζ仕様
Processor AMD K6 597.0MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1] L3=256KB 2.2V
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display GA-VDB16シリーズ M140MHz C125MHz
Memory 129,444Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2000/ 1/15 3:17
HDC = I-O DATA Ultra ATA Bus Mastering Controller
AB = IBM DJNA-371350 Rev J76O
C = ST313620 A Rev 3.07
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
43493 37091 45887 111315 33830 76223 604 76 18962 24037 21863 C:10MB
となりました。結露をさせてマシンを壊すのが怖かったのと、十分な安定性をまだ確保しきっていないので重いベンチマークはご要望があれば又、後日取らせていただきます。
証拠画像はHPにてアップさせていただてます。
詳細なベンチマーク結果は今日発足のXv協定にて報告させていただいています。
アドレスは・・
http://www.hoops.ne.jp/~msz006/となっております。親友のデンドロがXv協定の完成をまたずにベンチマーク結果の公表を勧めるのでまだ十分な内容で、工事中が多いですが是非一度来ていただけるとうれしいです。
掲示板の設置、内容のグレードアップ、そして互換機掲示板の意地を見せて、ATネタも増やしていく予定なので宜しくお願いします。
とりあえず、完全無改造でXv20/W30でK6-III 600MHz到達致しましたのでご報告させていただきました。2.2VなのでK6-IIIではこれ以上のクロックは私の技術では到達不可能かと思われます。
いつか、気が変わって2.5Vなどをかける日が来ましたら666MHzベンチや733MHzベンチを取ってみることを夢見ています。
-
デンドロビウム さん
2000-01-15 06:32:15
おおー、無改造600MHzおめでとぉ〜\( ̄▽ ̄)/。無改造、しかも電圧2.2Vのままでここまでいくとは・・・・運がよくなければ到達不能ってことですな(^^;;)。
昇圧すればCoppermineばりに667MHzいったりして(汗)。
-
としっくす@V協定かいちょ さん
2000-01-15 07:05:50
ついに、ウチの最強メンバーであるFUJIさんのベンチを抜いてしまいましたねぇ〜
しかしすごいです。
こちらも負けないようにしないとぉ
-
Ζ(ゼータ) さん
2000-01-15 07:06:47
一発屋で終わる可能性大・・・ 如何せん資金が・・・ (涙
-
ファイナル さん
2000-01-15 07:43:45
Ζ(ゼータさん 遂に到達しましたね。FUJIさんといい、みなさん凄いです。
私にはお恐れ多くて・・・・密かに狙っていたりして(爆笑)
98でここまで出来るぞ・・・可能性として実現したわけですので凄い励みになると思います。
-
98 さん
2000-01-15 08:31:21
おめでとう御座います。私は・・・できるなら河童750使って
原発を乗っ取り目指せ620・・・(^^;
ごみかな?
-
まりも さん
2000-01-15 11:59:59
256KBなL3キャッシュなら、即座に外して、Intelsat 58 D5を…(Xa,Xv/W専用)。それから、既にやっているかもしれませんが、ECC解除によって一割くらい速くなります。Intelsat 90 00 , Intelsat 50 0Bです。
-
aya さん
2000-01-15 13:54:00
ふふ…100MHzも上か(瀧汗
いくら高クロックを達成してもPCIのない機種では…ううむ
しかし、完全無改造、潔くていいです^^
こっちはコテ入れその他なんでもあり、ソフトチューンの両面からやっているので安定動作は500MHzが限度だからある意味うらやましいです。
これからもがんばってください〜。
-
土野明日香 さん
2000-01-15 14:27:14
どもどもっ☆土野明日香です。
600MHzを保証していない下駄に石を乗せて、INTEL-ODP以外は保証していないマシンに搭載しているのですから、立派な改造では(^^;;;;。
それでマシンの電源ユニットが火を噴いても、NEC保証は効かないですよね。
ここはたくさんの初心者さんも見ていますから、メーカー非保証の行為を「無改造」というのは、ちょっと抵抗があるような気もします。
-
まりも さん
2000-01-15 14:43:21
ごもっともです
-
Ζ(ゼータ) さん
2000-01-15 15:07:42
うぅむ・・・。そうですね。申し訳ありませんでした。 m(_ _)m 要はこて入れをしていないと言う事を端的に表したかったかったもので・・・ (^-^);;; 適度な表現を考えておきます。 もちろん、自己責任の上で実行していますのでご了承下さい。後、トップページにても同表現を使っていましたので改良させていただきました。土野さん、ご指摘ありがとうございました。 m(_ _)m
-
大雨 さん
2000-01-15 16:14:37
うーん。これは速い!
-
バイザー さん
2000-01-15 18:56:22
このまま行くといつかは98で1GHzの壁を超える方が現れるのでしょうか?
なにはともあれ、600MHz成功おめでとうございます。
-
ジョーイ さん
2000-01-15 19:23:10
バッ、バラクーダATAって速いですね。
巷の話では、必ずHDDクーラーを付けましょうという話ですが、Ζ(ゼータ)さんはどうしてますでしょうか?また、電気は足りているのでしょうか?
同じXv20使いとして非常に気になります(なんせHK6−MS400-N2でディレクトリぼろぼろにされたもんですから)。HDDは、同じくシーゲートで1ランク下のU8を検討中でしたが、バラクーダでもいけそうですね。
-
Ζ(ゼータ) さん
2000-01-15 21:28:23
>バッ、バラクーダATAって速いですね
いえいえ、98での使用は厳しいかと思います。U-IDE98との相性が非常に悪く、買ってきたのに互換機に移植いたしました。ベンチ取得時にはシステムを入れず、最外周をベンチマークのデータ用として使用いたしました。
後、互換機で使用してやると25MB以上のスピードが出ると聞いています。
>巷の話では、必ずHDDクーラーを付けましょうという話ですが、Ζ(ゼータ)さんはどうしてますでしょうか?また、電気は足りているのでしょうか?
しっかりと二つほど・・・。 (^-^);;; うるさい、熱いと評判だったのですが、一発地元で安いHDDはこれしかなかったもので・・・。DPTAを既に持っているのに私は何を買っているのだろう・・・ (汗
一応安定駆動していたので多分、電気は足りていたものと思います。今は、Xv20のシステムをDJNAからDPTAに移そうと考えている所です。 (^-^)
-
土野明日香 さん
2000-01-15 21:44:50
どもどもっ☆土野明日香です。
》要はこて入れをしていないと言う事を端的に表したかったかったもので・・・
意図はよくわかります。私も以前同じ様な間違いを犯したこともありますから(^^;;。
ただ、こういうオープンスペースって、どんな人が見ているかわからないという怖さはありますね。Zさんを含めてここに書かれている常連さんとは違う常識を持った方もいると思います。そういう意味で、「年寄りの冷や水」を書かせていただきました。
》土野さん、ご指摘ありがとうございました。 m(_ _)m
そんなに恐れ入ってしまうと、こちらが恥ずかしくなりますので(^^;;;
-
ていと〜 さん
2000-01-16 01:18:56
今日、秋葉でソフ○ップの中古を見てきたのですが、
XV13、20のW型番が一つずつ転がってました。でも、まだ高い...
ほしいなあ。でもその横のPen2なOptiplexがそれより安いのでは...
でも、メモリ96Mはでかかったかも。
-
腐り鮪鯖男 さん
2000-01-18 10:12:00
XV/W系は300W級電源を積んでいるから容量的には大丈夫ですよー
うちはXVにIBMのDMVS積んでCD-R焼いてますー^^
-
ぽん さん
2000-01-18 18:07:27
>容量的には大丈夫ですよー
そのXv13/W16(改)で、つい先日初の電力不足を体験しました(汗)。やはりCD-RとVoodoo2は、大飯食らいです(爆)。接続ラインを変更する事で問題は解決したように見えましたが、やはり1度、電力不足に陥った事から「不安定要素含」と判断。今ではCD、CD-R共に外付けになってます。電源容量が300Wだから大丈夫なんて思っていると痛い目見ますよ、電源選びで要となるのは「12V、5V、3.3VにどれだけAを流せるか」が重要なファクターです>ごみかな