OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

HK6-MD333-Vについて  投稿者:982113  投稿日:1999年04月19日 20時11分 

DOS/V用のHK6-MD333-Vを手に入れたのですが、これをXa9にとりつけたところ作動しません。
メモリーチェックさえしません。やはり、98では使用できないのでしょうか?なにか設定とかあるのでしょうか?

  1. re: 桂木武士 さん 投稿日:1999年04月19日 20時19分
    使用できません。魔法機能がありませんので。魔法機能がなにかはトップページからたどれますが、要するに特別な下駄が必要と言うことです。

  2.  
  3. re: かば さん 投稿日:1999年04月19日 21時38分
    理由はともかく,DOS/V用,98用と分かれていて,それぞれに対応機種が指定されている以上,
    DOS/V用の製品が98では使えないと考えるのが当たり前というものです。
    SIMMとかIDE-HDDとかが実際には大抵共用できるのにDOS/V用,98用と分かれて売られている
    (ことがある)という方を,むしろ不思議だと思わなければなりません。

  4.  
  5. re: CKK さん 投稿日:1999年04月19日 21時53分
    AT互換機用パーツが98で使用できるかどうかは物によります。また、何故98で使えるのかという理由も物によって異なります。AT互換機用のCPUアクセラレータに関しては、そのままでは使えないことが多いということです(W型番とかなら使えます)。

  6.  
  7. re: 982113 さん 投稿日:1999年04月19日 22時57分
    そうですか。以前、K6-2がまだ無い頃のHK6(DOS/Vの)の下駄を使って98につけたところ作動したので今度もいけるかな?と思ったもので・・・
    ありがとうございました

  8.  
  9. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年04月19日 23時22分
    PC−98でもXv/Wに代表されるように、電圧変換ゲタだけでK6−2が載る機種もありますからねぇ・・・。
    なぜ動かないのかは桂木武士さんのおっしゃる通りです。

  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software