[294]  Xa7のFSBジャンパ
投稿者:な王 さん   2000-01-13 23:46:16
この機種のFSBジャンパースイッチはどのあたりにあるのでしょう。
IOデータのK6-3 400のアクセラレータをつけたのですが、なにせ
この機種、FSBが50MZなので、せめて66まで上げたいんです。
おねがいします。
  1. GEN さん   2000-01-13 23:57:24
    CPU横のがそうです。
  2. 大雨 さん   2000-01-13 23:59:36
    やるまえにマザーボードの確認が必要です。

    マザーボードの型番が書いてあるところは、
    正面から見て蓋を開け、左手前のかどに白い文字でG8***と書いてあります、
    確認してください。VLSIまたはINTELという正方形ののLSIが近くにあるはず。

  3. な王 さん   2000-01-14 00:27:46
    VLSIとかいてありましたよ。
    ということは、INTELとなにか違うってことですね?
    VLSIでしたが、CPUの横であってますか?
  4. デンドロビウム さん   2000-01-14 00:28:56
    Xa7は多分CPUのソケット脇に2ピン1組のジャンパピンが2組あると思いますが、両方ともショート(ジャンパを刺す)してやると66MHzになります。

    ただし、Xa7の初期ロットはベースクロックを60MHz以上に上げるとメインメモリとセカンドキャッシュにパリティを要求してくるため、標準のメモリは使えなくなります(ご存知でしたらゴミでした^^;;)。
  5. デンドロビウム さん   2000-01-14 00:33:18
    >大雨さん
    Xa7はIntelのチップセット搭載マシンはないですよ。Xa7eは知りませんが・・・。

    >な王さん
    PCIチップセットがIntel製かVLSI Technology製かということですが、Xa7のチップセットはVLSI Technology社のWildCatです。
    ベースクロックジャンパは多分CPU横のであっていると思います(2つあるうち片方だけピンが刺さってショートしているはず)。
  6. な王 さん   2000-01-14 00:38:49
    情報不足でした。ちなみに2次キャッシュがついてないんです。
    メモリはV13S5D2で使っていた余りを使っていて、NE-EDO
    を使ってます。とりあえず作動したので大丈夫かと思ったのですが・・・・
    2次キャッシュありと、パリありじゃないとFSBのあっぷはのぞめませんか?
  7. 大雨 さん   2000-01-14 00:41:11
    あーーーーーーーーっ!すまんーーーーーーーーっ!

    面倒なんで、下のXa7eの投稿のレスをそのまま貼り付けてしまったああ!

    G8TTYだとパリありメモリーを要求してきますんで、改造必要です。
    G8VAZだとショートピンをいじくってパリ無しメモリーでいけます。
    本当はBIOSも確認した方がいいのですが・・・。
  8. 大雨 さん   2000-01-14 00:44:13
    たのむー!!!

    マザーボードの型番を確認してくれーーーーー!

    Xa7といえどいろんなマザーボードがあるのじゃー、みんな同じでないんです!
    ううう・・・さて・・・眠いので寝ます。
  9. JIVE さん   2000-01-14 00:49:15
     Xa7の場合、マザボの型が違ってもベースクロックジャンパの位置はCPU横で共通だったはずですが・・・。
  10. 大雨 さん   2000-01-14 01:00:38
    >2次キャッシュありと、パリありじゃないとFSBのあっぷはのぞめませんか?
    僕はただこの質問に答えたかっただけなんです・・・しくしく
  11. HENLI さん   2000-01-14 03:52:48
    M/Bの型番により倍率設定が出来たり出来なかったりします。
    G8TTY→×
    G8VAZ,VSU以降→○

    なお、Xa7e/V7の(一部に使われている)G8UYCは倍率設定ジャンパピンの空きランドだけがあります。
  12. な王 さん   2000-01-14 14:25:06
    残念ながらG8TTYでした。ジャンパーピンも手持ちがないですし、
    パリありメモリもない、2次キャッシュもないので、ちょっとあきらめモードかな・・・・・
    いろいろありがとうございます。
  13. YU さん   2000-01-14 14:27:24
    Xa7の場合、FSB50の設定は、ジャンパを両方とも外す、です。
    ですから、デフォルトではジャンパは一つも付いてないはずです。
  14. デンドロビウム さん   2000-01-14 15:01:45
    あう、大嘘書いてました(汗)。ジャンパが片方だけついているのはベース60MHz又は33MHzの設定でした。ベース50MHzだとYUさんのおっしゃる通り2つともオープンですね(昔実機で確認したはずだったのに^^;;)。

    セカンドキャッシュに関しては、物理的に付いていないのであればベース66MHzも通ると思いますよ。K6-III搭載のアクセラレータであれば、CPU自体に256KBのセカンドキャッシュが内蔵されているので、マザーボードのセカンドキャッシュモジュールがなくても性能的なビハインドはほとんど無いと思います。ただ、メインメモリだけはパリティありのSIMMが必要ですが、もしメモリ容量が少ないのでしたら増設を兼ねてパリティありのSIMMをつけてパリなしSIMMは取り外すというのはどうでしょう(^^;;)。

    ジャンパ自体はAT互換機系パーツショップであれば安価に手に入ると思います。
  15. エマティ さん   2000-01-14 19:06:18
    うえでパリティ回避が話題になっているので、そちらも参考にして下さい。
  16. 大雨 さん   2000-01-14 20:48:59
    pc-98掲示板ですねー(ここはMMX掲示板)
  17. エマティ さん   2000-01-14 23:27:15
    大雨さん サンクす。
    訂正します。
    pc-98掲示板の[857]を参照してください。
  18. エマティ さん   2000-01-14 23:33:10
    ジャンパはHDがWD製の場合、ジャンパを外してもシングルで動く場合が多いので、HDを増設されていなければ、このジャンパを60MHz化にまわせます。
  19. 大雨 さん   2000-01-14 23:55:04
    xa9の安もん(G8VAZ)を5000円ぐらいで中古で買ってくるとか・・・。