今はただのペンティアム180MHZです。パワーアップするぞ
- re: CKK さん
投稿日:1998年08月04日 17時11分
うちは無印XaはただのC6です。一応MMXだけど、MMX機能は全く使っていません。
- re: ぼーぼー さん
投稿日:1998年08月04日 21時12分
CKKさんC6ー240MHZでてますが、どうします?
- re: ぼーぼー さん
投稿日:1998年08月04日 21時14分
98マニアックスの方でコメント書かれていますね。
- re: CKK さん
投稿日:1998年08月04日 23時17分
240MHz版を買おうとしたら200MHzの3.3V版があったのでそっちを買ってしまいました(^^;)
その店で最後の一つだったから買って良かった・・・かな? どっちだろ(^^;)
- re: SOU さん
投稿日:1998年08月05日 00時26分
うちのXa9はP54C−166です。・・・・しかも、石は133です。一応3倍までの設定を持っているのだが、200MHzだとSCSIチェックまでが精一杯です。金さえあればK6−2買うのに・・・(貧)
ベッドの下で「M1T」と「PL−PRO」が泣いている・・・
- re: ぼーぼー さん
投稿日:1998年08月05日 08時45分
200MHZ日本では貴重ですね。