[1678]
HK6-MS333-N2000と同MD-366-N2
投稿者:ごんた一家 さん
2000-02-16 00:25:27
こんばんわ、以前マニアックス掲示板でお世話になりました、ごんた一家と申します。
(その節はみなさまありがとうございました。無事にCD-R使えております)
今回、またも疑問ができました。私は現在MD366の方をXa10/K8に着けております。
そして今度発売されるN2000の方なんですが、K6-3の333とはK6-2の366に比べて
どの程度アドバンテージがあるのでしょうか? 以前こちらの掲示板で少しこの事に
触れていらっしゃった方もいて、その時は「結構速いだろう」みたいな内容だったと
思います。ですが私の友人いわく K6-3は同クロックのK6-2より1.2倍。
と言うことなのです。
そうしますと、333*1.2=400? となり、交換してもあまり変わらないようにも
感じます。使う用途や、本人の体感も関係するとは思いますが、皆様のご意見を
お聞かせ下さい。(3Dゲームはやらないです。今度出る三国志はやりたいです)
ちなみに、現在PCIにはPermedia2とUIDE-98Mが付いていて、メモリは128MBです。
よろしくお願いします。
-
YU さん
2000-02-16 01:51:58
AT互換機の場合は確かにあまり差が出ませんが、9821XaシリーズにはK6-IIIの内蔵キャッシュがとても効果があるので、K6-2と比較して、はっきりとわかるぐらいスピードアップします。
-
OSM さん
2000-02-16 11:21:32
1.2倍はベンチ値での差ですかねえ、Xa10/K8なら、ベンチ値もさる事ながら、体感は確実に向上すると思います。うちではXa10/K8でK6-2/400からK6-III/400にした時は、感動しました(K6-2/400はK6-2/300と比較しても体感では大差無かった)。まさに山猫機の救世主って感じですね(それでも山猫は山猫なんですけどね^^;;)。K6-2/366→K6-III/333、まさにチャンス到来ですね。
-
sonata さん
2000-02-16 11:45:31
よくK6-2からK6-IIIに換えて体感速度が向上すると言われていますが、少なくとも私はほとんど感じられません。Xt13/C12でPK-H333/98(K6-2/333MHz)からPK-HX400/98(K6-III/400MHz)に換えましたが、CPUの差どころか、クロック数の違い分くらいしか分かりませんでした。結局、私の用途(主にIEでのブラウジング)がK6-IIIの特性に合ってなかったのでしょうね。メモリやGA、ストレージ関係は結構良いものを使っておられるようですが、それでも現状でCPUに依存する処理のスピードについて不満があるのでしたら、交換してみるといいかもしれません。とことんスピードにこだわるのであればハードディスクも最新型に交換してみるというのはどうでしょうか。うちではDCASの4GからDDRSの9Gに交換した時の方が体感でレスポンスが向上しました。ただ、ここまでやるならAT機を購入した方が良いと思いますが・・・。
-
Ζ(ゼータ) さん
2000-02-16 13:12:12
ボトルネックを解消するのが一番パワーアップを体感できるのでは・・・、と思います。CPU交換はやはりある程度他のボトルネックを十分に解消してから行うのが良いのかもしれません。どれ程凄いエンジンを搭載しても足回りがついていけない様でしたらやはり幾分にきついかもしれません。
個人的には単純に考えてキャッシュの速度が256KBと言えど、333MHz*2となるのでオンボードのL2とは比較にならない程早くなるのは何となくでもつかめると思います。 (^-^)
K6-III 333MHzに換装をお勧め致します。 (^-^)
搭載されていたCPUなどもXv協定会員の方が教えて下さったりして内容が明らかになりつつあります。 (笑 引用すると申し訳ないのでご本人達の書き込みを待ちたいと思います。
-
YU さん
2000-02-16 16:52:26
webブラウザの場合、たぶん、ボトルネックは回線速度でしょうね。
-
ごんた一家 さん
2000-02-16 19:26:05
みなさま、アドバイスありがとうございます。インターネット関係以外の部分で
スピードアップする、ということですね。プロバイダーはCATVの導入を検討するとして、
(現在はODNです)やっぱり交換しようと思います。
一つ上のmuineさんのスレッドによるともう購入可能ということなので明日辺り
秋葉原で探してこようと思います。
-
sonata さん
2000-02-16 20:33:28
ちなみにうちはCATVインターネットですので、回線速度がボトルネックになっているとは思えません。私の用途はブラウジングに加えて動画取り込み/圧縮や動画再生などがメインですので、セカンドキャッシュに収まらないような大容量のデータや、命令やデータをあまり再利用しないような用途では、せっかくのフルスピードキャッシュも役立たずということなのでしょう。それでも私の場合はクロック数の向上分だけは多少(と言っても1時間かかる動画圧縮が55〜56分ほどになる程度ですが)感じられましたが。
ちなみに私が体感で速度やレスポンスの改善を感じたのは、
1.メモリを16MBから128MBに増設した時(レスポンス改善)
2.システムをIDEのHDからSCSIのHDに換えた時(全体的に速度とレスポンスが改善)
3.CPUをPentium/133MHzからK6-2/333MHzに交換した時(速度が改善)
4.GAをMilleniumからWGP-FX16Nに交換した時(動画再生状況が改善)
5.CPUをK6-2/333MHzからK6-III/400MHzに交換した時
でした。
-
A.T さん
2000-02-16 20:51:31
>5.CPUをK6-2/333MHzからK6-III/400MHzに交換した時
普通の人は20%程度のクロック差だと体感できないので、レスポンスが向上したと感じられたなら、おそらくK6-III内蔵L2の分だと思いますよ。
-
あきんど さん
2000-02-16 21:29:15
たぶん、その通りです。400MHZのフルスピードキャッシュ、外部L2など目じゃありません。これが、「K6-III」です。
-
sonata さん
2000-02-16 23:19:12
> 普通の人は20%程度のクロック差だと体感できないので
処理によっては体感できますよ〜。
上の例は少し書き方が悪かったかもしれません。
体感速度の向上に関しては 1 > 2 > 3 > 4 > 5 です。
5に関しては通常操作ではレスポンスの改善はほとんど感じられませんでした。
ただ、上にも書いたように私は動画の圧縮を行っていることもあり、実際に同一ソースを圧縮してみてK6-2/333MHzで1時間かかっていたものがK6-III/400MHzで55〜56分程度に短縮されたということを以て速度が向上したと言いたかった訳です。実際、私はかなりの時間、動画圧縮を行っていることもあり、いくらかは速度が速くなった、と感じられました。(これを体感、というかは難しいですが)
ただ、おそらくこれはK6-2とK6-IIIの違いではなく、333MHzから400MHzへのクロック分の向上でしかないのでは、と考えます。
ですから、私のようにせっかくのK6-IIIフルスピードセカンドキャッシュの威力を感じられない者もいると言うことで・・・。
-
aya@lesqua さん
2000-02-17 16:24:43
そうですね…あまりに時間がかかる、どでかいデータを扱うような人だと効果は感じないのかもしれませんね。あと、小型アプリでも同じかと思いますが。
短時間で馬鹿みたいに処理能力を要求するアプリなら余裕で体感できるでしょう。体験上そう思ってるだけですが(^^;
-
URRY さん
2000-02-17 19:08:36
先ほどV10のK6−2 400MHzをK6IIIの400MHzに換えたのですが「THIEF」
と言う3Dゲームを遊んでみたところ、フレーム数が明らかに上がり、
かなり快適になりました。
同じ400MHzでもこんなに違うのか、と言うのが自分の感想ですが、
それ以外では大して効果を感じることはありませんでした。
-
大雨 さん
2000-02-17 20:55:54
将棋ソフトも速くなるよ
-
A.T さん
2000-02-18 00:28:42
>K6-III/400MHzで55〜56分程度に短縮されたということを以て
>速度が向上したと言いたかった訳です。
そういうのはふつう体感とは言わないでしょう。
(Superπを体感と言わないのと同様ですね。)
1時間と55分の差を感じられるなら話は別ですが。
-
sonata さん
2000-02-18 01:52:47
> そういうのはふつう体感とは言わないでしょう。
あうっ、その通りですね。
処理によってはK6-IIIのフルスピードセカンドキャッシュより、K6-2の高クロックの方が利く処理もあると思うのではないかと思いまして…。
ごんた一家さんが用途を明示しておられないのに、クロック周波数が下がってもK6-IIIの方が早くなる、と皆さんがおっしゃっているので、こんな例もありますよ、と言いたかったのです。
-
A.T さん
2000-02-18 03:13:04
自分の書き込みを読み返してみましたが、なんだか角の立った文体ですね。
もし気を悪くされていたら謝ります。
うちのWildcatマシンもK6-III450@540にしてからしばらく経ちますが、どうもL3無しだと高クロックのK6-2負けているような感じです。
K6-IIIのL2はバックサイド型なので、メインメモリにアクセスする時との速度ギャップを埋めるにはWrite-Throughと言えどもL3があった方が良いのではないか、という説に傾きつつあります。
-
OSM さん
2000-02-18 11:33:33
sonataさん
>ごんた一家さんが用途を明示しておられないのに、クロック周波数が・・・・
おっしゃりたい事は判りますが。
>使う用途や、本人の体感も関係するとは思いますが・・・
>(3Dゲームはやらないです。今度出る三国志はやりたいです) ・・・
とありますので、私は、少なくとも2Dゲームは用途に含まれると判断しましたし、色々な意見が出る事を望んでおられると理解しました。当然sonataさんのような意見もあってしかるべきとは思いますが。あまり何度も念押しされるとK6IIIに一票投じた身としては、とても辛いですT-T。
-
ごんた一家 さん
2000-02-18 13:23:02
あ、もうこんなに下の方に・・・。みなさま、さまざまなレスありがとうございます。
無事入手してまいりました。ただ、私のあいまいな表現のせいでご迷惑をおかけして
しまったでしょうか? もしそうでしたらすみませんでした。OSMさんの仰ってくださった
ように識者の方々のご意見をお聞きしたかったんです。ですのでsonataさんのご意見も
大変に勉強になります。
しかしながら既に買ってしまったのでこれから着けてみようと思います。(もしも
ジャンパ設定をいじって366MHzで動けばラッキー、ですよね? これならクロックも
下がらないし!) ではがんばります!!