昨日、帰って愛機の電源をいれたらなにも画面に映りませんでした。(汗)いろいろ、
試しているうちにMMX化のために使っていたMCUKの電源コネクタが焦げているのが原因だ
とわかりました。焦げたのは、レギュレータ側の赤い線の方です。ちなみに、最近は、
本体のカバーをあけて使っていたので特に熱がこもったとゆうこともないはずです。気に
なるのはその電源が、IDE2台とCPU冷却ファンと同じ線だったということだけです。
このままだと不安なので、新しいゲタ&CPUを買ってこようかと思います。
そこで、アドバイスをいただきたいのですが、最近のゲタは、K6-2を載せられるので
しょうか?また、現在、下記のマシンに載せられる最速、最適の組み合わせをご存じでし
たらアドバイスください。OSとしてNTも使いたいのでその辺のこともお願いします。
マシン:PC-9821Xa7/C8(+MCUK(P55C-K6-L)+MMX200)
その他:GA-PII8/PCI,SC-UPCI,... OS:Win98,Win95,WinNT4.0のマルチ?環境
- re: QKK さん
投稿日:1998年09月09日 09時09分
MCUKのLタイプだと、電圧制御部分の発熱が異常に多いので、長時間使用しているとこの様なトラブルが発生することは考えられます。
最近のS1,S2タイプではこの部分をスイッチングレギュレーターに換えていて、発熱は押さえられているため、この様なトラブルは発生しにくいと思います。
Xa7でこのままMMX200を使い続けるならば、上記のS2タイプを使えば良いでしょう。
しかし、K6−2にCPU交換の予定があればMCUKをやめて、I/OやメルコのCPUアクセラレータを買った方が良いのでは。
MCUKのみでは、ソケット5のPC−98ではK6(−2)は動作しません。メルコのM1T下駄(製造中止、入手不可)を持っておられれば、MCUKと2段重ねでK6(−2)が使えるのですが、いろいろな点でやりにくいので、メーカー製のアクセラが良いと思います。
最速という点ではK6-2-333MHz(本当は、350MHz版を366MHzで動かすのが良いのでしょうが、5.5倍設定があるのか不明)がよいのでしょうが、対応のアクセラは高価で、しかも限定品。メルコのHK6-MX233NのCPUをK6-2-333MHzに差し替えれば使えるようです。ただし電圧、倍率設定を変更しなければなりません(最近のロットでは、半田づけ改造が必要な場合もあるようです)。変更方法は過去ログにあります。
メーカー製アクセラはWinNT4.0には対応してないので、動作しないかもしれませんが。
- re: Kawasaki さん
投稿日:1998年09月10日 12時02分
ありがとうございます。↓にも書き込みがあったので、数日の間はコネクタを作り直して
対応しようと思います。奈良なんで日本橋にでるついでの時にS2を探してこようと思います。
M1Tは、この間の再販の時にとりあえずGETしてあります。(^^;) メルコのアクセラは、
いいんですが、価格がいまいちリーズナブルじゃないもんで。とりあえず、K6-2-333を目標に
がんばります。
- re: 毎黒仮節渡万 さん
投稿日:1998年09月12日 15時31分
昨日、PL-MMX 3.01が電源ケーブル異常加熱のために廃棄処分となりました。
電源コネクタも変形していました(笑)。ええい、貧弱な設計しおってからに!