OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

クロックアップ時の冷却について  投稿者:SR  投稿日:1998年08月23日 11時24分 

 OH!PCの付録CDにあるドルコムの過去ログなどを参考にXA9/C4を昨日(22日)P55C−233(BOX版)を280稼働させました。
 3時間連続稼働させてますが熱暴走は今のところありません。
 無理を承知の改造ですが、3.2V稼働させているCPUとマザーボード上の足上げしたPLLの隣にあるVLSIの銘の入ったチップの熱(かなり熱い)が心配です。
 熱対策の必要性の有無と冷却方法についてアドバイスをお願いします。(過去ログを見ると同様な改造されている方もいたかと思います。)
 ちなみに私の仕様ですが
使用機種 Xa9/C4(G8TTY)
CPU P55C−233(80*3.5=280Mhz BOX版標準のクーラーで冷却)下駄  MCUK P55c−K6−S(3.5倍速 3.2Vで設定)
L2  256K(標準のもの)
メモリ 96M(アイオーのSIMXA)
BIOS 0.14
ALL SCSI化(ロジテックLHA521UA+HD3台(5400RPM以下)+CD−ROMを内蔵) 
 となっています。
 K6−2がトレンドのところすいませんがよろしくお願いします。

  1. re: BlackBox さん 投稿日:1998年08月23日 15時59分
    円周率計算ソフト「スーパーπ」で約400万桁の計算を実行し(2時間はかかります)終了できるようであれば熱対策は必要ないと思います。
    もしできないようであればチップセット用の小型ヒートシンクか小型クーラーをつけてみてください。
    「スーパーπ」は http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/PI/index.html にあります。

  2.  
  3. re: Delta_T さん 投稿日:1998年08月23日 18時08分
    わたしの考え方では 『熱暴走しない』=『対策は必要ない』ではないので
    自らできる限りの対策をします
    例えば吸気ファンを付けたり、チップセット(VLSIのチップはWildCatだと思います)にヒートシンクを付けたり、そもそも室温を下げたり・・・・・・・
    障害がでた時点で相当にまずいことになっている(寿命を縮める)ことになると思うのでできれば対策を施してあげてください、 素手で触れるくらいなら全く問題はないようですが。

    壊れたら後がない? 98ユーザーとしてはできるだけ長く使っていきたいのです<自分

  4.  
  5. re: ぼーぼー さん 投稿日:1998年08月23日 20時07分
    ソフト的に冷やすCpuidle,Waterfall,rainを使うとCPUの温度がかなり温度が下がります。使ってみそ!

  6.  
  7. re: 鈴木 良英 さん 投稿日:1998年08月24日 01時25分
    どこにお住まいかわからないのでこういうアドバイスは何かと思いますが、数日前、秋葉原の
    ラジオ会館四階にある若松通商のパソコンコーナーで ”オーバークロックに耐える”と称した強力なファンが売っていました。¥2000位だったかな... もし秋葉原に行くことがあれば、見てみてはいかがでしょう。

  8.  
  9. re: 鈴木 良英 さん 投稿日:1998年08月24日 14時35分
    あと一つ、池袋のビックパソコン館地下一階でポセイドンという強制水冷のCPUクーラーが売っていました。価格不明。受注生産だそうで。

  10.  
  11. re: Delta_T さん 投稿日:1998年08月24日 19時07分
    ポセイドンはアレとは別に
    ソケット7ヒートシンク、ファンが2位は要ります
    結構な値段になってしまいますし 本体(筐体)の改造も伴うのですぐにはじめられるものではないと思います。
    わたしもかなり強力な選択だと思うのですが、結構な値段ですし・・・・(確か2万円以上したと思います)

  12.  
  13. re: LUNAR さん 投稿日:1998年08月24日 23時26分
    どるこむが復活しているとは知りませんでした・・・
    どるこむファンとしてはうれしい限りです。

    さて本題についてですが、
    CPUの冷却なら絶対おすすめなのがアルファのヒートシンクファンです。
    こいつは強力ですよー。
    おそらくSoket5,7系の空冷方式ファンではダントツでNo.1でしょう。
    値段は4000円ぐらいだったと思います。
    ただ異常に大きいので(縦・横、高さともに6cmぐらい!)、
    HDDはFDD用の3.5インチベイかSCSIなら外付けにしなければ装着できないでしょう。
    MCUKを使っているのならややずらして熱伝導テープで固定かあるいはシリコングリスに
    自作の固定金具という形でなら装着できるかもしれませんね。
    現在市場ではアルファのヒートシンクで2種類(角型のFS、6角型のFH)と、
    ファンで2種類(1つはSANYO製)の組み合わせがあるらしいですが、
    FH型は見たことがありません。

    詳細は http://www.micforg.co.jp/cat_pf.html にあります。

    あと、チップセットはやはりヒートシンクを付けるのがベストだと思います。
    一つ200〜300円くらいなので保険と思えばいいのでは?

  14.  
  15. re: A.T さん 投稿日:1998年08月25日 00時12分
    PFH60(6角柱剣山,35mmタイプ)をアルファの直販で買って使ってます.ファンと金具がセットで送料と合わせて7000円ほどです.
    アルファ純正のセットでは風が上に吹き上げるような向きにファンがセットされていて,剣山のすき間から吸い込まれる空気の向きと量を最適化するためにインテークカバーがついています.
    従って,SANYOファンがついているのはショップがヒートシンク部分だけを仕入れて組み合わせて売っている物です.
    アルファのページのFAQにもありますが,剣山に向かって風を吹き込むのと,剣山のすき間から空気を吸い上げるのとでは後者の方が冷却効率が良いのでSANYOファンはお勧めできません.

  16.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software