[13793]  ×12?12倍??
投稿者:ノブ・タップ さん   2003-02-06 03:11:18
これは一体‥
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26960517
PC-9821でも出来るのか?
  1. 謝一通 さん   2003-02-06 12:06:11
    VIA(Cyrix)系CPUだけに難しいところですが、かつての6x86やM2などの
    ソケット7系CPUでは色々と問題はありながら動いた実績は多かったので
    動くような気もします(無責任
    R-Mateがあれば私も人柱になりたいけど・・・・ソケット5マシンのXc13しかないし(涙
  2. デンドロビウム さん   2003-02-06 12:36:51
    Slot1のRaはGenuineIntelチェック(Intel製CPU以外は蹴る)があるらしいので轟沈と思われます。RvIIとRsIIにはGenuineIntelチェックはありませんが、以前RvIIでVIA系CPU(どれかは忘れました^^;;)の轟沈報告があり、ピポすら言わなかったとのことです。

    現時点でVIA系で動作確認が取れているのはRa20くらいだったと思いますが、CoppermineやTualatinに比べると如何せん人柱の数が少なすぎるので、確実に動作し得るのかどうかは分かりません(性能的にはCeleronやPentiumIIIを載せた方がお得ですから)。
  3. Qoo さん   2003-02-06 14:39:15
    >(性能的にはCeleronやPentiumIIIを載せた方がお得ですから)。
    PC-9821で動くかわかりませんが、C3の750MHz使った時スーパーπで104万桁をすると
    15分49秒もかかりました(^-^;;ウケねらいならともかく、このCPUを無理に乗せる理由はないかと(ぉ
  4. JIVE さん   2003-02-07 00:04:39
     現状ではCyrixIII/C3での動作確認がとれているPC-98シリーズは、Ra20/N12のみです。私自身Ra20/N12でかつてSamuel2コアのCyrixIII/700Aを動作させていましたが、同じCPUをRa18/N20に装着したところ全く起動しませんでしたので、恐らくRa20/N12以外の機種では全滅でしょう。

     また、取りあえず動作はするRa20/N12でも一枚あたり64MB以上のメモリだけを使わない限り、メモリカウントが正常終了しませんので、動作させるための敷居は非常に高いと言えます。パフォーマンスに関しても、少なくともSamuel2コアに関しては極めて悪いものでした。Ezraコアが発売になる前にRa20/N12の方は手放してしまったので、現状のC3に関してはコメントできませんが。
  5. CD-R さん   2003-02-07 00:26:40
    C3なら、Ra20/N12ですが、普通に動きます。メモリも特に気にせず使えます。Win2000でも安定して動きます。ただし、クロックは高いですがパフォーマンスはよくないです。まあ、PL−ProIIに直載せでき、ファンなし稼動でき、安いぐらいがメリットです。
  6. maya さん   2003-02-07 10:53:06
    予測も入りますが
    Samuel1、Samuel2>celeron533までのPPGAパッケージと互換?
    Ezra>カッパーマイン互換?
    Ezra-T>鱈互換?
    と思っていますが間違いでしょうか。

    Samuel1は100x5~100x8、133x4.5~133x6
    Samuel1は100x7~100x8、133x5.5〜133x6
    Ezraは100x8~100x9、133x6~7
    のラインナップが今はあるようです。
    1GHzはFSB133品のみでしたっけ?

  7. すなつ さん   2003-02-09 21:09:25
    C3の、高倍率運用については、コチラのサイトが詳しいです。
    http://members.tripod.co.jp/vc26kai/index.htm
    Ezra-Tならば、16倍設定が可能ですね、、、

    ワタシも、Ra20/N12にて、C3を使ってます。ウチでも、起動できるメモリ要件は、JIVEさんお書きのものと、同一でした。
    Samuel2~Ezra~Ezra-Tと、クロックあたりのパフォーマンスは変わりありません(2002年初頭生産モノ以降には、大幅な、BugFixが、加えられているようですが、、、)。

    ピン互換性は、370to370下駄をあれこれ組み合わせたところ、
    Samuel,Samuel2 > Mendocino互換
    Ezra > 1.5V Coppermine-128K(Celeron533A等)互換
    Ezra-T > Coppermine互換
    というような、感触が得られました。
  8. くん さん   2003-02-13 00:56:07
    16倍だとFSB66.3MHz程度でもGHz越えですよね、15倍でもギリギリ1GHzにいけない事を考えるとなんとなく見た目的にすごく思えますね(ゴミです^^;)
  9. すなつ さん   2003-03-06 23:35:22
    新C3 Nehemiahを入手しましたので、感想を少し。
    Coppermine互換のピンアサインのようです。16倍設定は存在しました。
    Ezra-Tと比べて、パフォーマンスの向上が随所にみられます。
    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
    Processor No Data 1061.3MHz [CentaurHauls family 6 model 8 step 9]
    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    11753 37693 56337 0 0 0 0 0 0 0 32241 A:10MB

    Processor No Data 1060.7MHz [CentaurHauls family 6 model 9 step 1]
    14554 53474 62958 0 0 0 0 0 0 0 40557 A:10MB
    上段がEzra-T(66MHz×16)、下段がNehemiah(66MHz×16)です。
  10. 新グラデスト さん   2003-03-07 00:59:26
    ハンダ入れなしベース66でも1GHz超えられるのか。
    でも惜しいんだよな〜Ra20/N30だから。