[13946]
NV4 下駄死亡?
投稿者:いーとん さん
2003-03-31 20:01:33
UIDE シリーズの比較試験を始めようとしましたら、NV4 + K6-III+450(OC:533MHz) で全く起動出来なくなりました。
使用している機種はマニアックスで書いている通り V200/S5 ですが、この機体は様々なデバイス試験に使っておりCPU交換も頻繁でした。
前々から NV4 での動作が不安定で、動作中の機体に物がぶつかったり手を掛けただけで止まるとか、メモリーカウント中に止まるなどの症状がちらほら出ていました。
で、今回とうとう起動すらしなくなったと(汗
CPUソケットでの接触不良だとは判っていたのですが、Socket7 を交換するのは大変なのでちょっと考えてみました。
NV4 のピンを観察すると Socket7 のコンタクトと当たる部分が削れて凹みになっているのが判ります。
ならば、当たりの位置を変えれば済むだろうとの事で NV4 を少し浮かして付く様にする為に NV4 の底に厚手のテープ(今回は黒い布テープ)を張り込んで見た所成功の様です。
それまでは起動できても Super Pi の実行中に止まる事が頻繁だったのが完全に復調した様です。
同じ様な事でお悩みの人は、下駄のピンを観察して側面に凹みが有る様なら同じ様な手で復調するかもしれません。
まあ内容的には大した物じゃありませんが、こんな事も有る...程度に見て貰えれば良いと思います。
-
バイザー さん
2003-04-01 16:05:15
完璧な死亡ではなくてなによりです(笑
>CPUソケットでの接触不良だとは判っていたのですが、Socket7 を交換するのは大変なのでちょっと考えてみました
そうですね、確かに接触不良に陥りやすい感じがします。もっともウチではそんなに頻繁に外さないので大丈夫ですけど(ぉ
#この「ちょっと考えてみる」という行為がすごく大事だなぁと思ってみたり
#物理的な構造の手直しは意外と簡単に出来ると思います。
#内部的とか電気的な問題は、有る程度の知識が無ければ難しいでしょうけどね。
#とかいいつつ未だに自作メモリの不具合箇所を発見できない私(滅
情報提供誠にありがとうございました。今度の参考にしたいと思います。