もしよろしければお聞きしたいんですがm(__)m
K6-IIIの2.2V駆動の報告をかなりお見うけしますが、
celeronをオーバークロックした時や定格クロックでも定格2.0Vより低い電圧に設定した時など
一見安定しているように見えても、スキャンディスクやデフラグ時に電圧不足でハングアップする場合があります、
K6-IIIを2.2Vの場合、定格より0.2V低いわけですが、このへんの安定性はどんな感じでしょうか?
- re: A さん
投稿日:1999年03月17日 07時34分
持ってもいないのに、勝手な思いこみのゴミレスです。
100ベースじゃなく、しかも検査すれすれ物じゃなければマージンでいいじゃないんですか?
ただK6-2とは違い、L2が問題になってくる場合があるんでは?
昔、K6-233の鬼のような発熱を嫌い、低電圧で快調に動かしてた人結構いましたし。
- re: YAN さん
投稿日:1999年03月17日 12時52分
K6-3は発熱もそんなにたいしたことではないですし、PL-J98やメルコ下駄のFANで十分ですし、2.2Vで使用するメリットが特にないので2.5Vで使用しています。とりあえずは2.2Vでも特段問題はありませんでしたが。
- re: YU さん
投稿日:1999年03月17日 17時06分
2.2Vと2.5Vのどちらでも安定動作する環境なら、2.2Vの方が発熱が減るという
メリットがあります。
- re: A さん
投稿日:1999年03月17日 19時40分
電源にも優しくなります。
僕はささやかにK6-2を2.1vで使用中です。
これもゴミレスですね。
- re: ファイナル さん
投稿日:1999年03月17日 20時39分
2.2Vでも普通使用は平気でした。スーパーπ104万桁実行しても・・・しかし複数アプリを同時実行したときシステムビジー状態になったときがあります。L2が問題になったかもしれません。電圧不足の可能性(断言はできせんが・・)しかし2.3Vにしましたらその後システムビジー状態にはなっていません。ただ!今後夏の猛暑になるのを考慮すれば電圧低めで動くのでしたら低い方がよろしいかと思います。・・HK6−N下駄使用ですがAさんご意見の通りK6-233の鬼のような発熱を・・で基本設計されていますので下駄の基本体力はかなりあるかと思います。
- re: YU さん
投稿日:1999年03月17日 21時36分
ちなみに、うちでは発熱を抑えるために、K6-2を2.0Vで動かしています。
- re: ぴーすケ さん
投稿日:1999年03月18日 01時41分
皆様、貴重な情報をありがとうございましたm(__)m
K6-IIIではそれほど心配なさそうですね、マージンに結構幅があるんでしょうかね(^^)
現在、手持ちの下駄に2.4Vを供給できる物がなかったので、
下駄+CPUでは予算の都合から(^^;導入できませんでしたが、これで若干余裕が出来ました(^^;
とはいえもう少し値段が下がってくれないとですが(^^;、ありがとうございましたm(__)m
- re: pure さん
投稿日:1999年03月18日 15時28分
私は実測2.37Vで使用してます。2.17Vでも動きましたし、specでは2.2〜2.5なんですが、波形見るとK6-2の時ほど直線(電池じゃないけど(笑))じゃないです。2.17Vの時はDOS6.2が不安定でした。