[12848]  Coppermine VS Tualatin
投稿者:クイーン さん   2002-04-04 12:57:36
ようやくPentiumIII-S 1.4Ghzを入手したので
PentiumIII 1.1GとPentiumIII-S 1.4Ghzを比べてみました
残念ながら資産に余裕がないので購入したのは一つだけです

マシンはRvII26でPentiumIIIが載るようになっていて、
下駄にはPL-IP3/Tを使用しました

OS      Win2000 ノーマル
メモリ    512MB
HDD      ST39175LW 
SCSIアダプタ オンボードSCSI
GA      GeForce2MX400 64MB
サウンド   サウンドブラスタープラチナム

PentiumIII 1.1G       PentiumIII-S 1.4Ghz

3DMark 2000
Result: 3678         Result: 4009
CPU Speed:263         CPU Speed: 294

FR 音あり        733駆動 700駆動

Overall 3D, 4.486, Rmark 4.785, Rmark
Overall 2D, 3.623, Rmark 4.763, Rmark
Overall bus rate, 1.514, Rmark 1.751, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
OVERALL SCORE, 3.781, Rmark 4.323, Rmark


FR 音なし 733駆動          700駆動    

Overall 3D, 4.653, Rmark 4.812, Rmark
Overall 2D, 3.807, Rmark 4.608, Rmark
Overall bus rate, 1.600, Rmark 1.700, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
OVERALL SCORE, 3.941, Rmark 4.284, Rmark

hdben261

Processor Pentium II 731.3MHz [GenuineIntel family 6 model 8 step A]

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
41645 66257 53214 104540 11295 64523 695 74 17355 15283 56812 C:10MB

Processor Pentium II 698.1MHz [GenuineIntel family 6 model B step 1]

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
41112 63831 51796 105728 11021 64517 695 74 16253 15058 67475 C:10MB

スーパーパイ104万桁

733     700 
4分59秒   4分38秒

と簡単にですがベンチマーク等で比べてみました
皆さんのCPUを選ぶ際の参考にしてください
何度も書き直して投稿ごめんなさい
  1. くん さん   2002-04-04 22:31:00
    クイーンさん気になっていた件のレポートありがとうございます。
    PC9821の中では圧倒的にメモリアクセスが速いRvIIですら3D系では
    結構な差が出ていますね〜。メモリアクセスが遅い440FX系Mate-Rでは
    更に体感でもPentiumIII-Sの優位性が出るんでしょうね〜。
    後はSingle CPU対決では高クロックTualatin Celeron(1.3Ghz〜)が
    PentiumIII-S1.4Ghz@700Mhzと比べてどうなるかが楽しみですね。

    ところで以前、RvIIではPL-iP3/TだとPentiumIII-Sがピポらず、
    むしろMS-6905 + PL-370/Tでピポしたという記事を見かけたような
    気がしたんですが、クイーンさんの所では長時間安定動作していますか?
  2. クイーン さん   2002-04-04 23:47:24
    先ほど気がついたんですが、マイコンピューターのプロパティーで
    CPUのところを見てみたら
    Intel(R)Pentium(R)III CPU family 1400MHZ
    NEC PC-98
    523.832 KB RAM
    と表示されていました
    WINDOWS2000 SP2でです
    ノーマルの時は気にしてみてないので同じだったか分からないです…
    1.1Ghzの時はCPUの6 8 0?だかのステップナンバー?だったので
    多分SP2でTualatinだと今までと変わるみたいです

    安定性なんですが、気にかかることがいくつかあるので
    現在再度検証中ですので、後ほど再度書き込みいたします
  3. Kame さん   2002-04-05 00:58:34
    >CPUのところを見てみたら
    >Intel(R)Pentium(R)III CPU family 1400MHZ
    >NEC PC-98
    >523.832 KB RAM
    >と表示されていました

    AT互換機でもWindows2000、SP2の環境でPentiumIII-Sを使っている場合は

    Intel(R)Pentium(R)III CPU family 1400MHZ
    AT/AT COMPATIBLE

    と表示されるので、これはこのような表示になるという解釈で良いのでは
    ないかと思います。
    それと、PentiumIII 1.1GHzがfamily 6 model 8 step A
    PentiumIII-S 1.4GHzはfamily 6 model B step 1
    ですね。
    私のRs20/B20でOSはWindows98SEを使ってテストしていた時は、リセット        
    スイッチ使って一度動きさえしてしまえば問題なく安定して動いていました。

    しかしながら、どのみちPentiumIII-Sのコストパフォーマンスは極めて悪い
    ので(特に98で使う場合は尚更。定格動作させてなおコストパフォーマンス
    の悪いCPUですから当然ですが)、クロックという有る意味での見栄が張れる
    Celeronか、バランス的には悪くないPentiumIII 1.1GHzの方が良いかなぁと
    いう判断を下しています(PentiumIII 1.1GHzって、2万円を切っていました
    から、コストパフォーマンスは悪くないという印象が有るんです)。
    ただ、PL-PRO/IIへの負荷という意味では消費電流の少ない、PentiumIII-Sの
    方が(PL-PRO/IIのレギュレータはPentiumIII 1.1GHzを使う時より熱くなり
    にくいのは間違いないと思います)良いかも知れません。
  4. クイーン さん   2002-04-05 01:03:27
    最初はOSは入れ替えないでCPUだけ付け替えたら、いろいろと動かなくなったり
    調子が悪くなるソフトがあったんですが、クリーンインストールしたOSでは
    問題なく動きましたので、私のマシンに関しては安定していると思います
    ただ、メモリーがあまり熱を持ちすぎると止まる事があったので
    メモリーの冷却についてだけは考慮しないといけないかもしれません

    PL-IP3/TのRev1.0な下駄を使用していますが、ピポらなかったりというのも
    特になく下駄を8個ぐらい買って思考錯誤して良かったかも(笑)

    まぁ、まだ二日しか経っていないので、もう少し様子を見ないといけないとは思いますが
    あとは高クロックTualatin Celeronを手に入れて比べてみたいです
  5. クイーン さん   2002-04-05 01:14:04
    Kameさん 詳しいフォローありがとうございます

    >AT互換機でもWindows2000、SP2の環境でPentiumIII-Sを使っている場合は

    なるほど、AT互換機の方でも同じように表示されるんですね

    >しかしながら、どのみちPentiumIII-Sのコストパフォーマンスは極めて悪い
    ので

    確かに仰るとおりですね
    PentiumIII-S 1.4Ghz一つ買うのに、Tualatin Celeron 1.3Ghzが三個買えて
    さらにPL-IP3/TかPL370/T買ってもまだお釣りが…
    あぁ 考えると怖い(笑)
    後は自己満足の世界でしょうから、私はもう一つがんばって買うことにします
    いつになるかわらないけど…

    DVDを見ながら書き込みをしているのですが、若干PentiumIII-Sの方が音とびがしないような感じがします
    気のせいかも知れませんが…

  6. いーとん さん   2002-04-09 23:17:32
    > ところで以前、RvIIではPL-iP3/TだとPentiumIII-Sがピポらず、
    > むしろMS-6905 + PL-370/Tでピポしたという記事を見かけたような
    遅遅レスですみません(大汗
    うちの RvII26怪 では PL-iP3/T だと電源投入での起動は出来ますがOS起動中に転けます。
    ★PentiumIII-S 1.13G での結果です。

    PentiumIII-S 1.26G がようやく2個揃ったからでゅあるちぇっくしないとなぁ...