[13628]
DX4ODPの種類
投稿者:MORO さん
2002-10-23 07:25:03
JBOX DX4 ODP100、JBOX DX4 ODP(R)100
(R)のあるなしで性能変わりましたか?インテルと互換のDX4ではキャッシュの容量が違った気がするのですが、いまいち分かりません。以前はCPUに付いて解説しているペ−ジが
あったのですが消えたようで、すいませんが分かる方教えて下さい。
-
anpan さん
2002-10-23 08:39:32
一緒です。RがついているのがCPUをはずして使うやつです。
-
デンドロビウム さん
2002-10-23 15:48:55
anpanさんが書かれていますが、単に刺す場所が違う(ODPソケットかCPUソケットか)だけで性能的な差はありません(どっちもコアはIntelDX4ですから)。IntelDX4とAm486DX4では確かL1キャッシュの容量が違っていた記憶はありますが・・・。
-
眠り猫 さん
2002-10-24 00:43:07
9821シリーズで使う以上は、Rが有ろうと無かろうと気にする必要は無いようです。
当方所有のAp2・As2は、R型もノーマルも同様に動きましたし、
PODPに至っては、R型自体が存在しません(Xe・Xs・Xp専用のK型は有る)。
ODP専用ソケットにある、元CPUを眠らせるピンが付いているのが、ノーマル。
ピンが無いのがR型であると記憶しています。
PODP83(S)すら、対応BIOSに更新しないと使えないマザーがありましたので、
ソケット3のAT機を使用していたら、この辺りも気にしなければいけないのかも知れませんね。
-
PC9821Na15 さん
2002-10-24 01:53:01
IntelDX4は 16KBWriteThrough
AMDEAm486DX4は 8KBWriteBack
AMDAm5x86は 16KBWriteBack
PODPは 8+8KBWriteBack
ですね。(ざべより)
-
maya さん
2002-10-24 04:50:42
PentiumODP(P24T)は32KBではありませんでしたか?
バス変換をかけているのでL1でカバーしているというのをみたおぼえがあります。
intel エンハンスドDX2でWriteBackなのでてっきりDX4もWriteBackだと思っておりました。
#相変わらずcyrixは資料が少ないですね(汗
-
総額7600円 さん
2002-10-24 05:32:10
>以前はCPUに付いて解説しているペ−ジがあったのですが
検索すると色々出てくるみたいですが,
・「MediaValley パソコン改造計画」:
http://www2.tba.t-com.ne.jp/mv.com/PC.htm --> CPU図鑑
・「第三研究所」:
http://www2.tba.t-com.ne.jp/mv.com/PC.htm --> 企画課 --> 第2回 98シリーズとCPU
などでしょうか?
-
MORO さん
2002-10-24 07:04:41
理解できました。押入の整理中でしたので色々CPUが出てきた物で
>検索すると色々出てくるみたいですが
失礼、ここに出入りしている方でCPUを入念に解説されているペ−ジがあったのです。
皆様参考になります。ありがとうございました。
-
めもれす さん
2002-10-25 00:12:02
>>AMDEAm486DX4は 8KBWriteBack
ライトバックなのは、Am486DX4-120ですね。
Am486DX4-100はライトスルーのポリシーでした。
-
PC9821Na15 さん
2002-10-25 01:37:43
>PentiumODP(P24T)は32KBではありませんでしたか?
失礼16+16KBでした。
なお、Intel486DX2は、ノーマル→SL Enhanced→WriteBackEnhanced
と進化しましたが、DX4はその前にPentiumに移行しちゃいました。
>ライトバックなのは、Am486DX4-120ですね。
Am486DX4はすべてWriteThrough
EnhancedAm486DX4はすべてWriteBackです。
ざべの特別企画 最新486互換CPUの実力を探る
はベンチ実測も入って大変に為になりました。
(Cyrixも載っていましたが今回、省きました)