K6―3が流行だというのにK6―2の話題ですいませんが、R2下駄(コンデンサー追加)で
Xa7にK6―2(380の400動作)を載せています。セカンドキャシュはメルコの512KB
で、logo=0と藤田パッチを行っています。
で、困ったことにネットスケープだけ起動させると「例外0Eです。VXD・・・・」と表示して
止るようになりました。おかげで家でインターネットが出来なくなりました。どうしてなんでしょう。
何かいい解決方法はないでしょうか。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月23日 12時54分
まずは状況の切り分けから。
CPUを元のに戻したら正常に動きますか?
これだったら、CPUが変わったことの影響だと思います。
CPUを戻しても同じエラーが出るなら。
どれかのファイルが壊れた可能性が高いです。
まずはネットスケープのソフトを上書きインストールされるのが宜しいでしょう。
それと、重箱。
「ネットスケープ」ってのは、一般人の意味だとブラウザソフトの「Navigator」の事だと思いますが。
「Netscape Communicator/Navigator」を「ネットスケープ」って呼ぶのは、「Microsoft Windows9x/NT」を「マイクロソフト」って呼ぶのと等しいです。
米Netscape社はブラウザソフトだけじゃなくて、Netscape Enterprise Server等のビジネスアプリ等、ネットワーク系で幅広いソフト作ってますので。
- re: YU さん
投稿日:1999年03月23日 13時43分
ネットスケープ社の製品で、個人レベルで使われているのは、99%はブラウザだと思うので、
あんまり問題ないと思いますよ。「家でインターネット」とも書かれていますし。
ところで、ネスケのバージョンはいくつですか?
- re: 復活の帝王 さん
投稿日:1999年03月23日 17時05分
それはきっと「FMV」の事を「富士通」と呼ぶのと一緒の理論でしょう(^^;)
たしかに今は、「マシンは富士通です」といえば、おおよそDESKPOWERの事を
言ってるとは理解できますが・・・
ただ「ネスケ」と言えば、なぜかブラウザーの事を指すとわかりますね。
なんでだろ?
#しまった、全然関係ない(爆)
- re: よねよね さん
投稿日:1999年03月24日 01時58分
うちではネスケを上書きアップデートしている内にどんどん不安定になっていって、
1度アンインストールしてから再インストールしたら安定したんですけど、
29L―3MAさんのはちょっと違いますかね...(^^;
>ただ「ネスケ」と言えば、なぜかブラウザーの事を指すとわかりますね。
>なんでだろ?
“Netscape Navigator”と書いて“Mozila”と読む...というわけで、
忠実に“Netscape Navigator”を「ネットスケープ」と呼ぶのを嫌がった人たちが、
あえて「ネスケ」と呼んだのがそのまま続いているんでしょうね。
- re: Keiras さん
投稿日:1999年03月24日 15時30分
Xa7に純正512K-L2とHK6-MD266を乗せていますが、やはりNC4.0xは例外0Eでよく落ちます(1日平均1回程度)。お使いのNCが4.0xならNC4.5、もしくはIEに変えてみるのも手かと思います。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月25日 00時27分
主題と全然関係ない。(^^;
>“Netscape Navigator”と書いて“Mozila”と読む...というわけで、
ちょい、ちゃいます。
「Netscape」と書いて「mozilla」と読みます、です。(^^;
「mozilla」が何か知りたい方は、場所:に「about:mozilla」と打ち込んで下さい。
#NN3.xならアイコンで出てきたんだけどなぁ…
- re: cotton さん
投稿日:1999年03月25日 02時20分
じゃ私も。
作者はというと・・・「about:authors」と打ち込めば
あれっ!?(^^;