OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

WinChip2について  投稿者:宏一  投稿日:1998年11月29日 01時24分 

こちらには初めての投稿です。最近、CPUをアップしたいと考え始めたんですが(使用機種はV13S5R改{P54C−200},V12S5R改{P54C−133})、MTSA−M1Tが手に入らない以上はメルコのK6アクセレーターしかないと思ってました。だけど自分はパソコンはインターネットやワープロ、あとは画像関係にしか利用してないので約3万も出すのはもったいない!、だけど速くしたい!、とずっと悩んでました。すると、たまたまここを見てたら下の方の、みやび〜さんの投稿の中で、 >えーと、逓数倍変更の下駄がなくともWinChip2は240MHz(60*4)までなら設定できます。WC2は1.5倍設定を4倍として認識するので、もともと66*1.5であるXa10に240MHz版を差すと266MHzで駆動することになります。 /という文が目に付きました。また、他の投稿を読んでいたらWinChip2はそのままソケット5にさせるとありました。そうするとV12(V13は?)はCPU横のピンを取ると1.5倍になるので、上の文に間違いがなければWinChip2の240MHZを付けることが可能でしょうか? 恐らくこれが最後の希望だと思うのでよろしくお願いします。

  1. re: CKK さん 投稿日:1998年11月29日 01時58分
    ハイ、できます。倍率さえあっていれば、Socket5にそのまま挿すことが出来ます。
    これがWinChip2の大きな利点であり、私が98にもっとも適したCPUであると考える理由の最たるものです。
    V12だと問題ないでしょうが、240MHz版が266MHz動作するかは一種の賭ですので、はじめからそれを狙わないほうが良いです。ベース60で使うことを前提にして下さい。

  2.  
  3. re: デンドロビウム さん 投稿日:1998年11月29日 01時58分
    1.5倍が可能でベース60MHzに設定可能ならWinChip2の240MHz版は搭載できるはずです。

  4.  
  5. re: CKK さん 投稿日:1998年11月29日 02時01分
    ちなみにC6 or WinChip2だと、IDE切り離しなどの面倒な作業は一切不要です。

  6.  
  7. re: 宏一 さん 投稿日:1998年11月29日 02時10分
    CKKさん、デンドロビウムさん、ありがとうございます。速攻で決めました。値段も各ショップの通販を見てきたら1万前後でした。早ければ明日にでも、遅くとも来週には買ってきます。

  8.  
  9. re: 宏一 さん 投稿日:1998年11月29日 07時15分
    今日、これから買いに行こうと思うのですが、ショップの仕様説明(CPUに記載されてる番号の読み方で)読んでたら、FF=3.3V版 EE=3.52V版 とありました。これってどちらでもよいのですか? それともやっぱり3.3V版じゃないと駄目ですか(Pentiumって3.3Vでしたよね)?。

  10.  
  11. re: CKK さん 投稿日:1998年11月29日 07時58分
    今のところ、WinChip2には3.52V版しかありません。また、3.52Vが原因で動かなかったという話は、本体側に問題を抱える無印やAnしか聞いておりません。V12なら多分平気だと思います。

  12.  
  13. re: 宏一 さん 投稿日:1998年11月29日 08時15分
    CKKさん、おはようございます。そうなんですか、わかりました。ちなみに自分がその仕様説明を見たのは、TWOTOP(210.150.29.132/index.html)です。だけどこれを書きながらもう一度確認してきたら200MHZがFFとなってて225と240MHZがEEとなってました。すいませんでした。あと45分したら(9時)買いに出かけます。

  14.  
  15. re: 宏一 さん 投稿日:1998年11月29日 13時08分
    行ってきました。けど売り切れ状態でした(しかも入荷未定)。こうなれば通販で買おうと思います。ただ問題がメインマシンのV13改が50と66MHZしか設定できないので(倍率は1.5にできる)、50*4で200MHZで使おうかなと思いますが、基本性能(計算速度)ではP54C−200とあまりかわらないかな?それか3.5倍設定のできる下駄(MTC−4001ではできない)で233MHZにしようかとおもいますがお薦めの下駄ってありますか?

  16.  
  17. re: 紺豪 慧 さん 投稿日:1998年11月29日 13時17分
    WinChip2 では整数倍率しかないです。
    だから、2,3,4,5倍しかないです。X.5はありません。
    下駄を使ったところでWinChip2ではX.5倍は設定出来ません。

  18.  
  19. re: 宏一 さん 投稿日:1998年11月29日 17時21分
    紺豪 慧さん、はじめまして。 >WinChip2 では整数倍率しかないです。 /そうですか。
    そうするとやはり200MHZで使用するか、危険覚悟で66*4で266MHZに挑戦してみます。もっともそうする場合は240MHZが十分出回ってからやります(壊れたけど次のが手に入らなかったら困るので)

  20.  
  21. re: Packey さん 投稿日:1998年11月29日 20時15分
    P54Cの3.3Vに対して、WinChip系は(一部を除き)3.52V動作で、P55Cを載せる時と異なり過少電圧ですから、CPUが一発でお亡くなりになることは無いと思います。IDT自身「3.52Vのものを3.3Vで使う場合、(表示されたクロックで)正常に動作しない事もあるが、クロックを下げれば大抵大丈夫」みたいな事をWEBページでいってましたね。尤も、オーヴァークロックというのはCKKさんが言う通り「一種の賭け」ですけど、C6に比べてWinChip2はかなり性能が向上してますから、200でもそこそこ満足できると思いますよ。私は博打を打って「大当たり」(byCKKさん)したクチですが。

  22.  
  23. re: ジョブ さん 投稿日:1998年11月29日 21時11分
    WinChip2は品薄ですね。
    土曜日に秋葉原へ探しに行ったのですが置いてる店が一軒しか見つからず、
    しかも高かったので買いませんでした(240が一万、200が8千円)。

  24.  
  25. re: 宏一 さん 投稿日:1998年11月29日 21時21分
    自分は名古屋在住なので大須を歩きまくりました(疲れた〜)。で、大須は取り扱ってるとこが少ないです。あっても200MHZまでです。WinChip2の240MHZを扱ってたのは1軒だけでした。値段は約8900円でした(でも入荷未定)。通販で買おうかと思ったけど今年いっぱいは待とうかなと思います(通販も2週間前後待ちなので、しかも取り扱い店が少ないです。値段は9800円が相場)。

  26.  
  27. re: 紺豪 慧 さん 投稿日:1998年11月29日 22時53分
    土曜日に友達のV200と家のWinChip2 240ベンチ対決(CPUのみ)しました。
    Winchip2方法が一割弱勝っていました。同ヘルツではちょっとMMXペンタに負けますね。
    でも、コスト面では断然Winchip2の方が勝ってます。
    下駄を必要としない分ですけどね。
    来年まで待たれるのならば266MHzを買った方が良いと思いますよ。

  28.  
  29. re: 宏一 さん 投稿日:1998年11月29日 23時52分
    今、見てきましたが、来年4月から量産開始で1月からサンプルを出荷するそうです。ちなみに240MHZはどのみち買います。で、266MHZがでたら買って、240MHZはV12行きです{^−^}

  30.  
  31. re: CKK さん 投稿日:1998年11月30日 05時05分
    本題とは関係ないですが、昨日にV12を持つ友人宅に行き、余り物のC6-180MHzをMTC-40001経由で付けてきまして、200MHzで問題なく動作。C6が不安定な無印Xaユーザーとしてはちょっとうらやましい(笑)

  32.  
  33. re: CKK さん 投稿日:1998年11月30日 08時34分
    >土曜日に友達のV200と家のWinChip2 240ベンチ対決(CPUのみ)しました。
    >Winchip2方法が一割弱勝っていました。同ヘルツではちょっとMMXペンタに負けますね。

    C6というCPUはもともと効率よくアプリを処理することを主眼に設計されているので、HDBENCHのような非現実的な単一作業で計測するベンチマークでは結果がかなり悪くなります。WinChip2ではある程度解消されているようですが、基本設計は変わっていないはず。よって、C6 or WinChip2を評価する際にはHDBENCHではなく、一太郎でもネスケでも何でも良いので、実際のアプリケーションの速度で測るほうが正しい結果となると思います。

  34.  
  35. re: 紺豪 慧 さん 投稿日:1998年11月30日 08時44分
    アプリで競争させたいのですが、HDDの転送速度(友達の方が早い)などが絡んできて
    あまり変わらなかったです。
    ということは少しだけWinchip2の方が現実的には早いようです。

  36.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software