OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

v13の強化  投稿者:HAPPY  投稿日:1999年04月27日 09時28分 

こんにちは、つい最近までMCUK-Lを使ってMMX200MHzを使っていましたが、
あまりに下駄が熱くなったりするので恐くてもとのP-133に戻して使っています。
しかしどうにも遅いのでPOWERUPしたくなりました。
そこで、今実はアイオーの686下駄部分を持っているんですが、MCUKの系統の下駄は
使いたくないんです。(それにアイオーの下駄は少しさびてるようなんで)
今やすく6x86MXのメルコのODPが売っているのですが、これはK6−2をのせられますか?
はんだ付けとかをしないとだめならあきらめるんですが。
教えてください。

  1. re: YU さん 投稿日:1999年04月27日 10時10分
    6x86とK6-2は動作電圧が違うので電圧を変更しなくてはなりません。メルコのゲタは
    本来はジャンパで電圧が簡単に変更できるようになっているのですが、今ツクモで
    売ってるやつはジャンパがハンダで固定されているため、電圧を変えるにはハンダゴテが
    必須です。
    うちのページでゲタの改造サービスをやっていますので、よろしかったら見に来て
    ください。
    http://www2s.biglobe.ne.jp/~kume2/geta/index.cgi

  2.  
  3. re: BlueCat@Xa13 さん 投稿日:1999年04月27日 11時30分
    ちなみにソフマップで売っているHM2は運が良ければジャンパがあるそうです。
    (当たりの確率はきわめて低いですけど。^^;;)
    私の場合、2つ買いましたけど両方はずれでした。(T_T)

  4.  
  5. re: HAPPY さん 投稿日:1999年04月27日 16時16分
    YUさん、BlueCat@Xa13さん、ありがとうございます。
    やっぱりはんだ付けが必要ですか。いっそのことDOS/V用のK6+686にしようかな。
    その方が安く上がりそうだし。

  6.  
  7. re: ENCHAN@Xt さん 投稿日:1999年04月27日 16時40分
    Powerleapの下駄+PK-686というのはどうでしょうか?

  8.  
  9. re: HAPPY さん 投稿日:1999年04月28日 09時24分
    >ENCHAN@Xtさん
    >Powerleapの下駄+PK-686というのはどうでしょうか?
    通販でないと手に入らないんですよねえ、この下駄は(北海道)。
    かといってMCUKはもういやですしねえ。
    前の下駄はコネクタ部分が焦げるは、マザーはFXのくせにがあつくなってヒートシンク
    つけてるはで、熱対策を考えざるを得ないんです。

    んで、とりあえず6x86MXを定格(166)でうごかしてます。
    でも、さすがにMMX200より遅いのが、ゲームをするとはっきり出てきます。

  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software