OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

Xv13/W16とPK-MXP/98  投稿者:ぼっちゃん  投稿日:1998年08月20日 23時29分 

PC-9821Xv13/W16にIO製PK-MXP/98は搭載してうまく動作するかご存知のかたは
おられませんか? 対応機種にXv13/W16は入っていませんので、もちろん
保証外ですが。このCPUアクセラレータはSocket5対応となっていますが、
Xv13/W16はSocket7です。Intel製CPUを使用しているので、おそらく問題ない
とは思うのですが?

  1. re: BASIC さん 投稿日:1998年08月21日 00時17分
    メルコのアクセラレータを使えば保証付きでK6−2の300MHZにできますよ
    でもXV13/W16はIDEを有効にしたままMMX化できるマシンとして
    有名ですので、ただのMMX化の場合は下駄すらいらないという事なのではないでしょうか?
    (もちろん電圧や倍率の変換は必要ですが)

  2.  
  3. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1998年08月21日 00時22分
    …Socket7をSocket5から見ると、ピンが1本増えている、デュアルボルテージ対応、の
    二つだけのはずです。標準VRM(またはそもそも付いていない)で3.3Vを発生させている
    場合は、後者の違いはなくなります。またSocket7の方が1本多いのですから、Socket5に
    装着できるものは全て物理的にSocket7にも装着できることになります。

    …でも、TritonIIの機種はVRMを使って直接MMX-Pentiumを載せても大丈夫かと
    思いましたが?

     ちなみに、IDEを殺させないための回路がどういうものかはわかりませんが、恐らく
    IDE-BIOSへのアクセスを監視して、バンク切り替えにディレイを入れるものでしょう。
    ディレイが増える分には問題ないと思われます。

     ということで、推論上は動作するでしょう。ただし、あくまで人柱の覚悟はお忘れなく。

  4.  
  5. re: めるき さん 投稿日:1998年08月21日 00時27分
     そのXvなら下駄とお好きなCPUがなんでも載ると思いますが・・。保証が欲しい
     のでしょうか? そうだとしたらBASICさんのおっしゃってるアクセラレータが
     お薦めですねぇ。

  6.  
  7. re: ぼっちゃん さん 投稿日:1998年08月21日 10時32分
    みなさま、助言ありがとうございます。メルコのVRMユニットを改造して取り付ける
    ことも考えたことがありますが、これを装着すると、内部3.5インチベイ(標準ハード
    ディスクの下にある空き地に金具を購入して使用)に搭載しているSCSIハードディスク
    とぶつかるため、やめました。またVRMの改造が面倒なこともあります。

    メルコのK6-2ですが、これはちょっと高くて手が出ません。しかも起動ロゴが表示
    されないのは、わりといやーんな感じです(単に僕のつまらんこだわりです)。
    メーカーの保証はいりませんが、どなたかすでにお試しになられている方(という
    のを人柱?と言うのだろうか)がいたら多少は安心だと思いまして。

    http://www.remus.dti.ne.jp/~nakanisi/(Xv13/W16情報取り扱ってます)

  8.  
  9. re: BASIC さん 投稿日:1998年08月21日 12時55分
    VRMが使えないのならば、MCUKなど、電圧降下と倍率変換を兼ね備えた
    ゲタを使用すれば問題ないと思いますよ。

  10.  
  11. re: めるき さん 投稿日:1998年08月21日 16時16分
    下駄が簡単ですよ、ところでPL−Pro/MMX Plus今日初めて現物を
     見ましたが、今までCPUの下にあったディップスイッチがありませんね。横
     に付いてるジャンパーがスイッチがわりになってんでしょうか? だとすると
     便利だなぁ。 それに電圧も0.1V刻みの調整が効くみたいだし。オーバー
     クロック狙う人にはもってこい。あとは性能のいいクーラーさえあれば・・・
    起動ロゴを気にしておられるようですが、WIN95でならどっちか諦める
     方がいいかもしれません、個体差でなんともいえないです。 WIN98だと
     なぜか一回も起動に失敗してませんが。これも人それぞれ・・。 

  12.  
  13. re: ぶんた さん 投稿日:1998年08月21日 18時30分
    PL-Pro/MMXの倍率設定はおっしゃる通りです。
    現在、V16M7/D3でM1T+PL-Pro/MMX+K6-2-300で333MHzにて安定動作しています。倍率設定が以前通りCPUを外さないとできないのだったら、多分私はCPUの取り外しが面倒で300MHzのまま使っていたように思うので、この変更には感謝しています。
    ちなみにWin98でロゴ有りでまったく問題ありません。

  14.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software