[9886]  PK-A586
投稿者:kaito さん   2000-10-26 22:54:32
こんにちわ。一つお助けしてほしいことがありまして書き込みしました。
私は9821Xe10/S15を使っているのですが、パワーアップさせようと思って、
PK-A586を手に入れたんですが、これにすると、全く起動しません。メモリチェックも始まりません。CPUを交換するだけと聞いたのですけど、どうなんでしょうか。
何かこうしないと動かないよみたいな設定はいるんでしょうか。
それともこのCPUが壊れているのか…(^^;
何か情報を下さい!
パソコンのスペックは
交換前のCPUがDX4100MHz(DX4だと起動します)
メモリ64メモリ(メルコ製)
HDD1.2G(QUANTUM)
グラフィックアクセラレータGA-DRV2/98
↑これはつけたりはずしたりして見ましたが、どちらの場合でも
パソコンは動きませんでした。
宜しくお願いします!!!
  1. Shinozaki さん   2000-10-26 23:54:00
    えーっと、たしかXe10に搭載されているDX4はAMDの互換の品で3Vの物が載ってるはずです。PK-A586は5Vを減圧させて動く物なので取付けても電圧が足りず機動すらしないと思います。
    Xe10のM/BならAMD486-DX5(AMD5x86)が直差し出きると思います。倍率等の設定ジャンパがM/B側にあるかどうか定かではないですが、あれば133MHzで動きます。(なければ鏝入れ等をしないと無理かと・・・)
  2. Shinozaki さん   2000-10-26 23:57:14
    訂正(*^^*;
    >機動すら→起動すら
  3. Xner-E さん   2000-10-27 00:03:44
    >PK-A586は5Vを減圧させて動く物なので取付けても電圧が足りず機動すらしないと思います。
    Xe10自体5V動作のCPUと3.3V動作のCPUを自動判別する機能が有るので問題ないです。それにPK-A586/98は元々Xe10正式対応のはずです。
  4. 眠り猫 さん   2000-10-27 00:08:56
    PK−A586の動作機種にはXe10が含まれています。Xe10のCPUソケットは自動変圧型ソケ3(ソケ6の進化型とも言う)で、PODP5V−83もそのまま使えると言う、Ap3ユーザーから見たら羨ましい物です。そんな訳ですので、ODPがお亡くなりになっている可能性が高いと思います。そちらに他のソケ3搭載98があれば、そちらで動作確認する事をお勧めします。
  5. はし さん   2000-10-27 00:20:04
    それは、PK-A586/98でしょうか。それとも、PK-A586/DVでしょうか。
    下駄の裏にシールが貼ってあるのですが、緑のシールだけならPK-A586/98、
    緑と黄色のシールが2つ貼ってあれば、PK-A586/DVだと思います。
    私のPK-A586/98の箱の裏書には、Xe10の中でも、PC-9821Xe10/4-P、/C4-Pは除くと
    ありましたけども、kaito さんの種類なら大丈夫だと思いますが。
  6. kaito さん   2000-10-27 00:20:57
    >他のソケ3搭載98があれば、そちらで動作確認する事をお勧めします。
    ないんです…(^^;
    やっぱりこれはつぶれているんでしょうねー…はーぁ。
    どうやっても起動しないし、ディスプレイのLEDがオレンジ色になってチカチカ点滅
    してるだけで…
  7. kaito さん   2000-10-27 00:22:47
    >緑のシールだけならPK-A586/98
    緑のシールだけです。98用ですよね。
    なんかすごく残念。
  8. kaito さん   2000-10-27 00:24:28
    >なんかすごく残念。
    ↑動作しないことがですので。
    なにか他にこのODPか壊れているかどうかをチェックできる方法ってのはありませんか?
  9. KO1 さん   2000-10-27 01:17:56
    取りあえずあったかくなれば通電はしている事になりますね。
    動作するかしないかは別として、、
    以前私の友人のK6-IIIはOCで逝ったようで冷たいままになって壊れた事を悟ったそうです。
  10. きう さん   2000-10-27 07:37:21
    基本的にM/Bが同じなうちのPC-9821BX4/U2だと、PK-A586/98の下駄は外して
    CPUを直接ソケットに挿さないと起動しませんでした。
    倍率関係はそのまま挿しても問題なかったはず・・・
  11. Xner-E さん   2000-10-27 12:58:33
    >基本的にM/Bが同じなうちのPC-9821BX4/U2だと、PK-A586/98の下駄は外してCPUを直接ソケットに挿さないと起動しませんでした。
    PK-A586/98はNote向けのQFPタイプのAm5x86を採用しているので,CPUを直接Socket3に装着するのは無理ですが・・・・それともPGAタイプAm5x86がのっかったのPK-A586/98が存在するのでしょうか?

    >倍率関係はそのまま挿しても問題なかったはず・・・
    BX4ならデフォルトで2x(=4x)設定になっているのでそのままでも構いませんが,Xe10だと3x設定になっているためAm5x86をのせただけだと3xの100MHz駆動になるはずです。
  12. きう さん   2000-10-27 13:04:01
    あ、勘違いしてました。
    うちのはPK−586x3でした(^^;
    風邪気味の頭でしたんですいません。
  13. kaito さん   2000-10-27 22:47:23
    皆さんいろいろありがとうございました。
    半分あきらめつつ(^^;、いろいろ試して使えるか使えないかやってみたいと
    思います。それではありがとうございました。
  14. まぁくん さん   2000-10-29 00:40:29
    PK-A586/DVを98に使用した場合、
    WTになってしまいますが使えたよーな…

    ところで…根本的なことですが
    PK-A586の挿す向き間違ってないですよね? (^^;
    # 困ったことにPK-A586は4方向どれでも挿さるからなー (爆)
  15. kaito さん   2000-10-29 23:58:27
    間違ってないと思いますけど…
    CPUの四つの角のかけてる部分があるところを
    基準に付けてますけど。できれば教えてもらえないでしょうか。正しい向きを…
  16. ☆ー。 さん   2000-10-31 16:52:26
    CPUの角の切り欠ぎ(?)と、スロットの穴の欠け(?)をあわせた状態が
    正しいとは思うんですけど(^^;