はじめまして、ぎゅうといいます。
9821Xv13R16をMMX化するために
ALL−SCSI化しようとしているのですが
CD−ROMドライブのID設定用ジャンパピンの設定方法が解らず
困っています。ドライブはIO−dataのCDV-PX32です。
ご存じの方、どうか教えて下さい、お願いします。
- re: LUNAR さん
投稿日:1998年10月27日 22時15分
えーと、まず本体に縦2x横3のID設定用ジャンパがありますよね?
で、設定方法ですが、次の場所にジャンパを挿せばOKです。
ID=0:なにも挿さない
ID=1:正面から見て一番左の列
ID=2:真中
ID=3:左と真中
ID=4:右
ID=5:右と左
ID=6:真中と右
- re: FUJI さん
投稿日:1998年10月27日 22時49分
CDV-PX32は外付けのCD-ROMドライブですよね。
もしかして、バラして5インチベイに取り付けたのでは・・・。
実は、僕もそれやって、設定が解らずBOXの後ろについているスイッチごとパソコンの内部に引き込んで使用しています。
- re: ぎゅう さん
投稿日:1998年10月28日 00時37分
マルチレスで失礼します。
LUNARさん、こんなにも素早いお答えどうもありがとうございます。早速
このデータを使わせてもらいます。どうもありがとうございました。
また何か縁がありましたらよろしくお願いします。
FUJIさん、そちらのかかれたとおり、現在外付けのCDV-PX32を
バラして内蔵しようと悪戦苦闘しているところですが、
FUJIさんの採られた方法は思いつきませんでした。
考えてみるとそれでもよかったのですね。全部バラすことしか頭にありませんでした。
参考になります。同じようなことをやっている人がいるとちょっと安心できますね。
また何かありましたらよろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
- re: ぎゅう さん
投稿日:1998年10月28日 00時42分
マルチレスで失礼します。
LUNARさん、こんなにも素早いお答えどうもありがとうございます。早速
このデータを使わせてもらいます。どうもありがとうございました。
また何か縁がありましたらよろしくお願いします。
FUJIさん、そちらのかかれたとおり、現在外付けのCDV-PX32を
バラして内蔵しようと悪戦苦闘しているところですが、
FUJIさんの採られた方法は思いつきませんでした。
考えてみるとそれでもよかったのですね。全部バラすことしか頭にありませんでした。
参考になります。同じようなことをやっている人がいるとちょっと安心できますね。
また何かありましたらよろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
- re: ぎゅう さん
投稿日:1998年10月28日 00時44分
しまったー。送信ボタンを2回押してしまいました。
みなさんどうもすみません、失礼しました。
- re: まぁくん さん
投稿日:1998年10月28日 12時59分
: ドライブはIO−dataのCDV-PX32です。
解決された様なので、蛇足になりますが
IOデータのCDV-PX32でしたら中身のドライブは
プレクスターのPX-32TSiですよ。
http://www.plextor.co.jp/rom/s_30.html
ぬーことで設定に関してはPX-32TSiのマニュアル持ってる方に
聞けばOKのはずです。(^^;;