[11082]
98にk6
投稿者:K6-3 さん
2001-08-02 22:55:18
HK6-MS333V2000のアクセラレータに付いているCPUの正式な周波数、電圧とうわかるひといますか?
例:366MHZ 66*5.5倍
そして2.2v等答えてほしいのですが
-
バイザー さん
2001-08-02 23:31:13
-
真空管猫 さん
2001-08-03 00:14:03
K6-3(さん)と名乗っている訳ですからもう少し努力しましょうね。
-
PC9821Na15 さん
2001-08-03 02:45:09
あと、下の間違ったやつ?も消しておきましょう。
-
Bufo さん
2001-08-03 20:33:19
お尋ねの HK6-MS333V2000 では無いのですが、MS366/V2000 を以前ばらしたことが
あります。搭載されていたCPUは K6-III 366(2.2v版)でした。おそらくこれに準じて
MS333にはK6-III 333(2.2v版)が載っているのではないかと推測するのですが――
ご参考までに。
※以前どるこむで HK6-MS333or366について搭載CPUの中身についていくつかの
予想がされていたと思います。私も実際に現物を見るまでは、メルコの選別にもれた
K6-III 400or450が電圧を抑えられて(2.2v)で載っているとの意見に賛成でした。
(↑根性無しK6−IIIなんて呼ばれてましたね ^^;)
が、実際には2.2v版の366−− K6−IIIにこんなバージョンもあるのかと驚きました。
HK6-MS333V2000 が夏季限定バージョンと銘打ってあったのは、2.2v版のK6−IIIを
使うことで発熱を抑える狙いがあったからなのかと妙に納得した覚えがあります。
-
toshi さん
2001-08-04 02:45:04
MS333−N2000はしっかりと、K6−III−333とかいてありますね・・・
2.2Vですが・・・2.4Vかけても400MHzまでしか起動しませんでした。
-
バイザー さん
2001-08-04 09:09:42
>MS366/V2000 を以前ばらしたことがあります。搭載されていたCPUは K6-III 366(2.2v版)でした
そうですね。ウチにも有りますが確かに366MHzです。
ちなみに正式型番は「HK6-MS366-V2SV」のはずですね。これが夏期限定のバージョンで、MS333シリーズはWindows2000発売記念ですね。
K6シリーズにはデータシートに無い周波数やコア電圧の物が複数存在します。
これはモバイル用としてメーカーに供給されたものや、組込用として出荷されたもの等ではないかと思います。
秋葉原のジャンクショップ等でもコア電圧2.0VのK6-2とかも確認出来ました。
K6-III 333/366MHzに関しては、「モバイル用」なので耐熱性が若干上がっているようです。もちろん2.2Vの恩恵もありますが、それ以前に基本設計が違うのでしょうね。
333MHzに関してはウチでも400MHz止まりでした。366MHzも400MHz駆動が限界でしたね。
-
K6-3 さん
2001-08-04 17:37:41
この度はご回答有り難う御座いました。
CPUを取り出してDOS/Vで使うことにしたいとおもいます。
-
Bufo さん
2001-08-05 00:19:26
>ちなみに正式型番は「HK6-MS366-V2SV」のはずですね。これが夏期限定のバージョンで、MS333シリーズはWindows2000発売記念ですね。
やや確かに。そう言えばそうですね。イルカのキャラクタがあしらわれた涼しげなブルーのパッケージでした<夏季限定
-
たなべ さん
2001-08-05 05:00:59
SVってSofmapVersionって思ってました。
#サマーだったのか。
-
いっち〜 さん
2001-08-08 11:52:17
>K6-III 333/366MHzに関しては、「モバイル用」なので耐熱性が若干上がっているようです。もちろん2.2Vの恩恵もありますが
400MHZも含めてなかなか2.2Vは入手できないですね。2.4Vならたまに電気街で見かけるのですが・・2.4Vは電源容量不足で98デスクトップでは苦しいです。