[1939]
セカンドキャシュ
投稿者:FOO さん
2000-02-22 22:02:22
こんばんは。Xv20/W30を使っています。最近になってメルコのHK6-MS466-N4に交換いたしました。それまでセカンドキャシュはNEC純正の512KB PC-9821XV20-B01を使っていましたが、これでは起動途中で止まってしまいます。元々の256KBの物に交換するとうまくいきました。なぜ512KBだと起動しないのでしょう。
マシ−ン構成は以下のとうりです。
NEC PC9821Xv20/W30
MEM 160MB CPU HK6-MS466-N4
PCIバス
GA-VDB16/PCI
USB-PCI
SC-UPCI
Cバス
1# PC-9821XV-E01 PCカ−ドスロット
2# IF-SEGA/98
3# アイオ−デ−タ GV-MTV/98
4# PC981-118
HD ULTRA WIDE SCSI IBM DNES-31850 18.2G
です。認識者の方のご意見お聞かせいただければ幸いです。
-
FOO さん
2000-02-22 22:30:02
自己レスです。OSはWIN98SEです。
-
こういち@BD5B−RS さん
2000-02-22 23:58:30
うーん、アイオーのNE−XAV512Kではまったく問題は出ていませんが。
-
Kame さん
2000-02-23 00:23:54
うちのXv20ではHK6-MS500-N4(500MHz動作)にて純正512kをそのまま使えております。
これが個体差というものなのですかね・・・?
-
よしだ さん
2000-02-23 02:38:04
我が家のXv13も、HK6-MS500-N4とNE−XAV512Kで安定動作しております。
HK6-MS466-N4は、確かセカンドキャッシュ付きでの動作をメーカー保証してましたよね?
ディップスイッチ設定等確認の上、メルコに相談されては?
-
FOO さん
2000-02-23 16:07:13
皆さん、レスありがとうございます。ということは、仮にアイオーのNE−XAV512Kに変えても変わりませんね。
-
崎守 八星 さん
2000-02-23 22:15:35
ここで何度か話題になってますが、98の場合セカンドキャッシュは外した方がいいのだそうです。
高速で動作しているK6−IIIのオンダイキャッシュの足を引っ張るとか。
抜いてしまえば、キャッシュの発熱も抑えられますし。
-
Kame さん
2000-02-24 00:02:15
セカンドキャッシュも512Kbyteの場合は付けていた方が効果があるはずです。
私のXv20ではこの様な結果になりました。
セカンドキャッシュ無しの場合
Processor AMD K6 497.7MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display GA-VDB16シリーズ
Memory 261,400Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
HDC = I-O DATA Ultra ATA Bus Mastering Controller
AB = IBM DPTA-371360 Rev P74O
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
37355 30730 38007 93414 28967 62884 501 75 21787 22554 19392 A:10MB
セカンドキャッシュ有りの場合
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
38415 30784 38082 93411 30031 66218 501 74 22308 25989 19382 A:10MB
intelsatやGAのメモリクロックアップなど一切使っていないのと、USB-PCIを付けている関係で若干ベンチが低めですが、ベンチ上ではそれなりの効果があります。また、私が重きを置く「自己満足度」も大きいです(^_^;;