こんにちは、 Cruel Angelです。ようやく、C6-200MHzが安定作動?しました。
CKKさん、色々なアドバイスありがとうございました。(^^
しかし今、私のマシン(V7/C4K)は本当に安定に作動しているのか心配です。
(今のところ15時間作動させましたが、異常なし。)
なぜかというと、C6を今の状態にこぎつけるまで、色々とトラブルがあった
からです。とりあえず今の状態(スペック)を言いますと、
>機種...PC-9821V7/C4KB
>CPU...C6-200 WinChip 3.52V
>下駄...PL-Pro MMX Ver4.0
>メモリ...パリあり32MB+パリなし32MB=64MB
といった状態です。下駄は倍率4倍、電圧は3.2Vです。
クーラーはPL−ProMMX純正。(スペースの問題で電源Box外置き加工してます。)
トラブルとは、フリーズ、エラーのことです。
ここで質問です。
1.このフリーズ、エラーは多分、排熱処理不足による、「熱暴走」と思うのですが
どうでしょうか?最初はスペース確保のため、薄型クーラーを使用していました。
PL-ProMMXの発熱に絶えられなかったのかも...
2.PL-ProMMXはちゃんと動いているのでしょうか?(クーラーは回っていますが、
倍率を色々設定してもベンチの数値が全然かわらない...)
3.C6はパリティ無のメモリでは動かないのですか?(相性悪いとか...)
4.電圧ですが、3.3Vか、3.2Vどっちがいいのですか?
どうしても原因をつかんで安心したいので、どうかアドバイスをお願いします。(^^
- re: CKK さん
投稿日:1998年08月11日 02時32分
やや、お久しぶりです。C6-200MHzを使用してのMMX化が成功したのですね。PentiumODPに比べると整数演算とビデオ性能が向上し浮動小数点が下がる、という結果になると思います。ディスプレイ一体型では、これが最終アップグレードでしょうねえ。
熱暴走は確かにあり得ますが、C6は熱が少ないのでそれほど起こらないと思います。ただ、ディスプレイ一体型で下駄を付けると、クーラー上の隙間が殆ど無くなるのでは? ディスプレイ一体型を持ってないのでそこまでは分かりませんが、それだと熱暴走はありそうです。PL-Proのファンで問題なく動いているのなら、原因は熱だといえるかも。
>PL-ProMMXはちゃんと動いているのでしょうか?(クーラーは回っていますが、
>倍率を色々設定してもベンチの数値が全然かわらない...)
あのー、C6はPentium75/90/100の設定(ベースクロックの1.5倍)を4倍と解釈するので、50x4で200MHzだったら下駄は要らないのでは。もしかして、下駄無しでは正常に動かなかったんでしょうか? 下駄が入らないようなので、C6をお勧めしたんですが。
それと下駄の設定ですが、電圧は3.3Vの方が良いと思います。3.2Vでも動いているならいいのですが、不安な要素は取り除くに限ります。
それからCPUが動いていればPL-Proは動いていますよ。というか、動いていなかったら起動しません。
>C6はパリティ無のメモリでは動かないのですか?(相性悪いとか...)
もーちょっと詳しく。パリ無しでエラーが出ましたか? パリティエラーが頻発するなら、一度セカンドキャッシュを外すのも手です。それでうまくいくかもしれません。ベンチはがた落ちですが。
- re: ENCHAN さん
投稿日:1998年08月11日 03時18分
PL-PRO/MMX付属のファンは冷却効果はイマイチです^^;
MII-300-233MHzでヤケドしそうなくらい熱かったし-_-;
現在はCRYSTALCOOLERでぬるい程度までおさえてます。
- re: CKK さん
投稿日:1998年08月11日 07時15分
いやしかし、C6だからPL-Proのファンで大丈夫なはず。実際うちの無印でも平気ですし。
- re: ぼーぼー さん
投稿日:1998年08月11日 09時58分
C6電源供給型下駄をつけるとなぜか不安定になります。
CKKさんXaにPL−PROのせてます?
- re: CKK さん
投稿日:1998年08月11日 12時42分
PL-Pro載せてます(^^;)。もしかしてそのせいかな?
あ、説明しますと、最近うちの無印にリセットが掛かるようになった話の続きです。
- re: Packey さん
投稿日:1998年08月11日 21時20分
始めまして、どるこむデビューの書き込みです。私はXa10/C12にC6の3.3Vを
Socket5に直差しで使っています(幸いにも逓倍率設定ジャンパがあったもので)が、
メルコのL2キャッシュ512KBを装着した場合、リセットかかりまくりで使用に耐えま
せんでしたがNEC純正256KBL2キャッシュに戻したところ、全くハングアップしな
くなりました。CKKさんのレスを見てふと思ったもので、参考にならないかも知れません
が、L2キャッシュはどうなっているのでしょうか。ちなみにメインメモリは元々66MH
zの1.5倍だった為、メルコEMW64KBとKTTECHNOLOGY社のパリ有り3
2MB(某ノジマのアウトレット店で2年前に37600円で購入)を装着しています。
C6自体にはSAN−ACEを熱伝導シール+SAN−ACE純正金具で取り付けています
が、何の問題もありません。熱暴走していたのはL2でした。メルコのL2はチップがCP
U側を向いているせいかもしれませんが、冬場に再チャレンジします。冗長なレスで失礼致
しました。
- re: HIDE さん
投稿日:1998年08月11日 23時56分
こんにちは、私もV7C4Kを使ってます。C6-200(3.3v)を直に載せてますが
現在快適に作動中です。(1ヶ月弱)
メモリも同じように 32MB(パリジェネ付き)+32MB(パリ無し)の64MBです。
動作確認の為にHDBENCHで計測した所、メモリの数値は悪いようですが…
(それにしても外付けSCCIHDより 内蔵IDEの方が良かった
と言うのが口惜しかった…なんでじゃろ…(^^;; )
こんなんでも参考になりますでしょうか…?
PS.CKKさん、別のサイトでは お世話になりました。おかげで快調です。(^^)
- re: 毎黒仮節渡万 さん
投稿日:1998年08月12日 03時11分
ぢつは、かつてCx6x86MX実験を行なったXa9は、兄に譲る際にHC6-MX180-Nを外部66MHzのままで
載せておきました(^^; というわけで内部200MHz動作ですー。
- re: CKK さん
投稿日:1998年08月12日 07時29分
C6の180と200って実は同じ物ではないかと疑ってます。だってC6はオーバークロック耐性が低くて240MHz版は266MHzでは動かなかったというのに、180はどれもあっさり200で動いてしまうんで。200に耐えられない物を180として売ってるんだと思ってたんですが、最近200は見ても180は見ないし。でも200にのみ3.3V版が存在するのが謎。
>HIDEさん
C6にて快調なようで。 C6は素直で(倍率以外は下駄が要らない)扱いやすいですし(^^)v