皆さん、あけましておめでとうございます。よ!と申します。
さて、愛機Xa13/kにK6−2を搭載しようと情報を集めているのですが、ここで話題になっているR2下駄の動作(不動作)情報をいただけないでしょうか?動作機種、動作周波数、特記事項、問題点くらいをいただければありがたいのですが。過去ログをいちいち拾えば良いのでしょうが、新しく載せてみた方もあるかと思いますので、よろしくお願いします。
- re: オリオン さん
投稿日:1999年01月01日 08時41分
V7/s5k+R2+K6-2-300MHzを333MHzにて動作させてます。366MHzではWindows起動途中でこけました。
高周波音は若干ありますが、気になるほどではありません。
- re: GEN さん
投稿日:1999年01月01日 11時12分
あけましておめでとうございます
私のはXa10/C4+R2+K6-2 300(新コア)でした。で確認周波数は
280 (80*3.5) - O.K
320 (80*4.0) - O.K
360 (80*4.5) - 起動は出来た。大半はメモリチェックでハング。たまにWin98起動可。
400 (80*5.0) - 起動後のメモリチェックでハング。
440 (80*5.5) - 起動後のメモリチェックでハング。
480 (80*5.0) - 起動音すらしない(T_T)
300 (66*4.5) - O.K
333 (66*5.0) - O.K
366 (66*5.5) - 起動は出来た。大半はメモリチェックでハング。たまにWin98起動可。
400 (66*6.0) - 起動後のメモリチェックでハング。
でした。
その後R2下駄は壊れましたが、そのときの状況は366MHz起動で2-3時間後突然ハング。
333MHzに戻して起動させるもすぐハング状態へ。その後はまったく起動できなくなりました。
現在は、メルコのHK6-MX233-Nの下駄を使用して動かしています。
一応、400MHzの動作も確認しているのですが、
IE4.0が400MHzではほとんど、366MHzでもたまに落ちます。
Superπは問題なく動いているのになぜ?
- re: GEN さん
投稿日:1999年01月01日 11時14分
すいません。480は(80*6.0)でした。なお、すべて2.2V設定です。
- re: よ! さん
投稿日:1999年01月01日 16時23分
オリオンさん、GENさんありがとうございます。下の方でもありますが、やはりR2は耐久性が弱いんでしょうかねぇ?掲示板を結構追跡しているのですが、壊れたよ〜の書き込みが多いようですね。私としてはせっかくR2が開発されたことなので、この下駄を使ってK−6化しようとは思っているのですが・・・。オーバークロック数時間でおシャカになるようだと(それも下駄の方が)考え物ですね。
- re: NEW−GREEN さん
投稿日:1999年01月01日 16時35分
XA9/C4+R2+K6−2 300(旧コア) 333MHzで正常に動いています。高周波音が少し気になります。現在、CDRを焼かせていますが、問題なく処理中です。なお、同じ本体に、MTSA−MT1+PL/PRO MMX PLUS+K6−2 300 で333MHz駆動にも成功しましたが、こちらの方が音もなく、しかもHDBENCHが何回やっても100程度高かったです。下駄の性能の差でしょうか。私個人としては、下駄の高さが高くなるものの、MT1+PL/PROの方が好きですね。
- re: よ! さん
投稿日:1999年01月01日 22時26分
NEW−GREENさんレスありがとうございます。M1Tですか・・・。入手困難な幻の下駄ですね。こちらはオーバークロック(確か定格はとても低かったように記憶していますが)でもあまり壊れたという話を見ませんから、丈夫なんでしょう。超級電脳のHPによれば、動作確認はXa、Xa10/k、Xt13/C、Xv13/R、V16/M位でしょうか。どなたかXa13/kで成功なさった方はいないのでしょうか。気になるところです。
- re: klauser さん
投稿日:1999年01月02日 01時50分
Xa16/R12とR2下駄とK6−2/300(新コア)で動作せず。
メモリチェック640KB+の後に「ADDRESS 20 LINE ERROR」とでてハング。
233、266に落としても同様。希に起動。
高周波音は酷使すると鳴っているようにも聞こえるかも。
個人的には、他人に薦められる様な物ではないです。
只今HK6下駄を入手しようと目論んでます。
ご参考までにどうぞ。
- re: よ! さん
投稿日:1999年01月02日 08時16分
klauserさんレスありがとうございます。Xa16/Rは駄目ですか・・・。233/266くらいでしか安定しないとあまり換装する意味がありませんね。(ちなみに今はMMXODP200)R2は安定するまでしばらく見送りかなぁ・・・。
- re: Xa13のユーザー さん
投稿日:1999年01月02日 21時32分
こんばんわ。同じくXa13/K16使ってます。
R2下駄は超級さんのHPにも出てますが、電源関係がかなりデリケートなようです。
数日前のここの書き込みで、どなたかがATX電源を別にセットし、R2下駄の電源を単独でそちらから取ったところ安定したとの書き込みを見たような気がします。
また、例の高周波も電源関係が原因だそうです。
R2ではありませんが、私のXa13/K16はMTSA-M1T+MCUK-S1(Rev.B)+K6-2-300(旧コア)で動作してました。
(定格での使用ですが。今は都合によりMMX233を使ってます。)
ご参考までに・・・。
- re: よ! さん
投稿日:1999年01月02日 23時24分
Xa13のユーザーさん、こんばんは。
>R2下駄は超級さんのHPにも出てますが、電源関係がかなりデリケートなようです。
>数日前のここの書き込みで、どなたかがATX電源を別にセットし、R2下駄の電源を単独でそちらか
>ら取ったところ安定したとの書き込みを見たような気がします。
私もその書き込み見ました。結構危険があるとレスが付いていたようなので、電源関係を増設する力量のない私としては、下駄自身が進化するのを待つしかなさそうです・・・。上下で書き込みのあるHK6ODPの下駄利用も視野に入れて考えてみたいと思います。皆さん情報をありがとうございました。
ここでいただいた情報をhttp://member.nifty.ne.jp/KAZ-YOSHIDA/k6-2.htmlに掲載しましたので、これからK6−2に取り組む方の参考になれば幸いですが・・・。
- re: HNX さん
投稿日:1999年01月03日 00時53分
R2下駄の上にPL-Pro/MMXやMCUKなど他の下駄を乗せたら・・・と思ったのですが、
電源やコンデンサが当たって使えませんかね。(^^;;;;;
コアの電源は上の下駄から取られてR2下駄の負荷は減ると思ったのですが。
でも両方買うなら素直にメルコのアクセラレータの型落ちなんかを
探した方が早いかもしれませんね。(^^;
- re: よ! さん
投稿日:1999年01月03日 07時41分
HNXさん、こんにちは。
その件に関しては、ここで話題があって、重ねるとレギュレーターなどが当たってしまうので、不可というのを見ました。
>でも両方買うなら素直にメルコのアクセラレータの型落ちなんかを探した方が早いかもしれませ
>んね。(^^;
どうやら安定を求めるならHK6ODPを探した方が早そうですね。
- re: Rover さん
投稿日:1999年01月03日 12時13分
こんにちは。Roverともうします。
V10S7KBにR2+k6-2-333(旧コア)のせて使ってます。
(オーバークロックはしていません)
最初、CPUへの差し方が甘く、動きませんでした。
それどころか、モニターの調子が悪くなり、焦りました。
きちっと差し込んでからはOKです。
電源は、HD(2台)からとってますが、問題は起きてません。
CRTの電源を本体からはとっていないからかもしれません。
ちなみに、ピポッっという音は鳴らなくなりました。
- re: 真木野 さん
投稿日:1999年01月03日 16時04分
Xt13/C12使いの真木野です。
R2+K6-2/380、ベース66にて
333で安定(なぜが2.2Vより1.8Vのほうが安定、というかあの音がしない)
366は室温10度にて安定(^^;
400はメモリカウントが終わった時点でハング。
2NDキャッシュ、メモリはメルコのパリジェネ96M、WIN98です。
どれだけボードを抜いても333より上では高周波がでます。