先日、友人がJ98を、Xa7に乗っけたところ、全く動作しなかったそうです。
そこで販売店に持っていき、そこにあったXa10/Cでチェックしてみたところ、
彼の買った個体はもちろん、全在庫が動かなかったとか。
そこで、今、ざっと伝言板内容をめくってみると・・・無いですね。/C系。
そういうもんなんでしょうか。
- re: びばぼん さん
投稿日:1999年02月02日 15時25分
ロンテックのHPでは、C型番もちゃんと動作しているとの確認がありますが..
どのCPUをどのような状況で使用された結果、どのような結果で動かないのかという
ことを明記していただけないと....
また、接続している周辺機器などによっても結果が変わることがありますので..
- re: ぼーぼー さん
投稿日:1999年02月02日 16時05分
J98が壊れているとか・・・。
- re: YU さん
投稿日:1999年02月02日 16時18分
CPUの方が壊れていたとか?
- re: YU さん
投稿日:1999年02月02日 16時37分
「動作しなかった」というのは、どの段階でおかしくなったのでしょうか?
1.「ピポ」が鳴らない
2.「ピポ」のあとに赤や黄色のエラーが出る
3.メモリチェックが始まらない、または完了しない
4.HDDをアクセスしない、またはHDD起動メニューが出ない
5.Windowsが起動しない、または起動中、起動後にエラーが出る
- re: BlackBox さん
投稿日:1999年02月02日 18時49分
ろいろいさんの書いた状況ならゲタ不良、CPU不良、接触不良も十分に考えられますね
Xa/CでK6系CPUが動かないのはXa/K、/Rと同じ理由なのでXa/CだけPL-J98が動かないってのはちょっとおかしくありませんか
- re: ぼーぼー さん
投稿日:1999年02月02日 18時54分
個体というのはJ98の方でしたか・・勘違いしました。
- re: びばぼん さん
投稿日:1999年02月02日 20時11分
差込不足なんてこともありますし。
- re: すず さん
投稿日:1999年02月02日 22時37分
私のXa10C4も先日、J98を使ってK6−2化しましたがちゃんと動きましたよ。恒例のベンチマーク結果は下記の通りです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor AMD K6 3D 399.5MHz [AuthenticAMD family 5 model 8 step C]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display [X]PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)
Display GA-VDB16シリーズ
Memory 63,920Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 1111) B
Date 1999/ 2/ 2 22:36
SCSI = NEC PC-9801-55/L/U/FA-02,PC-9801-92/PC-9821A-E10 (DMA Transfer Mode)
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
HDC = I-O DATA Ultra ATA Bus Mastering Controller
AB = IBM DTTA-350430 Rev T53O
CDEF = IBM DTTA-371010 Rev T77O
G = GENERIC NEC FLOPPY DISK
H = SONY CD-ROM CDU611 Rev 2.0a
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
18071 24378 30530 41251 6928 16387 561 59 12046 12487 14613 A:10MB
- re: ゼルビス さん
投稿日:1999年02月02日 23時32分
うちもCシリーズ(Xa12/C8)ですが、J98で元気に動作しております。
- re: おやじ さん
投稿日:1999年02月03日 01時33分
うちは、Xa12/C12を使ってます。IODATAにPK-MXP233/98について問い合わせたところ
XaのC型番は初期ロットと後期ロットで性能(特にCPUやメモリー関係)に違いがあるようです。
Xa12やXa7eは、IODATAのPK-MXP233/98にメーカーで対応しているにもかかわらず、
Xa10、9、7などのC型番は対応してません。(K-62は2.2vのため比較的安定しやすい)
CPUに供給される電圧が安定していないためといううわさを聞きました。
マザーの型番とかを入念に調べてみたらどうですか?
- re: ろいろいの友人 さん
投稿日:1999年02月03日 03時36分
J98をXa7に乗っけた本人ですが、詳しい状況といいますと使用したのはXa7/C8の
初期ロットでK6-2/380をすべての倍率で試したのですが、ピポッともいってくれません
でした。ちなみにベースは66に設定,ALL SCSI化済み。
そこで、購入したソフマップで診断してもらったところXa10でも動作せず、別の在庫のJ98
で試しても動かないので、動作保証できる在庫がないとの事で結局返品となりました。
というわけでもう手元にはJ98がないので詳しい事は覚えてないのですが、下駄の裏に印刷してあるロット番号は1.2という事はおぼえています。
現在、K6-2/380はR2下駄の上で300で元気に動作しております。
それから、おやじさんがおっしゃってたXaのC型番の初期ロットですがこのロットは以前MMXペンティアムのODPのBIOSの書き換えプログラムで話題になってた時に小耳に挟んだのですがこのロットでは
BIOSがフラッシュメモリーにのっていないので書き換えは不可能というものでした。
しかし、Xa7eはフラッシュメモリーを採用しているのでMMXペンティアムのODPの対応機種に
入ってたのを覚えています。でも、R2下駄で動作しているのでこれは関係ないですね。
- re: BlueCat さん
投稿日:1999年02月03日 07時26分
ちょっと茶々ですが、An以降のすべてのマシンではBIOSは書き換えは可能なはずです。
(ただBIOSのアップデートファイルがあるか無いかの話だけで・・・。)
- re: ろいろい さん
投稿日:1999年02月03日 14時37分
おっと、本人が来ている(笑)
うちのセカンドマシンがXa10/C4(G8VAZ)なので、待望のK6−3(2)が載らないのか
と心配になったんです。でも、載るケースもあるんですね。試してみる価値は十分ありそうです。
伝聞につき、詳細を記述できなくて混乱を招いたようで、すみませんでした。
- re: A さん
投稿日:1999年02月03日 19時28分
邪推ですが、テスト出荷の時にノーマル下駄の記載が有りました。
生産現場で間違えたんでは無いでしょうか?
- re: NK さん
投稿日:1999年02月04日 01時12分
ご参考までに...私のXa7/C4は、先日R2からPL−J98に変更したところ、安定稼動する様になりました。(R2の頃は、電圧を1.8Vに設定してやっと起動する様になったが、大変
不安定でした)
- re: NK さん
投稿日:1999年02月04日 01時15分
ちなみに、CPUはK6−2(400MHZ)でした。
- re: ろいろいの友人 さん
投稿日:1999年02月04日 02時07分
皆さんありがとうございました。とりあえずもう少し様子を見て再びPL−J98を購入する事にします。またその時に結果を報告します。
ちなみに皆さんのPL−J98のロットはいくつでしょうか?