どうも先日は98専用掲示板でお世話になりましたm(_ _)m
あれからは殆ど問題も無く366MHzで動作しております。ごくたまに保護エラーがでますけど(^^;
また質問なんですが、ベースクロックをアップしてもうちょっと速度を上げたいなぁと思い立ち
どうすれば良いかなぁと思い立ちました(笑)
多少の改造&故障も覚悟してますので(笑)よろしければお教え願えないでしょうか?
よろしくお願いします。
それで現在のベンチマークなんですが こんなもんなんでしょうか?
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor AMD K6 3D 366.2MHz [AuthenticAMD family 5 model 8 step 0]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display PC-9821 MGA-1064SG (Matrox)
Memory 96,680Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 1212) B
Date 1998/12/ 7 22:43
SCSI = Logitec LHA-301 SCSI Interface
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
AB = GENERIC IDE DISK TYPE00
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = OLYMPUS MOS331 Rev 1.30
Q = NEC CD-ROM DRIVE:286 Rev 3.06
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
14113 22448 28103 22898 13620 18363 104 4 3599 3769 13789 A:10MB
- re: きゅーり さん
投稿日:1998年12月10日 23時14分
>ベースクロックをアップしてもうちょっと速度を上げたいなぁと思い立ち
どうすれば良いかなぁと思い立ちました(笑)
笑ってる場合じゃありませんって、ベースクロックなんざ上げる前に
やることがありそうじゃないですか。 HDのインターフェイスを
UIDE−98なりUltraSCSI以上に上げるほうが効果が
大きいですよ。 あとグラフィック関係も・・。
ベースクロックなんて後・後!! いじる順番が間違ってるよ。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月10日 23時14分
お使いの機種がなんだかわからないですが、HDBENCHの情報を見るとMGA−1064SGとありますのでMMX Pentium搭載のVALUESTARのようですね。
もしそうならベースクロックを上げるには2つのやり方があるようです。
1:PLLの何番目かのピンとその隣のピンをショートさせる(4番目と5番目だったかな??)。これでベースクロックが75MHzになります。
2:ベースクロックを生成している14.318MHzの水晶(銀色の楕円形をしたやつ)をより高クロックのものに交換する(俗に原発乗っ取りと呼ばれます)。交換した水晶のクロックに比例してベースクロックが上昇します(16MHzならベース74.5MHz、18MHzならベース83.8MHzになる)。
1番目のやり方はつまようじの先にアルミホイルかなんかを捲いてピンの間に差し込んでやればとりあえず簡単にベース75MHzにできるようです(つまようじが倒れたりしてショートしないようにする必要がありますが)。2番目のやり方は水晶をマザーボードから取り外すのにハンダゴテが要ります。水晶を外した後にSILソケットをハンダ付けしてやればベースクロックの変更も簡単にできるようになります。
ただし・・・壊れる可能性もたぶんにあることをお忘れなく・・・・。
うちのRa20/N30とXv13/W16の2台のマシンはどちらも原発乗っ取りの改造を施してベースクロック可変にしてあります。Xv13ではベース84MHzでも安定していました(L2キャッシュが根性なしでしたが)。現在は2台とも66MHzに戻してあります。
- re: FC さん
投稿日:1998年12月11日 00時16分
すいません一眠りして機種名書き忘れたことを思い出しました(^^;
機種は V200−M7/C2 です。
>きゅーりさん
私もそうしたいのですがお金が無い(現在持ち金1000円(爆)&ボーナスが出るかもわからない(^^;)ので
お金がかからない方法でパワーアップをしたいと思いまして・・・(^^;
まあ失敗したらそれ以上の出費になるんですけどね(爆)
- re: ハノイ さん
投稿日:1998年12月11日 00時35分
保護エラーが出るそうですが、例のパッチはつかってますか?
http://www2.osk.3web.ne.jp/~nfu/pc98/
- re: FC さん
投稿日:1998年12月11日 00時41分
藤田さんところのですね。使ってますよ。あれを使う前までは90%位のの確率でエラーが出てましたが
パッチを使ってからは5%位しかエラーは出ないですよ。
- re: きゅーり さん
投稿日:1998年12月11日 01時24分
>私もそうしたいのですがお金が無い(現在持ち金1000円(爆)&ボーナス
>が出るかもわからない(^^;)ので
う〜ん、そうですかぁ。 そりゃ大変ですなぁ。 でもベースクロック上げても
ほとんどスピードが変わらないらしいし、マシンは下手すりゃ不安定になるし
あんまり良い印象がないですけどね。
- re: Ζ(ゼータ) さん
投稿日:1998年12月11日 02時24分
僕もきゅーりさんと同意見です。ボトルネックになっている所を解消せずにすぐにベースクロックアップを考えるのは少し早まりすぎると思います。ボトルネックを解消した後に、ベースクロックをあげた方が効果絶大です!!もう少し我慢して、頑張ってみてください。壊しちゃったら、可哀想ですよ♪マシン。
- re: FC Tanaka さん
投稿日:1998年12月11日 03時31分
みなさんいろいろとどうもありがとうございました。
少しの間現状のままで我慢します。
それで良ければお勧めのグラフィックボードなどがあれば教えてください。
あっこれは98専用掲示板に書いた方が良さそうですね(^^;でわでわ(^o^)/~~~