先ほど、投稿したのですが、
K6−2/400に66*2の隠しクロックがあって
k6−2/300にはないことが判りました。
混乱させてしまいすみません。
前のレスは消しました。デンドロビウムさんスミマセン
でも、やっとR2の意味が判りました。ありがとうございます。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年01月12日 18時01分
いや、300MHz版でも新コアのものは2倍設定で6倍になりますよ(CPUが400MHzのクロックで動くかどうかはわかりませんが、中には266MHz版の新コアK6−2が400MHzで動いたというとてもラッキーな人もいらっしゃいます)。
ちなみに新コアしか存在しない366MHz版・380MHz版・400MHz版のものはすべて6倍を持っているはずです。
- re: kita さん
投稿日:1999年01月12日 19時07分
そうなんですか?それは、初耳です。もし、そうであるならば、是非やってみたいです。
でも、確か、私の持っているメルコの下駄HK6のN版は2倍の設定がなかった様な
気がします。5.5倍までは、把握しているんですけどね(^^;
- re: ファイナル さん
投稿日:1999年01月12日 21時07分
HK6の下駄でしたら、2倍から5.5倍。そして新コアK6は2倍設定で6倍動作いたします。
同じくの6下駄でも電圧調整はジャンパにて調整。ハンダ直結、ジャンパ部なしがあります。
電圧、倍率設定は、http://www2u.biglobe.ne.jp/~final/へどうぞ。
合成電圧も含め詳細を記載しています。
ただ今、新コアK6−2/350を6倍で一月以上安定動作させています。
- re: たけのこ さん
投稿日:1999年01月12日 23時50分
私も新コアのk6-300を6倍で安定動作させております。
Xv13/W16でMVR-MX2改を使用しています。(下駄なし)クーラーは三洋のやつです。
- re: たけのこ さん
投稿日:1999年01月12日 23時53分
K6-2-300MHzでしたね。間違えました。
ちなみに外部を75等に上げると全然動いてくれませんでした。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年01月13日 12時42分
うちのXv13/W16でPL−Pro/MMX Plusを用いて380MHz版K6−2のオーバークロック実験をやったところ、ベース66MHz×6では普通に動きましたが、ベース74.5MHz(内部447MHz)にしたところきな臭い匂いがしてPL−Proがお亡くなりになりました(TT)。
おかげでディップスイッチに戻ってしまった後期型(?)のPlusを買うはめに・・・。
- re: 天下 さん
投稿日:1999年01月13日 13時18分
ラジカン4Fに旧バージョンがあったような・・・。
- re: kita さん
投稿日:1999年01月13日 14時33分
皆さん、ありがとうございます。そして、家に帰って2倍の設定で動かしてみましたが・・・
私の物には無かったようです(−−;
で、今まで330で(66*5)で動かしていたのですが、364での(66*5.5)動作
が可能でした。もう、シリコングリスを、多くの練ってましてk6−2/300の型番が
解らなかったのですが、とりあえず、これで動かそうと思います
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年01月13日 14時51分
ツッコミですが66MHzの5倍は333MHzで、5.5倍は366MHzです(^^;;)。
ラジカンってどこです??東京だったら行けないな・・・(ため息)
- re: CKK さん
投稿日:1999年01月13日 15時38分
ラジカンっつーのは、秋葉原駅前の「ラジオ会館」の略称です。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年01月13日 23時24分
じゃあ無理ですね・・・交通費の方が高くつく(爆)。