PL/Pro MMX Plus (Ver 4.0) + K6-2 266AFQ (旧コア)にて
300MHz が安定動作していますので、(連続16時間*4日動作)
333MHz にしようかと思い、ディップスイッチを変更しました。
メモリカウントまでは普通どおりにいきます。
IDE-98 , SC-UPCI の画面も通常通りです。
Windows を起動するときに、
最初のエラー:「不正なエラーです。リセットボタンを押してください」
で、IDE-98 をはずして(ケーブルを差し替えて)再起動。
次からは何とか起動しようとするものの、途中で何かキーを押したように
画面がぐちゃぐちゃになり、自動的に再起動しました。
DOS モードにしても、途中でハングします。
CPU の方は全く持って元気ですので、是非再チャレンジしたいのですが、
原因・対策があればお願いします。
今は、300MHz に戻しています。
念のため、マシンの状況
PC9821 Xv20/w30
PL/Pro MMX Plus + K6-2 266
Memory 96MB
IDE-98 + ノーマルHDD (IBM)
SC-UPCI + JF1004J(PD) + VB26(CD-R)
Sound Bluster 16/98
- re: 草薙丸 さん
投稿日:1998年12月21日 23時28分
Windowsって95ですか?そうだとしたらパッチがいります。違ったら済みません。
- re: NSX さん
投稿日:1998年12月21日 23時55分
333Mhzまでだったらパッチはいらなかったと思います。
350Mからの間違いではないですか?
- re: YAN さん
投稿日:1998年12月22日 00時32分
私の場合は300Mhzを購入してすぐ333を試してみましたが、電圧を変えようが冷却を強化し
ようがどうやっても無理でした。はずれかと思ってしばらくそのまま使用していましたが、
1ヶ月ほどして本体を開ける機会があったのでその時に、しばらく使用してからオーバーク
ロックさせると動作する、という話を聞いたことがあったので試してみますとあっさり動作
しました。最初は246さんと同じような状況でしたので一度しばらく使用してみてから試し
てみてはいかがでしょうか。
- re: 246 さん
投稿日:1998年12月22日 00時39分
うーん、K6-2 266を買ったときは、ちょうど 300 がでた頃ですね。
ですから、 7月ぐらいに購入しているはずです。
で、300 のクロックアップが 11月半ばですから
十分ならしているとは思いたいのですが・・・・
これぞ、はずれですかね?
- re: ポン太 さん
投稿日:1998年12月22日 00時48分
333以下でもパッチの効果はあると思います、私は300旧コアを333で使用していますが
IDEを標準からU-IDE98に変えた当初、起動時の保護エラーが続発していましたが
藤田さんのパッチをあててからは全くでなくなりました。
- re: 246 さん
投稿日:1998年12月22日 09時36分
朝に出かける前にパッチを当ててみましたが、
どうも、Windowsが起動しないみたいです。
でも、DOS である程度は文句なく動いていましたので、
期待はできると思いたいのですが、
あと、すべきことってありましたっけ?
とりあえず、パッチを当ててからのエラーは、
MEMORY PARITYERROR(左上に赤い文字)のみです。
で、起動時の保護エラーってどんなものなんですか?
- re: 246 さん
投稿日:1998年12月22日 09時41分
ちょっと気になりましたが、電圧が 2.2V っていうのが
ネックなんでしょうか。
マニュアルをなくしましたので、スイッチがわからないです・・・
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月22日 12時55分
あれ??ゲタみるとPL/Pro MMX Plus (Ver 4.0)となっていますけど、PlusかVer4.0 SVRMのどちらでしょうか??
まあどちらでも2.2Vは出せるはずですが(4.0の初期型のみ2.1V)。
Plusでは2.2Vの電圧はジャンパの1番ピンから順に「確か」OCOOC(Oはオープン、Cはクローズ)だったと思いますが・・・(^^;;;)
僕もマニュアルなくしちゃって困ってます。素直に日本語版マニュアルダウンロードしようかな・・・(笑)。
ちなみにうちで起こった起動時の保護エラーは、Windows95を起動している最中にDOSの画面で「デバイスIOSを初期化中」となった後、「Windows保護エラーです。コンピュータを再起動してください」と表示されるというものでした。
- re: 246 さん
投稿日:1998年12月22日 13時26分
ゲタは PL/Pro MMX Plus です。
なんか新しいのがでましたので明確に書いたのですが・・・(^^;
えーっと、左から3つまでが倍率のスイッチですよね?
ところで、日本語マニュアルってダウンロードできるのですか?(あるんですか?)
- re: MKA さん
投稿日:1998年12月22日 22時15分
Xt16/R16のK6−2/400MHz化が無事完了した MKA です。AMD−K6−2/380AFRを2倍設定で400MHz駆動です。
ファン: PL−ProMMXPlus付属のファン&ヒートシンク
CPU: AMD−K6−2/380AFR(A9848BPFW 26351)
下駄: PL−ProMMXPlus(2.2V、2倍設定)
下駄: MTSA−M1T(ジャンパ設定なし)
です。 Win95−OSR1(4.00.950a)の起動トラブル回避のために;
1.windows\system\iosubsys\esdi_506.pdr に藤田さんのパッチあて
2.windows\system\iosubsys\scsiport.pdr に藤田さんのパッチあて
3.bootlog.txt 自動作成によるタイミング取り
4.起動ロゴ カット
を行っています。3.と4.は、msdos.sys の[Options]に;
BootMenu=1
BootMenuDefault=2
BootMenuDelay=2
Logo=0
を記述して実現しています。なお、「bootlog.txt作成による起動タイミング取り」については、「Windows専用伝言板」をご覧下さい。
今のところ、k6.sys や WAMonitor.exe は使用しておりません。)これで、起動トラブルは、まったく発生しません。起動後も、非常に安定しています。
参考になれば幸いです。
- re: 246 さん
投稿日:1998年12月23日 00時16分
申し訳ないです。今までの訂正。
PL/Pro MMX Plus -> PL/Pro MMX 4.0 です。
MKA さんの書き込みを参考にして、
藤田さんパッチを当てた。(全部) + MSDOS.sys の書き込み追加
でも駄目みたいです。
今までのエラー形跡。
1.Windows保護エラーです。コンピュータを再起動してください。
2.このプログラムは除算オーバーエラーを起こしました。
問題が解決しない場合は、プログラムの製造元に連絡してください。
3.SYSTEM.INI ファイルに指定された^C
VMM32.・・・(自動リセット)
4.MEMORY PARITYERROR (赤文字)
電源を入れると、ブートメニューが表示されますが(MKA さんの方法では)、
自動的に2秒経過後、またブートメニューが現れてしまいます。
あとは・・・ K6.sys か INTELSAT が原因・・・?
- re: MKA さん
投稿日:1998年12月23日 09時05分
K6.sys や INTELSAT を外してもだめなのでしょうか? あと、メモリ(パリジェネつき?)やL2キャッシュはどのようになっていますか?
私の場合は、メモリはすべてNE−SIMXA(256MB)、L2はNE−XA512K(いずれもI・Oデータ)で、トラブルは皆無です。
- re: 246 さん
投稿日:1998年12月23日 10時35分
k6.sys , INTELSAT , 64Mmem ,L2cache(標準) 全部はずしてもまともに動きませんでした。
366 にもチャレンジしましたが、メモリカウントせず。
そのうち、メモリ差しても PARITY ERROR - BASE MEMORY が増えてきましたので、
ひとまず、あきらめです。64M のメモリ(ノーブランド?)に問題があるみたい・・・?
うーん・・・もうちょっと体制を整えるか・・・
- re: MKA さん
投稿日:1998年12月23日 16時34分
「PARITY ERROR - BASE MEMORY」から拝察すると、やはり、メモリの問題かと考えますが.............