OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

Xeについて教えてください  投稿者:Jack98  投稿日:1999年03月22日 12時27分 

ずぶの素人です。
我が愛機(PC−9821XeU7W)もMMX化出来るでしょうか?
現在はAMD5x86−P75を搭載し、soundbraster、
PCMCIAカードソケット(ratoc)をくっつけています。
HDDはEIDE−2Gです。
都合のいい要望ですがだれか教えてくらはい。

  1. re: CKK さん 投稿日:1999年03月22日 12時50分
    無理です。

  2.  
  3. re: 草薙丸 さん 投稿日:1999年03月22日 13時47分
    3000円MBに載せ換えだだだ!(笑)
    ・・・いや、労力に合わないかもしれませんが。
    ごみレスかも・・・。

  4.  
  5. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1999年03月22日 15時21分
    せめてXnのM/Bがあれば・・・・いや、Bfでもいいのかな??(爆)

  6.  
  7. re: さいた さん 投稿日:1999年03月22日 16時10分
    具体的に言うと、XeのCPUソケットにはMMXのCPUは載りません。
    CPUの機能の違いから、マザーボードのメモリー関係の配線が足りません。
    マザーボードの設計を基本からやり直す、つまりマザーボードの交換以外には方法はありません。

  8.  
  9. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月23日 13時17分
     XeはIntelで言うところのi486と言うCPUタイプのマシンです。
     AMDやCyrixの5x86と言うCPUはi486の上位互換CPUです。

     これらは、いわゆるペンティアムP54CやMMXペンティアムP55Cとは、CPUのピン数等が違います。
     K6シリーズやWCシリーズはP5xCとピン互換なので、やはりi486とは違います。
     また。
     CPUを挿す台(ソケット)が、i486系だとSocket3ですが、P5xC系ではSocket5もしくはSocket7と異なります。
     このため、i486系CPUの挿さっていた台には、P5xCやK6、WCは物理的に挿せません。

     と言う訳で、MMXや3D NOWを処理できるCPUへの換装は不可能です。

  10.  
  11. re: ENCHAN@Xn さん 投稿日:1999年03月23日 18時48分
    一応、Am5x86-P75にMMXコードコントローラチップを追加したというMMX化ならありますが^^;;
    http://www.ylw.mmtr.or.jp/~yoshiya/pc-98/xe10.htm

  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software