みなさんこんにちわ、きわめて腹きりりです。
私はXv13/R16+HK6-MD266-N(300MHz)で使ってたんですけど、
60x5.5=330や66x5=333も動かなかったので
PLL改造してベース80MHzにして、80x4=320で動かしてみたんですけど、
ほぼ100%起動中に保護エラーが起こり、運がよくても
起動後、アイコンが表示された辺りで保護エラーといった具合です。
Windowsは4.00.950です。原因はCPUでしょうかそれともOSでしょうか。
それから、26351のK6-2に交換を考えているのですが、
MD266ははんだ付けされてるので、はずすコツなどがありましたら、ぜひ教えてください。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年11月30日 12時12分
起動時に一応次の方法を試してみて下さい。
1:Windows95起動時にF8キーを押しながら起動し、Safeモード(コマンドプロンプトのみ)で起動する(コマンドプロンプトのみなのは時間短縮のためだけです^^;;)
2:Ctrl+Alt+Delでリセット
3:再びWindows95をF8を押しながら起動し、今度は「各コマンドの実行を確認する」で起動する
4:すべての質問でYを入力する(途中でまた起動モードの選択をたずねられるかもしれませんがその時は「各コマンドの実行を確認する」で続けて下さい)
5:めでたくWindows起動
うちのXv13/W16はこのやり方で保護エラーもほとんどなく起動できるんですが(333MHz版のK6−2を366MHzで稼動中)・・・まあオーバークロックで、330MHzや333MHzでも動かない以上CPUが根性なしな可能性が高いですけど・・・。
- re: MOA さん
投稿日:1998年12月01日 04時49分
起動「後」の保護エラーなら熱暴走の可能性が高いです。
Windows画面に切り替わる前に出る保護エラーならばWin95+K6(Over350)で起こるモノかもしれませんが・・・
あとは電圧不足くらいですかねぇ>原因と考えられるもの
あとMD266からのCPUのハズし方ですか・・・
MXならソケットとCPUの間をすこ〜しずつ浮かせて行けばいつか(笑)はずせるんですが・・・