[9979]
モニタ昇天…?
投稿者:CENA さん
2000-10-29 23:45:01
PC-9821 V166S5C2に標準付属と思われるモニタCRT D15A1ヲ友人から貰い受けました。でも電源は入るものの画面が映りません。きっと昇天しているのでしょうか?色々なところを調べましたが、モニタの修理をご自分でなさった方はいないようですが…(危険過ぎる…?)、修理するとすればどんなことができるのか…?また修理に出すといくらくらいかかるのか…?どなたかお教え下さい。
-
ひばり さん
2000-10-30 00:44:35
>モニタの修理をご自分でなさった方はいないようですが…(危険過ぎる…?)
私はしましたよ。(ただし、内部でなく、ケーブル部分ですが、 ^.^ゞRD17Gで過去ログ検索で引っ掛かるはず)その壊れ具合の度合いにもよりますが、ケーブルの繋ぎ目のヘタり、&ケーブル自体のヘタり程度の修理なら、個人でも出来るかと思います。
ただし、内部基盤等に付いては、高電圧がかかっているので、大変危険ですので、メーカー等に修理依頼された方が宜しいかと思います。
-
岡田屋 さん
2000-10-30 00:49:25
私は PC-9821 V200S7C2を使ってますが この夏にモニターが突然壊れ
修理に出したのですが 修理代が2万近くかかりました..
これなら新しい物を買った方が良かった気がします
修理箇所はモニター内部、基盤の何か(何だったか忘れた)を取り替えたようです
-
NK さん
2000-10-30 00:49:51
>モニタCRT D15A1
本日、ハードオフでD17A1(ジャンク)を見かけました。500円だそうです。電源が入らないとか・・・・。
そろそろ付属ディスプレイに寿命が来る時期なのかな。
自分で修理できるものなら修理したいのですが・・・・。
-
まりも さん
2000-10-30 03:45:51
水平周波数24kHz状態で映らないだけとか…?
-
CENA さん
2000-10-30 06:23:51
まりもさんへ質問なのですが…
水平周波数24kHzから周波数31kHzにするには、パソコン自体の変更は確かGRPHキー+1かGRPHキー+2だったような気がしますが、モニタ自体の変更方法ってあるんでしょうか…?
もしくはモニタ自体のリセットスイッチみたいなもの…?(もちろん画面下にある画面寄せ
等の変更をリセットするスイッチはあるのですが、これ以外の裏技みたいな方法はないの
でしょうか?)
-
☆ー。 さん
2000-10-30 14:54:07
割り込みで解答。
モニタの周波数ってのは、本体からの同期信号から自動判別するので、
本体側を31kに変えれば恐らく追従してきます、っていうか、しなかったら壊れてるんでは…。
ちなみに、24kの映らないモニタってのは、在りです。(AT機では当然です)
98用だから、という認識をすると、ぢゃ、98にわざわざ31kを付ける必要もないわけで(^^;
だもんで、「モニタ自体の許容周波数変更」ってのは無いと思いますよ。
(べりー昔にはあったような気もするが)
削除キー:1123
-
ぴぃー さん
2000-10-30 21:40:22
>ハードオフでD17A1(ジャンク)を見かけました。500円だそうです。
沼津のハードオフかな?
10日前に行ったときにもありました。
-
NK さん
2000-10-30 23:59:58
>沼津のハードオフかな?
愛知県半田市のハードオフです。
近くにミツカン酢の本工場があります。
でもいたるところに転がってますね。>D17A1
#といいつつ、今見ているCRTもD17A1だったり・・・。すでに1年前から時々
「バチィィィッ」とショートしたような音とともに、消磁したときのようになります。
展示品だったし、使用時間も半端じゃないもんなぁ・・・・。
-
マイケル・リー さん
2000-10-31 00:45:54
私が依然使っていたNECのKM-151は
リレーが接点不良みたいな感じで「カチカチ」
言いまくって画面が真っ黒になってました。
修理見積が2万だったので捨てましたが・・・
-
NK さん
2000-11-01 00:44:05
>修理見積が2万だったので捨てましたが・・・
自分は修理に出すだろうなぁ。
別に不満は無いというかいいデザインの物がナイ。
#赤いロゴが入っていたり奇抜すぎるデザインで大変です。