メルコのMVR−MX2,1 下駄やR2下駄などメジャーな下駄じゃないとだめでしょうか?(もっとやすい下駄はないのでしょうか?)
それと、Winchip(C6)とK6では、同一クロックでもそんなに差がありますでしょうか?
(みんなK6って言うので、その方がやっぱりいいのかなー?なんて欲をだしたりして、でも金額的に倍以上の性能が発揮できるのだろうか?
HDDなどの足回りはノーマルだし。)
- re: CKK さん
投稿日:1998年12月24日 17時38分
MVR-MX2は内部配線が98に適合しないため、これを改造無しで付けると、おそらくXa13が煙を吐きます(ちなみに、ここの管理人さんの実話)。
なお、下駄ってのは、元々あのぐらいの値段です。下駄が高いんじゃなくて、CPUが値下がりしたんです。なお、W型番ですから、例の下駄のような、特殊な下駄でなく、普通のPL-Pro等でK6は載るはずです。
C6対K6ですが・・・同クロックなら、さほど差はないと思います。K6-233MHzを使ってますが、K6でもクロックが低ければ、他を圧倒するような速さはないです。速いことは速いんですが、WinChip2もなかなか速いですから。
ただ、K6-2の400MHzとWinChip2-200MHzを比べれば、やはり差はあるでしょう。
- re: Packey さん
投稿日:1998年12月24日 23時16分
もしPCIが空いてるなら、UIDE-98やIFC-USP-Mなんかの導入をお勧めします。仮にK6-2・400を入れたとしても、HDDがノーマルのままだとK6-2の性能は充分に発揮させられません。流行の洋服なみにCPUの陳腐化は速いですから、先にストレージ系(→HDD,MO,CD-ROM等を指す)を強化してからCPUに行くのもひとつの手だと思います。CPUはどんどん新型が出てきますけど、PC-98X1アーキテクチャに依存するパーツ(例えばUIDE-98)は徐々に入手出来なくなるかもしれませんから。
- re: TDF さん
投稿日:1998年12月25日 07時57分
IDEに未練が無ければ思いきってSCSI化しましょう。
SCSIならこの先も安心でしょう、98x1専用ってことでもないですし。
SC-UPCIは上手く行けば実売1万円しません。「内臓のHDDが・・・」などと言っていると
ずるずるとそのまま行ってしまいます。
私は「内臓のIDEもDOSなら十分」と割り切りDOS専用になってます。
Win98はSCSIに入れてます。
- re: ぴーすケ さん
投稿日:1998年12月26日 02時33分
魔法なしなら、PL-PRO/MMXなんかでいかがざんしょ?(^^)
私が買ったときは6150円でした。