OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

流れ星と青札の差?  投稿者:OTAMA  投稿日:1999年04月19日 23時17分 

下の書きこみで青札のベンチマークがALL30000オーバーしているのを見てうちのマシンでは25000オーバーしか出ていないのは青札と流れ星の性能差なんでしょうか?

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821V200/M7C
Processor AMD K6 399.4MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display [?]PC-9821 MGA-1064SG (Matrox)
Display GA-VDB16シリーズ
Memory 96,768Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 1999/ 4/ 3 16:43

SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ (Symbios Logic 83C875)
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ

AB = GENERIC IDE DISK TYPE00
C = QUANTUM XP34550W Rev LXY4
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
P = PLEXTOR CD-ROM PX-32TS Rev 1.01
Q = SONY CD-R CDU924S Rev 1.1l
R = YAMAHA CRW4260 Rev 1.0h
S = Virtual CD-ROM Drive

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
25216 24691 30536 78109 13947 36323 501 74 8811 8811 15767 C:10MB

特にグラフィック周りはけっこう差があるし。

  1. re: Murata さん 投稿日:1999年04月19日 23時41分
    ベンチをあげたいだけなら、PowerStripを使って、コア/メモリクロックを上げれば、もう少しいい値がでると思います。ただし、危険度も増しますからご自身の判断で。

  2.  
  3. re: 動かない124スパイダー さん 投稿日:1999年04月19日 23時52分
    自分のはこんなんですが

    使用機種V200M7C(流星)+N2下駄(2,4V駆動)

    HDBENCH2.610
    ProcessorAMDK6,399.392Mhz,[F5,M9,S1]
    解像度1024x768、16Bit
    Display,GA-VDB16(ドライバー1,20、コア,メモリDEF)
    Memory,128MB
    OS,Windows95

    HDC=スタンダードIDE,(A:B:)
    HDC=IFC-USP-M(Ver1,01)

    AB=Seagate1.2GB(A:dos5,0)
    CDEF=Seagate,ST36530A(SDAT変換)(c:Win95)
    G=Seagate,ST52160N
    I=Teac,CD-532S
    JKLMN=Nakamich,MJ-5.16S
    Q=Sony,CDU924S

    ALL、浮、整、矩、円、テキ、スク、DD、Re,Wr,Me,Dr
    31023,24491,30669,86832,24638,53788,501,75,14104,13161,15768,C:10MB

    コントロールプログラムはK6MSRを使用

  4.  
  5. re: JIVE さん 投稿日:1999年04月19日 23時54分
     GA-VDB16の場合は、クロックの設定は「ドライバ設定」で行えます。
    しかし、アイオーの製品はほかのメーカーより高めのクロック設定が
    最初からされていますので、それ以上あげるのは危険かもしれません。
    WriteAllocateMonitorIIの設定を詰める方が効果は高いでしょう。ベンチ
    で高いスコアを出している方はINTELSAT等でのチューニングも行って
    いるはずです。

    # MMX掲示板なのにCPUがらみの回答になっていませんが・・・。

  6.  
  7. re: Sat さん 投稿日:1999年04月19日 23時55分
    SCSI7200回転以上のHDDを増設すれば、ちょこっとALLが上がると思います

  8.  
  9. re: KWD さん 投稿日:1999年04月20日 00時40分
     下で書き込みましたKWDです。
     JIVEさんのおっしゃるとおり,Write Allocate Monitor IIの設定をしっかり詰めるとかなり
    違ってきます。今,再度測ってみましたが,

    (WA無)
    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    26120 24402 30558 78574 14070 38306 501 40 12146 10406 15818 A:10MB

    (WA有,WC未設定)
    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    26076 24718 30569 78377 14077 38381 501 41 12190 9798 15785 A:10MB

    (WA有,WC設定)
    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    30977 24711 30565 86926 25015 57360 501 42 12262 10480 15785 A:10MB

    という結果です。

    #ちなみにINTELSATは使っていません。

  10.  
  11. re: OTAMA さん 投稿日:1999年04月20日 21時24分
    Write Allocate Monitor IIでWCを設定してみたらALLで30000超えました。
    WCをSize8MでBaseAddress2600:0000、EWBEを(Speculative)にしてみましたけど、みなさんこんな感じですか。

  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software