メルコM1T下駄が手に入ることになったため、Xt13にK6−2の400MHz
を入れてみようと画策中ですが、現在メルコのVRMモジュール(スイッチングの方)
を使用してましてこれがそのまま使えないかと思っているのですが、何Aまでの品
だったか忘れました>カタログ落ちしている(T-T)
使用している方、電源周りでK6−2が問題なく使えてますでしょうか?
後、M1TのBFピンスルー処理をしてないと何倍設定なのでしょうか?
さてと届いたら電源分解処理しないといけんなぁ。
- re: YU さん
投稿日:1999年01月14日 14時42分
MVR-MX2の容量は10Aだったと思います。
K6-2-400のIcc2は最大11.25Aなので、重い処理をさせると容量オーバーになります。
メルコのCPUアクセラレータでも、以前はMVR-MX2とほぼ同じ回路が使われて
いたのですが、最近は電源が強化された改良品にモデルチェンジしています。
実際に動くかどうかは、自分で試してみるしかないでしょう。
- re: あぼっと さん
投稿日:1999年01月14日 15時10分
了解しました。
取りあえず、実験してみるしか無いですね。
早速K6−2を買ってやってみます。
ありがとうございました。
- re: YU さん
投稿日:1999年01月14日 15時12分
モバイルK6-2のPGAタイプというのが発表になってますね。ベース100MHzのSocket7互換
だそうです。これなら電源の問題はクリアできそうですが、秋葉で入手可能になるか
どうかは微妙なところですね。
- re: BlackBox さん
投稿日:1999年01月14日 15時22分
モバイルK6−2はなぜかAMDの発表前にすでに中古で売られていたのでそのうち売られると思いますよ
秋葉だったらほぼ確実に入手可能でしょう
- re: Toppy さん
投稿日:1999年01月15日 16時34分
もうご存じだったら無視してください。
確か以前に魔法の下駄はVcc2とVcc3のpinが繋がっていると聞いたことがあります。
一応確認されることをおすすめします。(焼損事故防止のため。)
- re: CASPER さん
投稿日:1999年01月16日 15時00分
M1TのVcc2とVcc3は繋がっていますよ。
私もMVR-MX2(無改造)とMTSA-M1T(BF&Vcc2/3分離改造)でK6-2-300MHzを使ってます。
M1Tを分解する時はビニール袋の中でやると、PINが飛んでも無くしません。
後、上と下を固定している爪を折らない様に。(私は一番小さい爪を折ってしまった)