下の方で書き込みをした NORI です。
何度か再セットアップをしているうちに、通常モードで起動できるようになりました。
しかし、640×480/256色でしか起動しなくなり、最終的にミレのドライバをWIN98のCD-ROMではなく、Xv-13/W16のバックアップCD-ROMから入れたら直りました。
なんだかよくわからないけれど、とりあえずは良かった。いろいろ助言をありがとうございました。
ところで、昔の話なんですが、Milleniumを使用するときに、[system.ini]にMCLK=70とかいうのを追加するというのがあったはずなんですが。今回K6-2化して調子が悪くなり、再セットアップを繰り返している間にどこかに飛んでいきました。
1 WIN98でも有効なのでしょうか。
2 書式をもう一度教えて下さい。
MMX-Pentium233からK6-2/400にしたのに、Hdbenchでわずかしか変わりません。ライトアロケ−トも有効にしたはずなのですが。こちらの有効な記述もついでに教えていただけるとうれしいのですが。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年02月25日 02時13分
MCLKの設定方法ですが、System.iniに[mga.drv]というセクションを記述し、そこにMCLK=**と記述します。まあ普通なら60後半から70程度でしょうかね??
- re: MAX さん
投稿日:1999年02月25日 02時38分
はじめまして、Maxと申します、MCLKの件ですが、WIN98でもOKのようです。(←私のWIN98では動いている)書式は、[system.ini]に[mga.drv]セクションをつくりその下にmclk=**と記入すればOKです。
それから、Millenniumなら、DirectXのドライバのほうが良いのでは?<-ちなみに最新はVer6です。
- re: MAX さん
投稿日:1999年02月25日 02時44分
すみません。デンドロビウムさんとダブりました<レスが遅くてすみませんでした。
またゴミレスを作ってしまいました。
- re: Ζ(ゼータ) さん
投稿日:1999年02月25日 10時12分
MCLKでパワーアップするのも良いと思いますが、少し寿命が縮んでしまうことを念頭に置いておいてください☆後、PowerStripというGAのクロックやMEM速度を変えるツールを利用するのもクロックアップの手段かもしれません。
- re: にゃんきち さん
投稿日:1999年02月25日 23時48分
関係なくてすみませんが、ミレとのことで(^^;
DirectX6.1 が超オススメですよ。ミレは大抵D3D HEL で動きますが、
6.1だと速度アップ+テクスチャ奇麗でいいことしかありません。
DD は DirectX5 からまったく変わっていませんが。
あと、Win98 だと デフォでVSYNC 75Hz になるので非常に奇麗です。
また、本体をスルーせずに直に接続するとミレは本当に奇麗ですよ。