下にまだあるかわかりませんが、R2でK6化に挑戦している者です。
コンデンサーを配線にねじ込んでクロックを落としても安定しないかったです。
音自体はしないのですがかなり悩みました。
症状自体もだんだん悪くなっていくようでした。
そこで指示通り半田付けもしてみましたが結局安定しませんでした。
いろいろ疑ったのですが結局熱暴走という結論に達しました。
cpuidleを入れて400を360で起動直後の専用ヒートシンクが異様に温いのです。
冷却を強化しました。
しばらくほっておくと当然温度が急激に下がります。
そこで負荷をかけても問題が今のところ発生しません。
ごく短時間ですが変なエラーが今のところ発生していません。
きわめて安定しています。(ただ仮の状態ですが。)
このところK6化でCPUが規定クロックで動かないという記事がちらほらみられました。
K6は高温にきわめて弱いロットが有るのでは無いでしょうか?
こそっと設計に変更した云々と最近有りましたが、原因はそこにあるのでは無いでしょうか?
原因がそうならそりゃ歩留まりが悪くなるはずです。
最近保護エラー等でメインメモリやL2が悪かったとあきらめていた方ですがいかがな物でしょう。
特に下駄でも使えるような50ベースヒートシンクでは起動直後ではあらっということになってるんでは無いでしょうか?
ちなみにロット51だったかな?
それと補足ですがL2自体も以前より発熱が増大しているようです。
やっぱりベルチェで冷却していますがさっきよりかなり安定しています。
直冷では有りませんが360でこれです。
夏場や400では無理かもしれません。
何故に定規格以下で使う事を考えるとかなり悲しいです。
- re: A さん
投稿日:1999年02月08日 05時29分
異様に温い暖かいと書きましたが冬場に暖かいですから45前後なんでしょう。
- re: BlackBox さん
投稿日:1999年02月08日 10時19分
Win起動直後は単純にWin起動のための計算処理を終えた直後なのでそれだけ温度が上がってます
そして起動してなにもしないでおくとCPUIdleの効果が出て温度は下がります
K6が規定で動かないのは個体差よりもR2ゲタのためだと思いますが
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年02月08日 16時28分
しかし・・・いくらなんでも定格で使っていれば45度で熱暴走はしないでしょう。そういう製品は「高温に極めて弱いロット」というよりは「ただの不良品」のような気がしますが・・・。
この症状はやはりR2ゲタが悪さをしているのではないでしょうかね??あれは366MHz以上の成功報告はあまり入っていませんし。ゲタの改造がうまくいっていない可能性もありますから、PL−J98を使った方がいいのではないでしょうか。多分安定すると思います。
- re: A さん
投稿日:1999年02月08日 22時36分
そうですか単なる不良品だといいのですが、違うとなると98の寿命ということもあり得ます。
思い当たる節もあるので複雑です。
テストの続報です。
400で起動させましたがすこぶる安定しています。(今のところそう見えているだけかもしれませんが。)
しかしながら、動作中の極端な温度差には不安を覚えています。
ノーマルでテストしていない240、480以外のすべてで起動自体はするのですがどうもだめです。
電圧1.8、1.9、2.2でもだめみたいです。
原因
1.マザーボードに問題が有る
2.メモリ関係が追随できないことがある?
3.下駄が悪さをしている
4.CPUが不良
5.何らかのノイズが微妙に影響している
6.冷却対策が下駄に対してもいい影響を及ぼしている
7.異常発熱若しくは冷却不足
8.複合的要素
今のところ支障は無いのですが定規格で使うのに何故ノーマル仕様でだめなのか悩んでます。
返品交渉するにもかなり遠方です。
なんとか動いているからこのまま使用するか悩んでます。
何か続報有りましたまたアップいたします。
またアドバイスなんかもありましたらよろしくご教授ください。
訂正 誤 安定しないかったです − 正 安定しなかったです
誤字脱字が多かったので再掲示です
- re: A さん
投稿日:1999年02月09日 21時26分
弄っているうちに症状が悪くなってきました。
起動直後が非常に怪しいです。
原因が下駄の可能性大ですが一度購入店に相談してみることにしてみます。