[9907]
ご教示ください。
投稿者:Yoshi. さん
2000-10-27 17:10:22
本来ここに書くべきではないのかもしれませんが、ほかに書き込むところがないので
お尋ねします。
実は、今使っているディスプレイの調子がおかしいのです。もっとも買ってきたときから
フォーカスが甘くなっていたもので(これは自分で直しましたが、あいかわらず
使っているとずれてきます)、まぁ多少はあきらめも入っているのですが、最近表示エリアが
横長に伸びて、ディスプレイの調節機能でも直せなくなってしまいました。よって、
ディスプレイの枠の外側に表示エリアがはみだして非常に使いにくいです。どなたかこれを
直す方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授ねがいます。
-
Casper-01 さん
2000-10-27 18:36:40
PC-98でも機能するかどうかは不明ですが「Power Strip」には調整機構が有ります、V/Hサイズと位置調整。
若しくはMatroxのMGA-2064W等をWindowsNT4.0上で使いMatroxのNT4.0用ドライバを使用すればさらに1Hz毎にリフレッシュレートを変更出来ます。
ですが、早々に修理に出すか新しく買い換える事を推奨します。(視覚に過負荷がかかると体調を崩しますし)
-
☆ー。 さん
2000-10-27 18:41:22
水平幅の設定回路がヘタっているか、
CRTへの出力(GAの設定)が、対応周波数外になっているか、
の、いずれかだと思います。
んが。
そもそも、フォーカスが甘くなりぎみなCRTってのは、
中古で狩ってきたのでなければ、不良品ですわ。(ぉ
もし新品なら、力いっぱい妖しいんですが…
中古ならあきらめたほうが安そうな…
そういや、周辺機器の掲示板ってないよね(^^;
-
Yoshi. さん
2000-10-27 18:52:09
>水平幅の設定回路がヘタっているか、
おそらくそうでしょうね。それがどこだか知りたいですね(直せるなら)
>そもそも、フォーカスが甘くなりぎみなCRTってのは、中古で狩ってきたのでなければ、不良品ですわ。(ぉ
ばっちし中古です。1000円でした(笑)ついでにそんなもん使うなーっていうくらいきたなくて。秋葉原からもって帰ってくるほうが大変でした。そのあと拭いて直して使ってたんですが、そろそろ寿命かな…。あーでも自転車も壊れて最近お金出てくばっかし(泣)
とりあえずPowerStripで急場をしのごうかな…。
-
toshi さん
2000-10-27 23:24:31
モニターのバックパネルを外して、調整してみるとか・・・
結構調整は出来ますが、感電しても私は知らない(かなり無責任・・・
1000円で手に入れたのならつぶしても悔いはあまり残らないでしょう?
とりあえず、さわりまくってみる・・・くれぐれも感電には注意、想像以上の電圧がかかっているので、感電すると痛いよ・・・心臓が弱っていたら・・・
-
bvv5 さん
2000-10-27 23:25:48
高電圧3万Vに耐える身体をおもちなら、修理も出来ますが。
水平偏向回路のどこかがおかしいです。横に延びても全体が延びるなら前段部、端あるいは真ん中が極端に延びる時は、出力回路、あるいはパラボラ回路がおかしいです。出力段のトランジスタが一番怪しいですが、専門的に知ってないと調べるのは難しいです。
念を押しますが即死につながる電圧が内部では発生してます。自己責任で考えて行動してください。
-
KAZ さん
2000-10-28 00:28:03
命賭けてまで直すほどのもんじゃないですよ。
-
☆ー。 さん
2000-10-28 02:21:08
わても、1000円に命かけたくない(汗)
ちなみに、知り合いに、感電したひとが居ますが…
まぁ、大事には至らなかったんだけんども…
3モードぐらいのモニターなら5000円だし。(^^;
とくにねらい目は、TOWNSモニター。トリニトロンのくせにクソ安い。
(まぁ、トリニトロンなので照度がヘタってやすいが。)
-
KAZ さん
2000-10-29 04:41:20
TOWNSモニタって、ピンアサインがちょっとばかり違ってませんでしたか?
-
TOWNSer さん
2000-10-29 07:16:44
ども、TOWNSerです(笑)
もしTOWNS用のモニタをお探しなら、FMT-DP841あたりが良いかと思われます。
(何故か1152x864まで映ってくれます(爆))
あとはFMT-DP8311もそこそこにお勧めなのですが、これは800x600が映らないので……
まぁ15が映るのでテレビジョンが見られるのは嬉しいですが(笑)
-
☆ー。 さん
2000-10-30 14:46:45
>TOWNSモニタって、ピンアサインがちょっとばかり違ってませんでしたか?
D-Sub15P(要するに3モード)では、とりあえず、複合同期を除けば一緒です。
逆に複合同期があるやつは、ゲーム機の21Pを挿せる(変換ケーブルは自作)のでおいしいです(笑