マイクロプロセッサフォーラムで発表されたロードマップでは、今後のCPUの出荷予定も公開
K6-2は、'98年第4四半期に400MHz、'99年第1四半期には450MHzが投入され、
また、256KBのバックサイド2次キャッシュを統合したK6-3(Sharptooth)は、'99年第1四半期にも量産出荷を開始し、IntelのDixonに対抗するとのこと。
来春にはK6−3のオーバードライブが登場するかも。・・・98対応をひたすら願う。
- re: AP53 さん
投稿日:1998年10月14日 23時51分
14日のマイクロプロセッサ・フォーラムでの発表ですよね、何か「CNET NEWS」や「ZDNet」見ると1999年前半終にAMD−K7は「200MHzのシステムバスで登場」なんてありましたけど、まあとんでもない世界に入るようですね。ちょっと、これは98には無縁でしょうけど。やはり僕もK6−3に期待ですね。遠いところから今帰ったんで今日はグッタリです.....う〜ん疲れました。
- re: みいころ さん
投稿日:1998年10月15日 03時05分
マイクロプロセッサフォーラムやCNET NEWSやZDNetってホームページありますか?アドレス教えて下さい。
AMDから「公式」のメールニュースでは
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
● AMD-K7プロセッサのマクロアーキテクチャ公開
AMDは、第11回マイクロプロセッサ・フォーラムにおいて、最先端の第7世代プロ
セッサ、AMD-K7プロセッサの設計および技術の詳細を公開しました。0.25プロセ
ス技術を用いて製造されるAMD-K7プロセッサは、9命令同時発行スーパースケーラ
・マイクロアーキテクチャ、スーパースケーラ・パイプラインド浮動小数点演算
ユニット(FPU)、128KBの内蔵L1キャッシュ、高性能バックサイドL2キャッシュ
・インタフェース、Alpha EV6互換の200MHzシステム・バス・インタフェースなど、
革新的な機能を備えています。動作クロック周波数は500MHz以上、出荷開始は
1999年上半期の予定です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上半期ということは99年夏にSoltAのK7/500(100*5? 200*2.5?)以上がでる予定ですね。
10/25にK6-2/380MHz(95*4)400MHz(100*4)、99年春にK6-2/450MHz(100*4.5)、
K6-3/400MHz,450MHzがでるンでしょうか?
PC-98ではK7は無理としてもK6-3が利用できることを願いたいですね。
http://www.alles.or.jp/~cherub/pc/k6/k63.html
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年10月15日 11時18分
みいころさんのWebページ見てきました。唯一PentiumProがPentium+L2キャッシュという点がPentiumProユーザーの僕としては納得のいかない(?)とこですが・・・。
ちゃんとL3キャッシュ使えるようになるんですかね?チップセット側の対応が不可欠だという予測もあるようです。
- re: ベータマックス さん
投稿日:1998年10月15日 12時06分
これはいいけどメモリーはどうなる。まさか200MHzのSDRAMが出るかな。
今まで100MHzのSDRAMでは耐えない。また日立から133MHzのSDRAMが出ました。200だとレベルがありすぎると思います。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年10月15日 12時20分
言われてみれば・・・200MHzのベースクロックに耐えうるメモリがないとだめですよねぇ・・・。
200MHzで安定するSDRAMとなると250MHzくらいのやつが必要かも・・・。
- re: BlackBox さん
投稿日:1998年10月15日 12時34分
ベースクロック200MHzはDirect Rambus DRAM使うんでしょ
AMDもライセンスとったから
Direct Rambus DRAMは200MHzなんて楽々みたいですよ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/981009/amd.htm
- re: ベータマックス さん
投稿日:1998年10月15日 16時31分
BlackBoxさんの www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/981009/amd.htmへ行きました。
Direct RDRAMは、SDRAMに代わるPCの次世代メモリとしてバスクロック800MHzで、最大1.6GB/秒のデータ転送速度を実現している。AMDのリリースによれば、「テストチップは、既にフルスピードの800MHzで動作している」という。
と書いてあったけと゛確か楽々しているかもしれないね。
- re: AP53 さん
投稿日:1998年10月15日 22時21分
みいころさん、どうも。今更遅いかもしれませんが、以下に載せときます。でもインプレスが一番読みやすくまとまってますね。しかし、凄い時間にアクセスされてるんですね。ちょっと、びっくりしました。
http://cnet.sphere.ne.jp/News/1998/Item/981014-2.html
http://www.zdnet.co.jp/news/products/9810/14amd.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/981014/amd.htm
次がフォーラムでして...
http://www.chipanalyst.com/q/@9946040rccsjh/events/mpf/
それで、次の見ると「Sharptooth」は年末から「部分的」に出荷を始めるなんて松尾さんの記事がありますね。う〜ん。まあ例のごとく最初は高いでしょうね。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/elec/42987
チップセットもAMD自社(アルファ技術)開発で、Direct RDRAMってな具合で凄い勢いですが、これからが正念場でしょうね。チップセットは開発せざるを得ないからでしょうけど...しかし、インテルも1000MHzいきますよって発表したみたいですね、ちょっと凄過ぎます。う〜ん、とにかくK6−3のODPに期待します。
- re: みいころ さん
投稿日:1998年10月16日 03時15分
どるこむ言った後で、PC WATCHを見に行きました。PCWATCHの方に載っていました。
デンドロビウム さん>
PentiumProがPentium+L2を言うのはかなり誇張した表現だと思います。