最近、大阪日本橋のパソコン工房に3.3V版がありますね。
240MHzと200MHzがありました。少量ですが。
3.52V版でも動くと分かっていても精神衛生上良いかも。
- re: BlackBox さん
投稿日:1999年02月19日 15時00分
ほんとですか!!!
240MHzは買いですね
240MHzは3.52V版しかIDTが出てないので違う意味な価値あります
プリントミスでしょうか?
- re: Packey さん
投稿日:1999年02月19日 22時39分
ええと、WinChip2-240の3.3V版は、公式には販売されていない事になっています。WinChip2発表時には全ての周波数で3.3/3.52V、シングル/デュアルボルテージの4つの組み合わせで、実に多くのバリエーションが用意される筈でしたが、実際に販売店向けにはWinChipC6の時と同一ラインのみ(全周波数の3.52Vと200のみ3.3V版も用意)となりました。但し、ベンダー向けに200以外の3.3V版が用意されているよう(ラインアップの整理は「一般の方の混乱(種類が増えすぎてしまう為)を防ぐ為」とか)です。パソコン工房の通販ページにラインアップされてたことが(現在は消されています)ありました。もしかしたらベンダー向けのタマが流出しているのかも…
もし266MHzでこういうのが(3.3V)あれば、私も直ぐに手を出したいですね。